KADOKAWA Game Linkageは、2022年1月10日に音楽コンサート『メギド72 the concert ~プリンセス ヴァイガルド弾丸ツアー~ presented by ファミ通』を、JVCケンウッド・ビクターエンタテインメントと共同で開催すると発表した。

 本イベントは、スマートフォン向けRPG『メギド72』の単独コンサート。メギド役をはじめとする豪華声優陣が多数出演予定だ。すでにチケットの先行販売、グッズの受注受付を開始している。

以下、リリースを引用

メギド72 the concert ~プリンセス ヴァイガルド弾丸ツアー~ presented by ファミ通 2022年1月10日(月・祝)に開催! チケットの先行販売、オリジナルグッズの受注受付を開始

◆スマートフォン向けRPG『メギド72』の単独コンサートを開催!
◆メギド役をはじめとする豪華声優陣が多数出演!
◆朗読劇と演奏が一体化!本コンサートのためのオリジナルシナリオを展開
◆『メギド72』の歌曲やBGMを、作曲者・寄崎諒氏がコンサート用に編曲&演奏も担当
◆物語や演奏と連動した、本コンサートオリジナルグッズを販売

 株式会社KADOKAWA Game Linkage(本社:東京都文京区、代表取締役社長:豊島秀介)は、2022年1月10日(月・祝)に、音楽コンサート『メギド72 the concert ~プリンセス ヴァイガルド弾丸ツアー~ presented by ファミ通』を、株式会社JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:植田勝教)と共同で開催。10月25日(月)より、チケットの先行販売、および、グッズの受注受付を開始いたしました。

main1
main2

 『メギド72 the concert ~プリンセス ヴァイガルド弾丸ツアー~ presented by ファミ通』は、スマートフォン向けRPG『メギド72』(運営:株式会社ディー・エヌ・エー)の作中に登場する「ヴァイガルド」の世界を巡るツアーをテーマとしたコンサートです。メギド役をはじめとする豪華声優陣を多数迎え、作中音楽の生演奏や朗読劇など、魅力的なステージをお届けします。

 また、『メギド72』内で使用されている音楽を作曲した寄崎諒氏が編曲を担当、自ら演奏も行います。

 本コンサートの先行チケット販売は、10月25日(月)より、ゲーム内のお知らせにてご案内する抽選購入申込フォームで受付を開始いたしました。

 さらに同日より、物語や演奏と連動した、『メギド72 the concert ~プリンセス ヴァイガルド弾丸ツアー~ presented by ファミ通』オリジナルグッズの受注受付も開始しています。パンフレットのほか、缶バッジ、アクリルスタンド、Tシャツなど、豊富なアイテムをご用意していますので、ぜひコンサートと一緒にお楽しみください。

『メギド72 the concert ~プリンセス ヴァイガルド弾丸ツアー~ presented by ファミ通』 について

概要

  • 公演名:メギド72 the concert ~プリンセス ヴァイガルド弾丸ツアー~ presented by ファミ通
  • 日時:2022年1月10日(月・祝)
    [昼の部] ロビー開場14:15/開場14:30/開演15:00
    [夜の部] ロビー開場17:45/開場18:00/開演18:30

※公演時間は約1時間40分を予定

  • 会場:新宿文化センター大ホール
  • チケット料金:
    【会場チケット】
    [特典付き前方席 各回72席限定]
    特典グッズ+オンライン視聴権+オンラインアフタートークショー参加券 ¥19,800
    [特典グッズ付き席] ¥13,000  [通常席] ¥8,500
    【配信チケット】
    [特典グッズ付き配信チケット] SPWN ¥10,500円(特典送料込み)
    [配信チケット] SPWN ¥5,500円 
    配信チケット販売サイトURL:https://event.spwn.jp/events/22011002-lvmegido72

※税込み

  • チケット販売スケジュール:
    【会場チケット】 
    ゲーム内お知らせより先行抽選受付開始
    2021年10月25日(月)21:00~11月7日(日)23:59

【配信チケット】
2021年10月25日(月)21:00~

※特典付きチケットは、特典発送の都合上11月7日(日)23:59までの販売となります。

  • 年齢制限:未就学児入場不可
  • 出演者:相坂優歌(シバの女王役)、朝霧友陽(デカラビア役)、生田善子(アスモデウス役/マルバス役)、大須賀純(オレイ役)、津田拓也(ガープ役/バラム役)、宮下栄治(ベリト役)、守川武尊(パイモン役)、山崎はるか(サキュバス役)、???(カルコス役)

※五十音順・敬称略

  • 演奏:エルプシャフト音楽団(Erbschaft Ensemble)
  • 公式HP
  • 主催:メギド72コンサート製作委員会
    (株式会社KADOKAWA Game Linkage/株式会社JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント)
  • 制作:エルアンドエル・ビクターエンタテインメント株式会社
  • お問合せ:エルアンドエル・ビクターエンタテインメント info4@llvictor.com

