NHK Eテレで放送中のアニメ『忍たま乱太郎』について、放送30年目となる第30シリーズが2022年春に放送されることが決定した。
また、放送30年を記念した描き下ろしのティザービジュアルと記念ロゴも公開。さらに、本日2021年12月1日(水)“忍たま30年記念”特設サイトもオープンした。
『忍たま乱太郎』関連商品をAmazon.co.jpで調べる以下、リリースを引用
NHKアニメ「忍たま乱太郎」2022年春に第30シリーズ放送決定!放送30年記念ティザービジュアル&ロゴを初公開!特設サイトをオープン!
NHK Eテレで放送中の「忍たま乱太郎」。
忍たま放送30年目となる第30シリーズが、2022年春にNHK Eテレで放送決定!
アニメ「忍たま乱太郎」
一流の忍者を目指し忍術学園で学ぶ“忍者のたまご=忍たま”たちのにぎやかな学園生活を描くTVアニメシリーズ。1993年よりNHKで放送開始。原作は尼子騒兵衛による「落第忍者乱太郎(朝日新聞出版)」。
原作者 尼子騒兵衛(あまこそうべえ)さん コメント
30シリーズ。まさかまさかの30シリーズ。放送が始まった頃、友人と「親子で見れるようになればいいね」と話をして笑い合ったものです。そして、今、その友人から「孫と一緒に見ているよ」という手紙をもらいます。乱太郎たちの事を「親孝行な息子たち」と言っていたのが、今や「孝行者の孫たち」になっていたのでした。ギャグ漫画だけど、本当の忍者の姿を追って走り続けてきたように思います。時代劇ではあるけれど、なじみのある『江戸時代劇』ではない時代、日本的な文化が花開いた時代『室町時代』のパワー、それを描いてくださるスタッフの皆様の努力、そして今や「永遠の名曲」と呼ばれる主題歌「勇気100%」それらが見てくださる皆様の心を明るく楽しくすることができる、できているのであれば、ギャグ漫画家としては本望なのであります。これからも、いつも前向きで元気で未来に希望を持って生きている乱太郎たちにそのパワーで笑顔の花を咲かせていってもらいたいと願っております。
節目となる第30シリーズ、まずはキャラクターデザイン・新山恵美子による描き下ろしティザービジュアルを公開します! 忍術学園の門前にたたずむ入学前の乱太郎、きり丸、しんべヱ。初めて出会った3人の表情が印象的なビジュアルです。
そして、同じく新山恵美子による記念ロゴも公開!乱太郎の顔に「30」をあしらったデザインです。
1993年に放送をスタートし、来年2022年で放送30年を迎える「忍たま乱太郎」。この“忍たま30”アニバーサリーを機会に、今までのファンの皆様はもちろん、これから「忍たま」を知っていただく方にも楽しんでもらえるような企画をお届けしていきます!
本日12月1日に「忍たま30年記念」特設サイトをオープンしました!
楽しい情報はこちらのサイトをチェック!
そのほか、NEP公式Twitterも随時更新!
- 公式Twitterはこちら
- NHKサイトはこちら(放送情報はこちら)
<これからも イベント・コラボ・商品化などを豊富に展開予定!>
- 2021年12月1日~12月10日:ゲーム「ファーミー」コラボ
- 2021年12月3日~12月5日:ミュージカル「忍たま乱太郎」第12弾 忍術学園 学園祭2021 尼崎公演in あましんアルカイックホール
- 2021年12月17日~12月23日:ミュージカル「忍たま乱太郎」第12弾 忍術学園 学園祭2021 東京公演 in 明治座
- 2021年12月 20日~2022年1月30日:忍たま乱太郎 in ナンジャタウン ~猫屋敷で大捜索の段~(東京・池袋)
…and more!