プレイヤーコミュニティがコンテンツを開発して販売できるメタバース系のオンラインプラットフォーム『Roblox』に、セガのソニック・ザ・ヘッジホッグの公式コンテンツ『Sonic Speed Simulator』が登場。現在は有料のβ提供中で、日本時間の2022年4月16日午後11時より正式版として無料提供される。

 『Sonic Speed Simulator』は、『Roblox』などへのコンテンツ提供に特化したユニークなメーカーGamefamによるコンテンツ。セガから公式にライセンスを取得する一方、実際の開発は『Roblox』向けにソニック系の(非公式な)コンテンツを手掛けてきたコミュニティメンバーと進めてきたとのことで、同社が間に入ることでファンコミュニティの成果に公式ライセンスを融合させたユニークな取り組みになっている。

 『Sonic Speed Simulator』にはエメラルドヒルゾーンなどのエリアが収録されており、コースを爆走してアイテムをゲットしていくことでレベルアップしてスピードが上がっていくという仕組み(レベルが上がりやすくなるアイテムなどが販売されている)。フレンドとのレースが可能だったり、ソニックたちのキャラクタースキンが手に入る報酬なども用意されている。

 『Roblox』は、Xbox Series X|SおよびXbox Oneのほか、PCやモバイルデバイス向けに配信中だ。

Sonic Speed Simulator
Sonic Speed Simulator
Sonic Speed Simulator