富士急ハイランドは、2022年4月29日(金)~6月19日(日)の期間、スマートフォン向けゲームアプリ『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』とのコラボイベントを実施する。

 本コラボイベントでは、遊園地に遊びに来た7人のオリジナルボイスが聞ける“スマホでスタンプラリー”が実施されるほか、コラボフードやここでしか手に入らないオリジナルグッズなどが多数登場する。

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』の関連商品を見る(Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

大人気スマホゲームと富士急の恒例コラボ「バンドリ! ガールズバンドパーティ!in富士急ハイランド」4/29(金)スタート!

【バンドリ!】富士急ハイランドとのコラボが4月29日より実施。

 株式会社富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)は、2022年4月29日(金)~6月19日(日)の期間、人気スマートフォン向けゲーム『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』(以下:ガルパ)とコラボしたイベントを実施いたします。

 5度目のコラボとなる今回は、描き下ろしの7人がそれぞれアトラクションとコラボし、園内放送、アトラクションのアナウンスがガルパオリジナルバージョンに切り替わるほか、コラボフリーパスの販売、コラボフード、ここでしか手に入らないオリジナルグッズも多数登場するなど、園内を盛り上げます。

 今年の目玉企画は、遊園地に遊びに来た7人のオリジナルボイスが楽しめる「スマホでスタンプラリー」です。園内各所に設置されたメンバーの等身大パネルをお客様のスマホで読み込むと、7人それぞれのストーリーをボイス付きで楽しむことができ、スタンプをコンプリートすると「スマホでスタンプラリー」限定ノベルティがもらえます。また、期間限定でオリジナルリズムゲームも開催いたします。キャラクターがゲーム内に登場しながら、ガルパのミュージックのリズムに合わせ、流れてくるバーを足で踏むゲームとなり、ゲーム終了後に表示されるQRコードを読み込んでいただくと、コラボ限定のオリジナル壁紙をゲットできるなど、ファン必見です。

 さらに、『ガルパ』デザインでラッピングされた高速バスや電車も運行するなど、盛りだくさんの内容となっております。コラボの詳細は順次発表いたします。

 是非、富士急ハイランドで『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』の世界をたっぷりとお楽しみください。

【イベント概要】

  • 期間:2022年4月29日(金・祝)~ 6月19日(日) 52日間
  • 特設ページはこちら
  • 内容:
    (1)オリジナルノベルティ付きコラボフリーパス発売
    (2)園内放送やアトラクションアナウンスが、 『ガルパ』ver.に
    (3)メインエントランスがオリジナルコラボ装飾に
    (4)オリジナルリズムゲーム実施(期間限定)
    (5)スマホでスタンプラリー・アトラクションラリー
    (6)コラボフードやオリジナルグッズも多数登場
    (7)コラボトレイン・コラボバスも運行
    (8)近隣施設でのコラボ
    ※イベントの詳細は後日発表いたします。

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』とは

キャラクターとライブがリンクする次世代ガールズバンドプロジェクト。

アニメ、ゲーム、リアルライブなどのメディアミックスを展開している。作中に登場するバンド「PoppinʼParty」「Roselia」「Morfonica」「RAISE A SUILEN」の声優が実際にバンドを結成し積極的に生演奏のライブ活動を行っている。株式会社Craft Eggと共同開発のスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」は、提供開始から5年目の2021年4月に、国内ユーザー数が1,400万人を突破するなど、今後も期待が高まっている。

毎週木曜日22:00より生放送番組「バンドリ!TV LIVE 2022」内にてミニアニメ「BanG Dream! ガルパ☆ピコ ふぃーばー!」を配信中。

【バンドリ!】富士急ハイランドとのコラボが4月29日より実施。

富士急ハイランド営業概要

  • 営業時間:9:00~18:00
    ※営業時間、アトラクションの運行状況は日によって異なります。
    詳しくは公式HPにてご確認ください。
  • アクセス:
    ・車/新宿から中央自動車道で約80分、 河口湖ICに隣接
    ・東京から東名高速道路・御殿場IC、 東富士五湖道路経由で約90分
    ・バス/新宿から高速バスで約100分、 富士急ハイランド下車
    ※首都圏の他、 名古屋、 関西等30ヶ所以上から直通バス運行中
    ・電車/JR中央本線大月駅で富士急行線に乗り換え富士急ハイランド駅下車 大月駅から約50分
  • お問合せ:
    ・富士急ハイランド TEL:0555-23-2111
    富士急ハイランドHPはこちら
  • 入園条件: 
    ・入園時の検温で37.5℃以上ある場合、入園をお断りいたします。
    ・体調のすぐれないお客様、発熱があるお客様、のどの痛み、咳など軽い風邪の症状のお客様、嘔吐・下痢等の症状があるお客様は、入園を控えていただきますようお願いします。
    ・マスク着用(2歳以上の方)でないお客様は、入園をお断りいたします。
    ・入園前に、富士急ハイランド公式HPのTOPに掲載されている「感染症予防対策」を必ずご覧ください。

 富士急ハイランドでは引き続き、来場者と従業員の健康と安全を最優先の基本と考え、「遊園地・テーマパーク」における新型コロナウィルス感染症拡大予防ガイドラインを準拠し、徹底した感染症拡大予防対策を講じて、お客様が安心してご来場できますよう安全対策に努めてまいります。

 感染症予防対策、最新の営業情報につきましては、富士急ハイランド公式HPよりご確認ください。