謎解きゲーム『Behind the Frame 〜とっておきの景色を〜』が2022年春にプレイステーション/Nintendo Switch向けにアカツキより発売されることが発表された。

 本作は思い出の欠片を集めてつなぎ合わせていくストーリー重視の描画パズルとなっており、全世界で50000ダウンロードを突破している。

App Storeでダウンロード
Google Playでダウンロード

以下、リリースを引用

ナラティブ謎解きゲーム『Behind the Frame』、来春に家庭用ゲームソフトとして発売決定 Nintendo SwitchとPlayStationにてプレイ可能に

株式会社アカツキ(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:香田哲朗)は、子会社である暁数碼股份有限公司(所在地:台湾台北市、CEO:小崎卓也、以下「アカツキ台湾」)とAkupara Games(所在地:米国 ロサンゼルス、CEO:David Logan)が共同配信しているナラティブ謎解きゲーム『Behind the Frame 〜とっておきの景色を〜』が、2022年春に家庭用ゲームソフトとして発売することをお知らせいたします。デバイスは、Nintendo SwitchとPlayStationとなり、新デバイスに合わせた新たな演出を実装予定です。
スマートフォンやSteam以上の没入体験をお楽しみいただける作品に仕上げています。

謎解きゲーム『Behind the Frame 〜とっておきの景色を〜』が2022年春にプレイステーション/Switch向けに発売! 思い出の欠片を集めて繋ぎ合わせていく描画パズル

デバイスの特性を活かし、進化した描画パズルの世界を楽しむ

Nintendo SwitchとPlayStationへの展開に向け、実際にキャンバスに絵を描いているような感触を再現するため、タッチパネルやジョイスティックの操作性を新たに調整しました。
具体的には、PlayStationではDUALSHOCKコントローラーのタッチパッドを使って描画をコントロールすることが可能となり、Nintendo Switchでは、画面が直接タッチできるほか、Joy-ConTMを絵を描くように画面に向かって振ることで、絵筆のように使うことが可能となりました。

Nintendo Switch『Behind the Frame』のウィッシュリストはこちらです。

PlayStation版の公開時期については、未定となっております。今後のアップデート情報は、下記よりご覧いただけます。

グローバルで50,000ダウンロードを突破した『Behind the Frame』の絵画の世界へ入り込もう

「Behind the Frame」と開発者「Silver Lining Studio」の情報は以下のプラットフォームをご覧ください:

「Behind the Frame 〜とっておきの景色を〜」概要

絵を取り巻く思い出の欠片を集めて繋ぎ合わせていく、ストーリー重視の謎解きゲームです。どこか懐かしく叙情的な世界観の中、夢を追う一人の画家の目を通して時代を超えたストーリーが展開していきます。

プロローグ

暖かな朝日に、軽やかな鳥のさえずり。
画家の彼女は今日も筆を手に、目の前のキャンバスに向かう。
時おり休憩で筆を置く時も、窓の外の景色に目を向けるくらい。
そんないつも通りの日々の中で、小さなきっかけがやがて波紋を広げていく。
迷子の子猫、向かいに住む同じ画家の老人、色褪せたメモ…
それらは何の関係もないようで、それでいてどこか懐かしくて…

  • 開発者:Silver Lining Studio 曙光工作室
  • 発行者:Akatsuki Taiwan Inc., Akupara Games
  • 発売日:2021年8月25日
  • 対応OS:iOS/Android/Windows/Mac
  • 対応言語:繁体字中国語、簡体中国語、英語、日本語、韓国語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語、ロシア語
  • 利用料金:610円

受賞歴

『Behind the Frame 〜とっておきの景色を〜』は、世界のゲームアワードでノミネート、受賞するなど、高い評価を得ています。

Chainsaw game and music festival 2021

ベストゲームディレクション - アワード

ndiePlay 2021

エクセレンス ビジュアルアート - アワード

The GWB Game Awards 2021

シルバー - アワード/ベストビジュアルアート - アワード

Asia Games Awards 2021

ベストゲーム - アワード/ベストビジュアルアート - アワード/
ベストサウンド - ノミネート

BitSummit THE 8th BIT Award, 2021

メディアハイライトアワード「ファミ通」賞 - アワード
革新的反骨心賞 - ノミネート

Game Connection x ChinaJoy,2021

Best Portable Game - ノミネート

NYX Game Awards, 2021

モバイルゲームジャンル
ベストビジュアルアート - ゴールドアワード/ベストストーリー - シルバーアワード/ベストゲーム体験 - シルバーアワード/ベストインディーゲーム - シルバーアワード

DevGAMM!, 2021

ベストモバイルゲーム - アワード/ベストビジュアルアート - ノミネート

PGC Digital #5, 2021

The Big Indie Pitch(モバイルゲームジャンル)、第一位

Game Connection, 2020

謎解き、モバイルゲームジャンル - アワード