eスポーツゲートは、2022年4月29日(金)より、“サウナ×esports”をテーマにした施設“RED゜E-SAUNA UENO(レッド イーサウナ ウエノ)”をオープンすることを発表。本日2022年4月18日(月)よりチケット販売が開始された。
“RED゜E-SAUNA UENO”は、“サウナ×esports”をテーマにした施設。サウナ個室内には50インチのスマートテレビが完備されているほか、3Dサウンドスピーカー、アクエリアルなどの飲料、セルフロウリュ、冷水浴槽といった五感を刺激する要素が盛り込まれている。サウナで整えたあとに、頭を刺激するボードゲームエリアも近日中にサービス開始予定だ。
また、専用ブレスレットを装着してサウナに入ることで、“ととのう”を可視化でき、ランキングを確認したり、ポイントを競い合って楽しむことができる。
以下、リリースを引用
ふたり利用可能なプライベートサウナ“ととのう”を科学する。『RED゜E-SAUNA UENO』2022年4月29日(金・祝)オープン!本日よりチケット販売開始!
東京タワーを拠点に、esports/エンタメの拡張事業を展開する東京 e スポーツゲート株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:原 康雄 以下、TEG)は、2022年4月20日(水)にグランドオープンする日本最大規模の esports パーク『RED゜TOKYO TOWER(レッド トーキョータワー)』に続き、REDが第2弾として手掛けるのが、『RED゜E-SAUNA UENO(レッド イーサウナ ウエノ)』です。
オープン前から注目されている『RED ゚E-SAUNA UENO』。いよいよ本日よりチケット販売開始となります。
「NEXT JAPAN」をテーマに、この国の esports/ エンタメカルチャーを拡張し、人々の心の “温度” を上げていくことを目的に推進する『RED°』のコンセプトを踏襲。最先端のテクノロジーを駆使して、“ととのう”を科学する。今までにない、新感覚の個室サウナ体験をお届けします。
<サウナ利用料金>
RED°E-SAUNA UENO オープン記念
- 2022年4月29日(金・祝)〜2022年5月10日(火)、オープンを記念して特別価格でご利用いただけます!この機会にRED°E-SAUNA UENO予約ページより、ぜひご予約ください。
1人様料金
- 60分1室 / 5,300円(税込)▶️4,800円(税込)
- 80分1室 / 7,700円(税込)▶️7,200円(税込)
2人様料金
- 60分1室 / 6,700円(税込)▶️6,200円(税込)
- 80分1室 / 9,900円(税込)▶️9,400円(税込)
“ととのう”を導く、五感+1 で楽しむパーソナルサウナ。
五感を刺激するさまざまなこだわりに加えて、RED°ならではのエンタメ要素を盛り込んだ「遊覚」も!
TOTONOU 触覚
上野エリアでは数少ない、冷水浴槽を設置。チラーで冷水15度を一定に保ち、ほてった身体を引き締めることができます。“ととのう”に欠かせない、こだわりの水風呂をご堪能ください。
TOTONOU 嗅覚
当施設のセルフロウリュは、天然花香石を使用。白樺/ シトラス/ ユーカリメンソールの中から自分好みの香りを選び、マイナスイオンたっぷりの熱波をお楽しみください。
TOTONOU 聴覚
共有部・各個室・サウナスペースにそれぞれ3D サウンドスピーカーを設置。流す音楽は自由に選ぶことができ、三方向それぞれ違う音楽を流すもよし、エリアでジャンルを分けるもよし、好きな音楽で空間全体を演出できます。
TOTONOU 味覚
サウナー愛飲の「アクエリアル(アクエリアス+リアルゴールド)」をご用意。
その他、コーヒー牛乳など、種類豊富に揃えています。
TOTONOU 視覚
ネオンサインが散りばめられた未来感ある空間を演出。サウナ個室内には、全室50インチのスマートテレビを完備し、好きな映画やアニメ、動画などを見て過ごせます。
※内容は一部変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
さらに、次世代の映像システム『Warp Square』で圧倒的な没入感を。雄大な自然の風景などの映像体験で、外気浴のようなリラックス効果を演出します。
Warp Square Produced by Sony Design Consulting Inc.