※お問合せ時間11:00~18:00 土日祝・年末年始除く
※やむを得ない事情により、予告なく、出演者が変更になる場合がございます。
その他詳細は、公式HPをご確認ください。

1
2

グッズ事前販売について

販売期間:11月7日(日)23:59まで
グッズ販売サイトURL

goods

販売商品:
「エルプシャフト音楽団ツアーTシャツ」/ ¥3,850
「エルプシャフト音楽団ツアータオル」/ ¥2,200
「エルプシャフト音楽団ツアーマグ」/ ¥1,320
「ヴァイガルドツアーパンフレット」/ ¥2,750
「ガルドおばさんのまかないカレー」/ ¥1,100
「タペストリー」/ ¥3,300
「クリアファイル」/ ¥660
「ヴァイガルドトラベラーズバック」/ ¥4,400
「スキルフォトンペンライト」/ ¥2,200
「チャージフォトンペンライト」/ ¥2,200 ※再販品
「トレーディング缶バッジ」(全10種)/ ¥550
「アクリルスタンド」10種 / 各¥770
└(シバの女王・バラム・デカラビア・マルバス・サキュバス・オレイ・ガープ・パイモン・アスモデウス・ベリト)

※アスモデウス・ベリトは再販品
※税込み

発送について

 コンサート開催前のお届けとなります。

※12月下旬より順次発送予定

新型コロナウイルス感染予防および拡散防止策について

 本講演は、政府および自治体等が定める新型コロナウイルス感染対策の方針に従って、公演の準備を行っております。

 感染拡大予防ガイドラインを遵守の上、細心の注意と対策を講じ、ご来場いただくお客様及び出演者、スタッフなど公演関係者の安全と安心に努めて参ります。詳細は公式HPをご覧ください。

 また、本公演は現在のガイドラインに従い収容率100%で実施予定となっております。

 ガイドラインでは公演中に来場者の声出しを禁止する等のご来場のみなさまにご協力いただく項目も設定されていますので、必ず公式HPに記載の注意事項をよくお読みいただき、新型コロナウイルス感染拡大防止にご協力をお願い致します。

※新型コロナウイルスの感染拡大に伴う、政府・自治体等による指示や要請、また天候・災害等の諸事情により、ご案内済みの公演がやむをえず中止、延期、もしくは変更になる場合がございます。

◇『メギド72』について

logo

 『メギド72』は、株式会社ディー・エヌ・エーが運営する、iOS/Android向けRPGゲームです。「メギド」と呼ばれる悪魔たちと、その真の力を引き出す「ソロモンの指輪」を持つ主人公が「世界崩壊(ハルマゲドン)」の危機に立ち向かう物語。思考性の高い全く新しい戦闘システム「ドラフトフォトンシステム」と、ハイクオリティーなキャラクタービジュアル、音楽、ストーリーが魅力。2017年12月7日にサービスを開始し、「日本ゲーム大賞2019 年間作品部門」において、スマートフォンゲームでは唯一の受賞作となるゲーム大賞優秀賞を獲得しました。

公式サイト
公式Twitter

◆KADOKAWA Game Linkageについて

KADOKAWAGameLinkage

 株式会社KADOKAWA Game Linkage(代表取締役社長:豊島 秀介)は、株式会社KADOKAWAの100%子会社です。

 『ファミ通』『ゲームの電撃』ブランドをはじめとする情報誌の出版、WEBサービス運営、動画配信といったゲームメディア事業を展開しています。そのほか、グッズ制作やイベントの企画・運営、eスポーツマネジメントなど、ゲームにまつわるあらゆる分野で新しい価値の創出に挑戦。ゲームとユーザーの熱量を高め、ゲームの面白さや楽しさをさらに広げてまいります。

公式サイト

◆「ファミ通」について

famitsu

 あらゆるゲーム情報を取り扱う、国内最大級のゲーム情報総合メディア。1986年より刊行しているゲーム総合誌「週刊ファミ通」(毎週木曜日発売)をはじめ、ゲーム・エンタメ情報サイト“ファミ通.com”、スマホゲーム情報サイト“ファミ通App”、eスポーツ情報サイト“ファミ通App VS”といったWEBサイトを展開。そのほか、子ども向けゲーム情報誌「てれびげーむマガジン」、「ファミ通チャンネル」や「ファミ通App YouTubeチャンネル」などの動画配信チャンネル、攻略本やビジュアルファンブックなど、ファミ通グループではさまざまなメディアやコンテンツを展開しています。

「週刊ファミ通」公式サイト
「ファミ通.com」公式サイト
「ファミ通App」公式サイト
「ファミ通App VS」公式サイト