無料のBSデジタルハイビジョン放送を行うBS12 トゥエルビは、2022年3月13日(日)19時より、映画『鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星』を“日曜アニメ劇場”にて放送する。
『鋼の錬金術師』とは、“錬金術”をテーマとした荒川弘氏によるマンガ作品。亡くなった母を生き返らせるために行った、“禁忌”とされる人体錬成の失敗で体の一部を失った主人公“エドワード・エルリック”と全身を失った弟の“アルフォンス・エルリック”が、自分たちの身体を取り戻すための方法を探して旅をする物語が描かれる。
『鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星』は、2011年に劇場公開された映画作品。原作では描かれなかった空白期間の物語が展開し、本作オリジナルのキャラクターが多数登場する作品となっている。
『鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星』(DVD)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星』(Blu-ray)の購入はこちら (Amazon.co.jp)番組概要
あらすじ
“嘆きの丘”でエルリック兄弟を待つものは………
“鋼の錬金術師”のふたつ名を持つ国家錬金術師の少年、エドワード・エルリックとその弟、アルフォンス。ふたりは、アメストリスと西の大国・クレタの国境沿いにある町、テーブルシティへと向かう旅の途上にあった。その目的は、アメストリス中央刑務所から脱獄した囚人、メルビン・ボイジャーの追跡だ。メルビンが使う未知の錬成陣を目にしたエドたちは、そこに自分たちの身体を取り戻すヒントがあるかもしれないと考えたのだった。
だが、ふたりの旅はその幕開けから波乱に満ちたものとなる。同じ列車に乗り合わせた、正体不明の狼キメラ。アメストリス行きの列車を襲う“黒コウモリ”と呼ばれる謎の集団。そして、再び姿を見せるメルビン………。さらに、エドたちは騒ぎに乗じて逃げ出した不法入国者の群れのなかにひとりの少女の姿を見つける。少女の名はジュリア・クライトン。彼女こそは、かつて“ミロス”と呼ばれたこの地が生み出した悲運の少女だった。
ジュリアに導かれるように、テーブルシティに潜む闇のなかへと降りていくエドとアル。そこで、ふたりは大国の思惑に翻弄され続けたミロスやそこに暮らす人々の嘆きの歴史を知ることになる。さらに、物語が進むうちに明らかになるジュリアとメルビンの関係。
血にまみれた“嘆きの丘”で、エドとアルはいったい何を目にすることになるのか………。いま、物語の幕が上がる。
番組情報
出演者
- 朴璐美
- 釘宮理恵
- 坂本真綾
- 森川智之
- 三木眞一郎
- 折笠富美子
- 内海賢二
- 高本めぐみ
スタッフ
- 原作:荒川 弘『鋼の錬金術師』(スクウェア・エニックス刊)
- 監督:村田和也
- 脚本:真保裕一
- キャラクターデザイン・総作画監督:小西賢一
- 美術デザイン:岡田有章
- メカデザイン:荒牧伸志
- 美術監督:小倉一男
- 色彩設計:沼畑富美子
- 撮影監督:武井良幸
- 音楽:岩代太郎
- 音響監督:三間雅文
- アニメーション制作:ボンズ
- 製作:鋼の錬金術師2011製作委員会
- 配給:松竹・アニプレックス
※画像は映画『鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星』詳細ページ(BS12)より引用