スパイク・チュンソフトは、2022年秋発売予定のプレイステーション4、Nintendo Switch、PC(Steam)向け3DアクションRPG『メイドインアビス 闇を目指した連星』について、ふたつのゲームモードとゲームシステムを公開した。

 本作には、アニメのストーリーを追体験しながら基本システムや進めかたを学ぶモード“HELLO ABYSS”と、オリジナルキャラクターの新米探窟家を操作し、アビスの深層に挑むモード“DEEP IN ABYSS”のふたつのゲームモードを収録。“DEEP IN ABYSS”では、原作者・つくしあきひと氏が監修するオリジナルストーリーが楽しめる。

 クラフトで探索に必要なアイテムを作成したり、アビスの深層へ行くほど地上に戻る際に強烈な負荷がかかる“アビスの呪い”も再現されている。

『メイドインアビス』関連商品をAmazon.co.jpで検索する

以下、リリースを引用

異色の人気コミック「メイドインアビス」、PS4/Switch/PC 向けにゲーム化!「メイドインアビス」の世界が楽しめる 2 つのゲームモードとゲームシステムの一部を紹介!

『メイドインアビス 闇を目指した連星』アニメのストーリーを追体験するモード、オリジナルストーリーが楽しめるモードの2種類が収録。“アビスの呪い”も再現

株式会社スパイク・チュンソフトは、2022 年秋発売予定の PlayStation4/Nintendo Switch/PC(Steam)向け3Dアクション RPG『メイドインアビス 闇を目指した連星』について、本作で楽しめる2つのゲームモード、及びゲームシステムに関する新情報を公開いたします。

『メイドインアビス 闇を目指した連星』アニメのストーリーを追体験するモード、オリジナルストーリーが楽しめるモードの2種類が収録。“アビスの呪い”も再現

2つのゲームモードで楽しむ「メイドインアビス」の世界!

<HELLO ABYSS(ハローアビス)>

HALLO ABYSS は、アニメのストーリーを追体験しながら、本作の基本システムや進め方を学ぶモードです。探窟家見習いの主人公・リコを操作し、戦闘でも探索でも頼れる人間そっくりの姿をしたロボット・レグと共に、巨大な縦穴「アビス」の深層を目指します。ゲーム中のイベントシーンは、アニメキャストによるフルボイスで展開します。

『メイドインアビス 闇を目指した連星』アニメのストーリーを追体験するモード、オリジナルストーリーが楽しめるモードの2種類が収録。“アビスの呪い”も再現
『メイドインアビス 闇を目指した連星』アニメのストーリーを追体験するモード、オリジナルストーリーが楽しめるモードの2種類が収録。“アビスの呪い”も再現
『メイドインアビス 闇を目指した連星』アニメのストーリーを追体験するモード、オリジナルストーリーが楽しめるモードの2種類が収録。“アビスの呪い”も再現
『メイドインアビス 闇を目指した連星』アニメのストーリーを追体験するモード、オリジナルストーリーが楽しめるモードの2種類が収録。“アビスの呪い”も再現

<DEEP IN ABYSS(ディープインアビス)>

DEEP IN ABYSS は、オリジナルキャラクターとなる新米の探窟家を操作し、アビスの深層に挑むモードで、原作者・つくしあきひと氏が監修するオリジナルストーリーをお楽しみいただけます。オリジナルキャラクターは、髪型や顔立ちなどをクリエイト可能。ミッションの達成やアビスから遺物を持ち帰ることで探窟家としてのランクが上昇し、より深い層に挑戦できます。本モードでは、プレイヤー1人での探窟が基本となるため、より入念な準備と慎重な行動が必要です。

『メイドインアビス 闇を目指した連星』アニメのストーリーを追体験するモード、オリジナルストーリーが楽しめるモードの2種類が収録。“アビスの呪い”も再現
『メイドインアビス 闇を目指した連星』アニメのストーリーを追体験するモード、オリジナルストーリーが楽しめるモードの2種類が収録。“アビスの呪い”も再現
『メイドインアビス 闇を目指した連星』アニメのストーリーを追体験するモード、オリジナルストーリーが楽しめるモードの2種類が収録。“アビスの呪い”も再現
『メイドインアビス 闇を目指した連星』アニメのストーリーを追体験するモード、オリジナルストーリーが楽しめるモードの2種類が収録。“アビスの呪い”も再現
『メイドインアビス 闇を目指した連星』アニメのストーリーを追体験するモード、オリジナルストーリーが楽しめるモードの2種類が収録。“アビスの呪い”も再現
原作でお馴染みのキャラクターとの出会いも。

クラフト要素や「アビスの呪い」など、ゲームシステムの一部を紹介!

アビスの探窟には、様々な道具や充分な食料などのアイテムが必要です。アイテムは探索で入手した各種素材からクラフトでき、ピッケル・釣り竿などの道具、食料、医薬品、衣服など多岐に渡ります。

『メイドインアビス 闇を目指した連星』アニメのストーリーを追体験するモード、オリジナルストーリーが楽しめるモードの2種類が収録。“アビスの呪い”も再現
『メイドインアビス 闇を目指した連星』アニメのストーリーを追体験するモード、オリジナルストーリーが楽しめるモードの2種類が収録。“アビスの呪い”も再現
『メイドインアビス 闇を目指した連星』アニメのストーリーを追体験するモード、オリジナルストーリーが楽しめるモードの2種類が収録。“アビスの呪い”も再現
本作では荷物の重量制限があるため、町からアイテムを持ち込まずに、クラフトで現地調達することも重要です。

原作の特徴的な要素である「アビスの呪い」もゲーム内で再現。「アビスの呪い」は、より深層へ到達するほど地上に戻る際に強烈な負荷がかかる現象で、心身に様々な異常を引き起こします。

『メイドインアビス 闇を目指した連星』アニメのストーリーを追体験するモード、オリジナルストーリーが楽しめるモードの2種類が収録。“アビスの呪い”も再現

ゲームスペック

  • タイトル:メイドインアビス 闇を目指した連星
  • 機種:PlayStation4 / Nintendo Switch / PC(Steam)
  • 発売日:2022年秋予定
  • 希望小売価格:未定
  • ジャンル:度し難いアクション RPG
  • プレイ人数:1人
  • CERO:Z(18歳以上のみ対象)