セガは、2022年3月10日(木)に稼動予定の新作アーケードゲーム『英傑大戦 三千世界の波動』において、アニメ『キングダム』とのコラボを4月に実施することを発表した。

 コラボ期間中は信(しん)や嬴政(えいせい)など、アニメ『キングダム』に登場するキャラクターたちが武将カードとなって登場する。

『キングダム』の関連商品を見る(Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

セガが贈る新作アーケードゲーム『英傑大戦 三千世界の波動』人気TVアニメ「キングダム」とのコラボが4月に開催決定!国民的人気作のキャラクターたちが武将カードになって登場

 株式会社セガは、2022年3月10日(木)に全国稼働を予定しているアミューズメント施設向け対戦型カードアクションゲーム『英傑大戦 三千世界の波動』(以下、英傑大戦)において、人気TVアニメ「キングダム」とのコラボ実施が2022年4月に決定したことをお知らせいたします。

 『英傑大戦』は、実物のカードを操作してプレイする対戦型カードアクションゲームです。アーケードゲームの歴史を創ってきた歴代シリーズ『三国志大戦』、『戦国大戦』に登場した武将はもちろん、新たに歴史ファンに人気が高い「幕末」の武将たちが登場。今後も様々な歴史の英傑たちの参戦も予定。まさに大戦シリーズの集大成といえる最新作です。

 コラボ期間中は信(しん)や嬴政(えいせい)をはじめとした「キングダム」の人気キャラクターたちが実物の武将カードとなって登場。歴代の英傑たちと同じ戦場で戦いを繰り広げます。詳細は改めてお知らせいたします。楽しみにお待ちください!

英傑大戦_キングダムコラボ

TVアニメ『キングダム』とは

 「週刊ヤングジャンプ」(集英社)にて、大人気連載中の原 泰久による漫画「キングダム」物語は、春秋戦国時代の中国を舞台に、天下の大将軍を目指す少年・信(しん)と、後の始皇帝となる若き王・嬴政(えいせい)の活躍を描く中華戦国大河ロマン。 同作は、2013年第17回手塚治虫文化賞のマンガ大賞受賞。

 そして 2019年4月には初の実写映画化を果たし、興収57億円の大ヒットを記録、社会現象となった。原作コミックスは1~64巻まで発売中。累計8,700万部を突破。TVアニメは2012年~第1シリーズ、2013年~第2シリーズが放送され、2021年4月~第3シリーズで、キングダム史上最大の戦い「合従軍編」が描かれた。

 原作者・原泰久監修のもと制作されている第4シリーズは、2022年4月放送開始!

製品仕様

  • 名称:英傑大戦 三千世界の波動
  • ジャンル:対戦型カードアクションゲーム
  • 稼働日:2022年3月10日(木)
  • プレイ人数:1人
  • 公式サイトはこちら
  • 公式Twitterアカウント:@eiketsu_taisen
  • 大戦シリーズ広報Twitterアカウント:@taisen_ko_ho