日本テレビは本日2022年2月18日(金)21時からの“金曜ロードSHOW!”にて、『チャーリーとチョコレート工場』を放送する。
#チャーリーとチョコレート工場
✨金曜よる9️⃣時✨
5人の子どもたちが招待されたチョコレート工場
そこに待ち受けていたのは…⁉️
#ティム・バートン監督が描く、カラフルで不思議な世界‼️
#金曜ロードショー… https://t.co/BOpoOUdS5u
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv)
2022-02-15 08:00:01
さまざまなCGアニメーションを手掛けてきたティム・バートン氏が監督を務め、2005年に公開された。
主演のひとりであるウィリー・ウォンカを、『パイレーツ・オブ・カリビアン』などで有名なジョニー・デップが演じたことでも話題となった。金曜ロードSHOW!では、このウィリー・ウォンカ役を声優の宮野真守さんが演じる特別版が放送される。
ウィリー・ウォンカが作った不思議なチョコレート工場を巡るチャーリーら5人の子どもたち。おとぎ話に登場するようなお菓子だらけの工場の見学は、ただの見学で終わらず……!? 最後まで観れば、きっとチョコレートのように甘い気分に浸れること間違いなしの本作。ぜひ、お菓子を片手にご覧あれ。
家族想いのチャーリーが訪れた甘くて不思議なチョコレート工場
貧しいが家族と幸せに過ごしていたチャーリー(フレディー・ハイモア)の家の近所には、世界でも有名なチョコレート工場があった。この工場は15年前に閉鎖され、現在は人の出入りがないはずだったが、不思議なことに現在もチョコレートの生産と出荷が続いていた。
そんなある日、工場長のウィリー・ウォンカ(ジョニー・デップ)は、5人の幸運な子どもたちを工場に招待することを発表した。ウィリー・ウォンカの会社が製作しているチョコレートに、世界で5枚だけのゴールデンチケットが同封され、それを手に入れた子どもを工場に招待するという。
チケットは超がつくほどのプレミアムアイテムとなり、激しい争奪戦がくり広げられた。
チケットを手に入れたのは、お菓子が大好きな少年のオーガスタス(フィリップ・ウィーグラッツ)、大金持ちの少女ベルーカ(ジュリア・ウィンター)、負けず嫌いのバイオレット(アナソフィア・ロブ)、ゲームオタクのマイク(ジョーダン・フライ)、そしてチャーリーの5人。
チャーリーは家族のためにチケットを売却しようとするが、家族に説得されて工場を見学することに決める。工場は保護者同伴で行くことになっていたため、チャーリーは昔工場で働いていたというジョーおじいちゃん(デイビッド・ケリー)とともに向かった。
工場から出てきたのは、工場長のウィリー・ウォンカ(ジョニー・デップ)。ウォンカとともに入ったチョコレート工場の中には、すべてがお菓子でできた、おとぎ話のような空間が広がっていた。
自由に見学していいと言われ、オーガスタスは周囲にあるお菓子を食べ始める。そして、チョコレートでできた川の水を飲もうとして、川にすべり落ちてしまい……!
『チャーリーとチョコレート工場』はここが見どころ
- お菓子でできた美味しそうなチョコレート工場
- チャーリーに与えたふたつの選択肢。どちらを選ぶ?
- 心に傷を負っていたウォンカにチャーリーは……
金曜よる9️⃣時は
#チャーリーとチョコレート工場
秘密の工場に招待された子どもたちが経験する摩訶不思議な出来事の数々…⁉️
#ティム・バートン監督が描く不思議な冒険ファンタジー‼️
#ジョニー・デップの声を… https://t.co/zqaHvYmPUA
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv)
2022-02-14 07:00:01
今日は #バレンタイン
金曜よる9時は
#チャーリーとチョコレート工場
甘くて不思議
とっても美味しい
大冒険ファンタジー
#宮野真守 https://t.co/xvkvIaajAY
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv)
2022-02-14 12:15:04
クセが強いキャラクター達
容赦ないブラックユーモア
子どもはもちろん‼️
大人心もくすぐられる
大冒険ファンタジー✨
#チャーリーとチョコレート工場
#明日よる9時 https://t.co/raVts46wGs
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv)
2022-02-17 16:45:43
キャスト/スタッフ
キャスト(声の出演)
- ウィリー・ウォンカ:ジョニー・デップ(宮野真守)
- チャーリー・バケット:フレディー・ハイモア(冨澤風斗)
- ジョーおじいちゃん:デイビッド・ケリー(大木民夫)
- バケット夫人:ヘレナ・ボナム=カーター(渡辺美佐)
- バケット氏:ノア・テイラー(家中宏)
- ボーレガード夫人:ミッシー・パイル(篠原恵美)
- ソルト氏:ジェームズ・フォックス(内田直哉)
- ウンパ・ルンパ:ディープ・ロイ
- ドクター・ウォンカ:クリストファー・リー(久米 明)
- ティービー氏:アダム・ゴドリー(中村秀利)
- グループ夫人:フランツィスカ・トローグナー(堀越真己)
- バイオレット・ボーレガード:アナソフィア・ロブ(かないみか)
- ベルーカ・ソルト:ジュリア・ウィンター(三輪勝恵)
- マイク・ティービー:ジョーダン・フライ(山口勝平)
- オーガスタス・グループ:フィリップ・ウィーグラッツ(日髙のり子)
- ジョージーナおばあちゃん:リズ・スミス(竹口安芸子)
- ジョゼフィーンおばあちゃん:アイリーン・エッセル(翠 準子)
- ジョージおじいちゃん:デイビッド・モリス(大竹 宏)
スタッフ
- 監督:ティム・バートン
- 原作:ロアルド・ダール
- 脚本:ジョン・オーガスト
- 製作:リチャード・D・ザナック ブラッド・グレイ
- 製作総指揮:パトリック・マコーミック/フェリシティー・ダール/マイケル・シーゲル/グレアム・バーク/ブルース・バーマン
- 音楽:ダニー・エルフマン
次回の“金曜ロードSHOW!”
2022年2月25日には、『君と世界が終わる日に 特別編』が放送。日本テレビとHuluが共同制作したドラマシリーズの特別編で、とある病院内に訪れた間宮響が、感染するとゾンビ化するウイルスの治療薬を求めて奔走するというシナリオが展開する。
続く2022年3月4日には、ディズニーとピクサーが手掛けた『リメンバー・ミー』が登場。ミュージシャンに憧れる少年ミゲルが、カラフルで明るい死者の国を冒険する心温まる物語となっている。
さらに、2022年4月1日と8日には、『ファンタスティック・ビースト』シリーズから2作品が連続放送されることが決定した。
今後のラインアップは以下のとおり。
2022年2月25日(金):『君と世界が終わる日に 特別編』
2022年3月4日(金):『リメンバー・ミー』
2022年4月1日(金):『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』
2022年4月8日(金):『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』