2022年3月1日(火)、Team Project:;COLDは、不可逆性SNSミステリー『Project:;COLD』の最新作『Project:;COLD 1.8』を開始した。

 大学生・社会人となった“都まんじゅう”メンバーのTwitter再会、“みやまんラジオ”の復活、“Target1”なる人物のスマートフォンに繋がるサイトの公開、出演キャストの発表、公式サイトでの謎のカウントダウンに注目しよう。

以下、リリースを引用

10万人以上が参加した不可逆性SNSミステリー「Project:;COLD」最新作『Project:;COLD 1.8』本日スタート! 謎の人物のスマホを覗き見れるサイトが公開!

「都まんじゅう」のTwitter活動再開&ラジオ復活、新キャスト発表も

 Team Project:;COLDは、本日3月1日より、10万人以上が参加した不可逆性SNSミステリー「Project:;COLD」のシリーズ最新作となる『Project:;COLD 1.8』を開始したことを発表いたします。

 「Project:;COLD」は、総監督・藤澤仁、キャラクターデザイン・望月けい、映像監督・川サキケンジ、キャスティング&プランニング・AGRS/杉田智和をはじめとする豪華制作陣が贈る、視聴者参加型の次世代ミステリーです。

 視聴者は未解決事件となるはずだった事件の目撃者として、物語の登場人物の一人となり、作中のキャラクターと直接コミュニケーションを取ったり、他のユーザーと協力して謎を解いたり、事件の真相を考察したりすることで、“物語に介入”することができます。

SNSミステリー『Project:;COLD 1.8』が本日(3月1日)スタート。“都まんじゅう”のTwitter再開や謎の人物のスマホに繋がるサイトなどに注目
SNSミステリー『Project:;COLD 1.8』が本日(3月1日)スタート。“都まんじゅう”のTwitter再開や謎の人物のスマホに繋がるサイトなどに注目

 本作はARG(代替現実ゲーム)と呼ばれるゲームの一種でもあり、TwitterやYouTubeといった“私たちの日常世界”を舞台に“物語がリアルタイム”に展開。仮想と現実が交錯し、あなたの日常を侵食していく、人生で一度しか体験できないコンテンツです。

 最新作である『Project:;COLD 1.8』では、ガールズバンド「都まんじゅう」6人の新たな物語と、新たな事件「case.633」の2軸で展開されます。

SNSミステリー『Project:;COLD 1.8』が本日(3月1日)スタート。“都まんじゅう”のTwitter再開や謎の人物のスマホに繋がるサイトなどに注目

 なお、「case.633」は全く新しい事件であり、『Project:;COLD 1』を知らない方でもお楽しみいただけます。詳細につきましては、続報をお待ちください。

新情報1.:「都まんじゅう」メンバーのTwitter活動再開! 高校3年生から大学生・社会人に

 私たちと同じ世界に生き、同じ時を過ごしている「都まんじゅう」のメンバーたち。『Project:;COLD 1』では高校3年生だった彼女たちでしたが、あれから1年以上が経過し、大学生・社会人になりました。

 そんな彼女らのTwitter活動が再開されました。「Project:;COLD」ではTwitterも物語の一部となっており、何気ないツイートも考察をすることで、今まで見えてこなかった何かが見えてくることでしょう。

SNSミステリー『Project:;COLD 1.8』が本日(3月1日)スタート。“都まんじゅう”のTwitter再開や謎の人物のスマホに繋がるサイトなどに注目

 あなたはこれらのツイートに対して、返信やリツイートなどのアクションを行うことができ、その行動が彼女たちや物語に影響を与えます。もしかしたら、キャラクターたちから返信があるかもしれません。

新情報2.:「みやまんラジオ」が復活! バンドは解散か、存続か……

 Twitter活動の再開と同時に、YouTubeの「みやまんチャンネル」では、「都まんじゅう」メンバーによるラジオ番組「みやまんラジオ」も復活しました。

 およそ1週間に1回ペースで更新され、大学生・社会人となった彼女たちの今や、バンドの今後について語られます。

新情報3.:ターゲットを監視しろ? 誰かのスマホに繋がるサイトが公開中

 「Target1」なる人物のスマートフォンに繋がるサイト「monitoringtarget.net」が公開中です。サイトにアクセスすると、スマートフォンの画面が表示され、「メッセージ」や「ギャラリー」といったアプリをタップすることで、中身をのぞき見ることができます。

 このスマートフォンの中身はリアルタイムで更新されます。サイトから「Target1」を監視し、case.633の事件に備えましょう。

 なお、サイトの公開と同時に、「監視者」という名前のTwitterアカウントが登場。監視対象のスマートフォンの更新を検知し、ツイートする機能を持っているようです。

SNSミステリー『Project:;COLD 1.8』が本日(3月1日)スタート。“都まんじゅう”のTwitter再開や謎の人物のスマホに繋がるサイトなどに注目

新情報4.:新メンバーを加えた出演キャストを発表!

 『Project:;COLD 1.8』の出演キャストを発表いたします。

 なお、本作のキャスティング&プランニングはAGRS/杉田智和、音響監督は楽音舎の菊田浩巳が担当します。

【メインキャラクター】

  • 佐久間ヒカリ:天海由梨奈
  • 岩永静:角倉英里子
  • 青島玲子:陶山恵実里
  • 綾城奈々乃:桑原由気
  • 森いちご:天野心愛
  • 星野理也:松嶌杏実
  • イオリ・ハートフィールド:悠木碧
  • ハズキ・ハートフィールド:悠木碧
  • ???:関根明良

【サブキャラクター】

  • ???:天城サリー
  • ???:宮崎遊
  • ???:西明日香
  • ???:若山詩音
  • ???:井上雄貴
  • ???:伊瀬結陸

※敬称略

新情報5.:公式サイトにて謎のカウントダウンが…。ほかにも謎が?

 「Project:;COLD」の公式サイトにて、謎のカウントダウンが進行中です。終了時刻は3月19日20:00ですが、はたして……。

SNSミステリー『Project:;COLD 1.8』が本日(3月1日)スタート。“都まんじゅう”のTwitter再開や謎の人物のスマホに繋がるサイトなどに注目

 また、登場人物の一人である「イオリ・ハートフィールド」のTwitterアカウントでは、毎日ヘッダー画像が書き換えられており、エネルギー残量を示す「%」が変動しています。

SNSミステリー『Project:;COLD 1.8』が本日(3月1日)スタート。“都まんじゅう”のTwitter再開や謎の人物のスマホに繋がるサイトなどに注目

『Project:;COLD1.8』のスタッフ

  • 総監督:藤澤仁
  • キャラクターデザイン:望月けい
  • 映像監督:川サキケンジ
  • キャスティング/プランニング:AGRS/杉田智和
  • 音響監督:菊田浩巳
  • 謎解き:眞形隆之
  • ロゴデザイン:内古閑智之
  • 制作:(株)マレ
  • 提供:(株)バンダイナムコエンターテインメント

各種リンク

登場人物のTwitter