福岡ゲーム産業振興機構は、第15回福岡ゲームコンテスト“GFF AWARD 2022”をYouTube無料配信で2022年3月26日(土)に開催。特設サイトにて各種情報を公開した。
今年で15回目の開催となる本コンテストでは、3部門合わせて1883作品と過去最多の応募数に。ゲスト審査員としてさいとうなおき氏も登場し、優秀作品の表彰やゲームソフト部門4作品の公開プレゼンテーション、最終審査の様子がYouTubeにて無料配信される。
また、さいとうなおき氏によるスペシャルトークショー“神絵師誕生のきっかけに迫る”も実施。今回のゲームグラフィック・アート部門のテーマである“革命”をどう描くのか、ぜひお見逃しなく。
以下、リリースを引用
さいとうなおき氏によるライブドローイングも実施!「GFF AWARD 2022」3月26日(土)YouTubeにて無料配信!
この度、福岡ゲーム産業振興機構(GFF、九州大学、福岡市)は、第15回福岡ゲームコンテスト「GFF AWARD 2022」をYouTube無料配信で3月26日(土)に開催、特設サイトにて各種情報を公開したことをお知らせいたします。
過去最多1,883作品の中から頂点を決定!白熱の最終審査をYouTubeで配信!特別OPムービーも公開!
本コンテストは、今年で15回目の開催となり、3部門合わせて過去最多1,883作品のご応募をいただきました。今年は、さいとうなおき氏をゲスト審査員としてお招きし、優秀作品の表彰、ゲームソフト部門4作品の公開プレゼンテーション&最終審査の様子をYouTubeにて無料配信します。
厳しい1次・2次審査を乗り越えた作品の数々、業界最前線の審査員による講評に、ぜひご注目ください。
コンテストの熱気が伝わる!OPムービーはコチラ!
第15回福岡ゲームコンテスト GFF AWARD 2022 オープニングムービー
タイムスケジュール
- 16:00~ オープニング
- 16:05~ 各部門優秀賞表彰&作品プレゼンテーション・審査講評
- 17:00~
・さいとうなおき氏×サイバーコネクトツー 松山洋
・スペシャルトークショー「神絵師誕生のきっかけに迫る」 - 17:45~ 大賞発表・表彰
- 17:50~ 閉会
※時間は変更になる可能性がありますので、最新の状況は、本機構HPをご確認ください。
さいとうなおき氏による 「革命」をテーマにしたライブドローイングも! スペシャルトークショー 『神絵師誕生のきっかけに迫る』開催!
フリーランスのイラストレーターとしてはもちろん、YouTuberとしても活躍されるさいとうなおき氏とゲーム制作会社サイバーコネクトツーの代表兼ディレクターで、現在は漫画原作も務める松山洋。
異なる舞台でマルチに活躍する2人のクリエイターが、「イラストレーターに求められるスキル」「ゲーム業界で求められる魅力的なキャラ設定の作り方」など、イラスト制作を主軸に、ゲーム業界について語りつくします!
後半は、さいとうなおき氏によるライブドローイングも実施。今年のゲームグラフィック・アート部門のテーマ「革命」をさいとうなおき氏がどう描くのか、お見逃しなく!
トーク内容
- イラストレーターに求められるスキル
- キャラクターを描く上で大切にしていること
- ゲーム業界で求められる魅力的なキャラ設定の作り方
- ゲーム業界の変化とこれからについて
- ライブドローイング(テーマ「革命」) など
最終審査員紹介
ゲスト審査員
イラストレーター・ユーチューバー
さいとうなおき 氏
1982年生まれ。山形県出身。多摩美術大学卒業後、ゲーム会社を経て現在フリーランス。
『ポケモンカード公認イラストレーター』
ゲーム『ドラガリアロスト』のメインイラストレーター
漫画『バキ』の着彩を担当。
YouTubeチャンネルにて『お絵描き上達テクニック』などの情報も発信中。
株式会社レベルファイブ代表取締役社長/CEO
日野 晃博
「メガトン級ムサシ」
「妖怪ウォッチ」「レイトン」
「イナズマイレブン」シリーズなど
株式会社サイバーコネクトツー代表取締役
松山 洋
「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」
(メーカー:株式会社アニプレックス)
「戦場のフーガ」など
株式会社ガンバリオン代表取締役社長
山倉 千賀子
「ONE PIECE WORLD SEEKER」
(発売元:株式会社バンダイナムコエンターテインメント)
「縁がわ男子とけものたん」など
九州大学 大学院芸術工学研究院准教授
松隈 浩之
シリアスゲームの研究開発。
『リハビリウム起立くん』など
開催直前!フォロー&RTキャンペーンを開催!
公式Twitter(@GFF_PR)では、「GFF AWARD 2022」の最新情報をお届けするフォロー&RTキャンペーンの第3弾も開催中!
Amazonギフトコード1000円分が抽選で10名様に当たります。
※当選者の発表は、DMの送信にてかえさせていだきます。
※20歳未満の方は、保護者の同意を得て頂きますようお願い致します。
GFF AWARD 2022プレゼント抽選会
本イベントを配信当日にご視聴いただいた方に、GFF加盟企業から、ゲームソフトやオリジナルグッズなどの豪華景品などが当たる「GFF AWARD 2022プレゼント抽選会」を実施いたします。当日19時までにアンケートにご協力いただいた方の中から、抽選で20名の方にプレゼントが当たりますので、お楽しみに!
(景品例)
・「メガトン級ムサシ」
(Nintendo Switch版/PlayStation4版)
・「妖怪ウォッチ」ジバニャンぬいぐるみ
・「チェイサーゲーム」1~7巻セット
・「修羅道」クリアファイル/ノート など
※当選者の発表は、商品の発送をもってかえさせていだきます。
※プレゼントは、お選びいただけません。
開催概要
- 名 称 第15回福岡ゲームコンテスト「GFF AWARD 2022」
- 日 時 2022年3月26日(土)16:00~
※時間は変更になる可能性がありますので、最新の状況は、本機構HPをご確認ください。
- 視聴方法 YouTubeにて無料配信(登録不要)
- 主 催 福岡ゲーム産業振興機構(GFF、九州大学、福岡市)
- 後 援 九州経済産業局、福岡県、福岡県Ruby・コンテンツビジネス振興会議
- 協 賛 TSUKUMO
- 協 力 福岡市科学館
- 特設サイト