2022年3月10日(木)、PQubeとVewo Interactive Inc.は、『ネクソモン』の日本語版を Nintendo Switch、プレイステーション5、Xbox One/Series X向けに2022年3月17日(木)に発売することを発表した。

 また、プレイステーション4版は2022年3月31日(木)発売で、Nintendo Switch版は本日より予約可能となっている。

 本作は、ネクソモンと呼ばれるモンスターを捕獲&育成しながら世界中を冒険するRPG。300種類以上のネクソモンから、自分のお気に入りでパーティを編成。オーソドックスなターン制の戦闘で、ネクソモンごとに異なる特性を活かしながら、勝利を目指すのだ。

『Nexomon(ネクソモン)』(Switch)の購入はこちら (ニンテンドーeショップ) 『Nexomon(ネクソモン)』(Xbox One/Series X)の購入はこちら (Microsoft)

以下、リリースを引用

モンスター収集ゲーム『ネクソモン』日本語版が3月17日に家庭用ゲーム機に登場

モンスター収集ゲーム『ネクソモン』日本語版が3月18日発売。300種類以上のネクソモンをコレクションしたり奥深い2Dシステムのターン制戦闘が楽しめる

Nintendo Switch、PlayStation 4 & 5、Xbox One/Series X 向けに完全日本語ローカライズして発売決定

PQube と開発元の Vewo Interactive Inc.は、Steamコミュニティから高い評価を受けている『ネクソモン』の日本語版をNintendo Switch、PlayStation5、Xbox One/Series X向けに3月17日に発売することを発表しました。PlayStation4版は3月31日発売で、Nintendo Switch版は本日より予約できます。

Nexomon - Launch Trailer (Japanese)

『Nexomon: Extinction』の前日譚が日本で初めて家庭用ゲーム機で発売!

  • 7 種類の個性的なネクソモンが登場
  • 究極のチームを作ろう! 300種類以上のネクソモンを採集して進化させよう
  • ネクソワールドの 10地域を探索する壮大な旅に出かけよう
  • 奥深いターン制バトルシステム
  • 全プラットフォーム(Steamを含む)で完全日本語化

ヒーローになろう

10の地域にまたがる壮大な旅に出かけ、究極のチームを作り、強力なテイマーや恐ろしいネクソモンに立ち向かおう。300種類以上のネクソモンを捕まえ、進化させ、コレクションする、オリジナルなネクソモンアドベンチャーに出かけよう。

ターン制バトルシステム

90年代から00年代にかけての2Dモンスター収集ゲームを彷彿とさせる、奥深い2Dバトルシステムで、野生のネクソモン、テイマー仲間、伝説のチャンピオンとアニメーションによるターン制戦闘が楽しめます。

モンスター収集ゲーム『ネクソモン』日本語版が3月18日発売。300種類以上のネクソモンをコレクションしたり奥深い2Dシステムのターン制戦闘が楽しめる
モンスター収集ゲーム『ネクソモン』日本語版が3月18日発売。300種類以上のネクソモンをコレクションしたり奥深い2Dシステムのターン制戦闘が楽しめる
モンスター収集ゲーム『ネクソモン』日本語版が3月18日発売。300種類以上のネクソモンをコレクションしたり奥深い2Dシステムのターン制戦闘が楽しめる
モンスター収集ゲーム『ネクソモン』日本語版が3月18日発売。300種類以上のネクソモンをコレクションしたり奥深い2Dシステムのターン制戦闘が楽しめる
モンスター収集ゲーム『ネクソモン』日本語版が3月18日発売。300種類以上のネクソモンをコレクションしたり奥深い2Dシステムのターン制戦闘が楽しめる
モンスター収集ゲーム『ネクソモン』日本語版が3月18日発売。300種類以上のネクソモンをコレクションしたり奥深い2Dシステムのターン制戦闘が楽しめる

Vewo Interactive Inc.について

バンクーバーに拠点を置くVEWO Interactive Inc.は、ゲーム開発においてそれぞれ10年以上の経験を持つ2人の兄弟によって設立されました。このスタジオは、太陽の光が降り注ぐコスタリカに第二の拠点を置いています。

PQube について

PQube は、インタラクティブ・エンターテインメントのクリエイター、パブリッシャー、ディストリビューターとして国際的なリーディングカンパニーです。同社の世界中のチームは、開発パートナーと密接に協力し、あらゆる主要なゲームプラットフォームで世界中の消費者にリーチすることで、愛されるゲームのパブリッシングに尽力しています。PQube は『Cat Quest』、『New Super Lucky’s Tale』、『BlazBlue, Gal*Gun』、『White Day』、『Kill La Kill』、『Nexomon: Extinction』、『Guilty Gear』、『Kitaria Fables』など、多数のブランドを運営しています。詳しくは、こちらをご覧ください

※[2022年3月14日午前11時45分]メーカーより発売日が変更したとのアナウンスがあり、発売日の記載を変更させていただきました。