『Warp Square』は、超短焦点プロジェクターの映像を壁面に投影することで、部屋そのものを仮想空間にするソニーの映像システム。継ぎ目のない高画質映像に囲まれることで、あたかもそこにいるかのような体験ができます。
五感+1
TOTONOU 遊覚
8Fにはボードゲームエリア『RED°BODOGE』を併設。
RED°では「マインドスポーツ」のひとつとして、ボードゲームを充実。サウナでととのった後に、多種多様なボードゲームでアタマを刺激する。そんな新たな体験を、RED°独自の視点からご提案します。
※近日サービス開始予定
TOTONOU GAME
“ととのう”が見える、競える。サウナに遊びを詰めこみ、“ととのう”をゲームに。
専用ブレスレット「TOTONOU BAND」を装着してサウナに入ることで、“ととのう”を可視化。さらにランキングも発表し、ポイントを競い合って楽しめます。今までのサウナとはひと味違う、エンタメ要素たっぷりの新たな体験を満喫してください。※当コンテンツはオプションとなります。ご希望の方は、事前の申込みが必要です。
-
「TOTONOU BAND」を装着
まずは、RED°オリジナルの「TOTONOU BAND」を手首に装着します。 -
サウナに入って計測スタート
個室のサウナルームに入り、専用タブレットを使って計測を開始します。 -
水風呂を堪能
水風呂に入っている時や、休憩している時もデータを記録していきます。 -
「Warp Square」を満喫
「Warp Square」の映像体験を通じて、リラクゼーション効果を高めます。 -
計測結果やランキングを発表
独自のアルゴリズムで分析。自分の結果がポイントで表示され、ランキングも発表!
FLOOR GUIDE
3F:ENTRANCE
「RED°のれん」が出迎えるエントランスホール。
デジタルスクリーンをキャンバスにした「のれん」で、サウナの熱気を演出。
RED°オリジナルのサウナアイテムも取り揃えています。
4F、5F、6F:SAUNA FLOOR FOR MEN
デジタル空間に包まれながら、プライベートサウナを満喫。
大型モニターを臨む個室サウナを各フロア2室ずつ展開。
デジタルを駆使した空間演出を楽しみながら、セルフロウリュも堪能できます。
7F:RELAX FLOOR
次世代の映像システム「Warp Square」で圧倒的な没入感を。
超短焦点プロジェクターの映像を壁面に投影することで、部屋そのものを仮想空間に。高画質映像に囲まれることで、あたかもそこにいるかのような体験ができます。
8F:RED°BODOGE
ボードゲームで、遊びのひとときを。
多種多様なボードゲームを満喫できる新感覚の空間。
お酒や軽食を楽しんだり、気に入ったボードゲームを購入することも可能です。
※当フロアのみのご利用も可能です。詳細は後日公開します。
9F:SAUNA FLOOR FOR WOMEN
女性用のプライベートサウナを2部屋ご用意。
男性用フロアと同様に、大型モニターで映像や音楽を楽しめます。
セルフロウリュや水風呂、シャワーブースも完備しています。
<RED゜E-SAUNA UENO 施設概要>
- 施設名:RED゜E-SAUNA UENO(レッド イーサウナ ウエノ)
- 住所:東京都文京区湯島3-44-7
- 営業時間:10時~23時
- 定休日:不定休
- 公式サイトはこちら
RED゜について
「アソビの、新境地へ。」をスローガンとして、esports/エンタメをはじめとした多彩なカルチャーに日本ならではの技術と感性をかけ合わせ、“NEXT JAPAN”コンテンツとして世界に発信。
東京タワー内の施設展開を軸に国内各所で施設開発やイベントを推進し、さらにはデジタル上でのトークンエコノミーの構築などを通じて、esportsを軸としたエンタメ領域における“RED°経済圏”を創出していきます。
RED°TOKYO TOWERについて
「RED°」ブランドのメインプラットフォームとして、TOKYO/JAPANのアイコンである東京タワー内に日本最大規模となるesportsパークを2022年4月に開業。
最新のゲームタイトルをプレイしたり、世界最先端のXR技術を搭載したスタジアムで大会やイベントを楽しんだりと、あらゆる場面で遊びを詰めこんだ「異次元のエンタメ体験」を提供する空間を追求。esportsが国民的カルチャーへと進化する、その最前線の舞台となることを目指しています。
東京eスポーツゲート株式会社について
「世界が日本に熱狂する、RED°経済圏の作り手に。」をミッションとして、日本の誇る多様な文化をエンターテインメントに昇華し、世界中へ届けていく「文化創造カンパニー」を目指しています。TOKYO/JAPANのアイコンである東京タワーを拠点に、オフラインの施設開発やデジタルプラットフォームの構築を、「RED°」ブランドのもと推進。日本と世界、発見と熱狂をクロスオーバーさせながら、ライフスタイルを拡張するような多様な体験を描く”GATE”となる、その想いを社名に込め設立いたしました。