コミュニケーションツール『Discord』は、『Discord』とPlayStation Networkアカウントを連携する新機能をアメリカより順次展開することを発表した。本機能は、Windows、macOS、Linux、iOS、Android、Webアプリすべてのプラットフォームで利用できる。
PlayStation x Discord
We’re gradually rolling out the ability to link your PlayStation Network account to share wh… https://t.co/YtTHaItX7b
— Discord (@discord)
2022-02-01 05:00:26
PSNアカウントと接続をすることで、プレイステーション4、プレイステーション5でプレイ中のゲームタイトルが『Discord』内のプロフィール画面で確認できるようになり、友だちとクロスプレイをする際などに役立てることが可能。これまでは、Xboxハードなどのプラットフォームで利用できた機能だが、いよいよプレイステーションハードでもそれと同等の機能が利用できるようになった。
接続方法は、『Discord』内の“ユーザー設定”より“接続”を開き、プレイステーションのアイコンを選択してPSNアカウントを追加すること。なお、日本ではまだ展開されていないため、今後の実装を楽しみに待とう。
※画像はDiscord BLOGより引用