スマートフォン向けゲーム『Fate/Grand Order』(FGO)にて2022年1月1日に実装された新システム“聖杯鋳造”の開放条件や利用方法を紹介する。
聖杯鋳造とは?
2022年1月1日(土)0:00より、ダ・ヴィンチ工房に“聖杯鋳造”が実装された。
聖杯鋳造は、所持しているサーヴァントコインを奉納することで聖杯を鋳造できる新施設だ。
聖杯鋳造の開放条件
聖杯鋳造を利用するには、“非霊長生存圏 ツングースカ・サンクチュアリ”のエピローグをクリアーする必要がある。
第2部 第6章“Lostbelt No.6 妖精円卓領域 アヴァロン・ル・フェ 星の生まれる刻”をクリアーしていると、ターミナルから“非霊長生存圏 ツングースカ・サンクチュアリ”のプロローグとエピローグをプレイすることが可能だ。
なお、ツングースカイベントの開催期間中にプロローグをクリアーしていた場合は、エピローグのみプレイできる。
聖杯鋳造の利用方法
開放条件を満たすと、聖杯鋳造がダ・ヴィンチ工房に追加される。
聖杯鋳造を選択すると、所持しているサーヴァントコインの中から奉納するコインを選択可能。合計で2000枚のサーヴァントコインを奉納すると、1個の聖杯を鋳造できる。
なお、鋳造できる聖杯は1ヵ月に2個までとなる。
【TIPS】
- 奉納するサーヴァントコインは、同じサーヴァントのサーヴァントコインに限らず複数種類のサーヴァントコインを奉納できる。
- 奉納したサーヴァントコインは元に戻せない。
- マシュ・キリエライトのサーヴァントコインは選択不可。
- サーヴァントコインは対象サーヴァントのレアリティに関係なく、すべて1枚としてカウント。
- 鋳造できる聖杯は1ヵ月に2個までだが、月が替わっても奉納したサーヴァントコインのカウントはリセットされない。