モスバーガーを展開するモスフードサービスは、全国高等学校eスポーツ連盟と毎日新聞社が主催する“第4回全国高校eスポーツ選手権”に協賛することを発表した。モスフードサービスがeスポーツの大会に協賛するのは今回が初。
以下、リリースを引用
全国の高校生たちが競い合う新しい文化。モスバーガーが「第4回全国高校eスポーツ選手権」に協賛
モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービス(代表取締役社長:中村 栄輔、本社:東京都品川区)は、一般社団法人全国高等学校eスポーツ連盟(代表理事:広田 勝己、本部:東京都千代田区)と株式会社毎日新聞社(代表取締役社長:丸山 昌宏、本社:東京都千代田区)が主催する「第4回全国高校eスポーツ選手権」に協賛いたします。当社がeスポーツの大会に協賛するのは、今回が初めてとなります。
「全国高校eスポーツ選手権」は、eスポーツを日本の新しい文化として発展させていくことを目的に始まった、全国の高校生を対象としたeスポーツの大会です。若年層を中心に人気が高まるeスポーツを通して、夢に向かって頑張る高校生を応援したい気持ちと、モスをもっと身近に感じてもらいたいという想いから、当社としては初めてとなるeスポーツイベントへの協賛を決定いたしました。
大会期間中は、予選・決勝のオンライン配信時のバナーに当社ロゴが掲載されます。
「全国高校eスポーツ選手権」について
一般社団法人全国高等学校eスポーツ連盟と株式会社毎日新聞社により、スポーツを楽しむ高校生を応援し、文化として発展させていくことを目的に立ち上がったeスポーツの大会で、2018年に第1回大会が開催され、今年で4回目となります。日本在住の全国の高校生および、高校3年生と同等学年までの高等専門学校、高等専修学校、専門学校高等課程、インターナショナル・スクールに在籍する満16歳から満19歳までの人物が対象で、回を重ねるごとにエントリー数を伸ばし、前回の第3回大会では全国194校346チームの約1,500人の高校生が日本一を目指しました。
これまでの3大会でも実施された、ジャンプや飛行が可能な「バトルカー」を操作してサッカーをする『ロケットリーグ』、『チャンピオン』と呼ばれるキャラクターを操作し、チームの仲間と協力して相手チームの本拠地を破壊することで勝敗を決める『リーグ・オブ・レジェンド』のほかに今回からは、最大100人が同じマップ内で争うバトルロワイヤル形式の『フォートナイト』が新たな競技として加わります。
「第4回全国高校eスポーツ選手権」概要
- 主催:一般社団法人全国高等学校eスポーツ連盟、株式会社毎日新聞社
- 特別協賛:株式会社サードウェーブ
- 後援:文部科学省、オンラインゲーム・eスポーツ議員連盟
- 運営協力:E5esports Works
- 参加費:無料
- タイトル:
・ロケットリーグ
・リーグ・オブ・レジェンド
・フォートナイト
開催日程
ロケットリーグ部門
- 予選:2021年9月25日(土)、26日(日)、10月9日(土)
- 決勝大会:2021年12月25日(土)
リーグ・オブ・レジェンド部門
- 予選:2021年10月23日(土)、24日(日)、11月23日(祝・火)
- 決勝大会:2021年12月26日(日)
フォートナイト部門
- 予選:2021年10月30日(土)、31日(日)、11月20日(土)、21日(日)
- 決勝大会:2021年12月19日(日)
会場
- 予選:オンライン
- 決勝大会:ロケットリーグ部門、リーグ・オブ・レジェンド部門はオフライン(会場は未定)、フォートナイト部門はオンライン