2021年10月4日、テレビアニメ『ゲッターロボ アーク』と、作品の聖地・浅間山の麓にある長野県小諸市“こもろ観光局”とのコラボレーションキャンペーンの開催が決定。2021年10月23日(土)より第1弾の企画が開催される。

 本企画では、浅間山麓の4つの“温泉”をおうちで楽しめる温泉の素“ゲッター泉”の発売。さらに、早乙女研究所の“入館記念証”の発行サービスなどが行われる。

以下、リリースを引用

TVアニメ『ゲッターロボ アーク』作品の聖地とのコラボレーション企画が決定!SNSで大バズしたキーワードが源泉!?今はおうちで、聖地堪能!ゲッター泉(せん)に浸かろう!コラボ第1弾!浅間山麓温泉「ゲッター泉」4種発売!早乙女研究所入館記念証の発行も!

 1974年に連載が開始された永井豪・石川賢による『ゲッターロボ』をはじめとしたロボット作品シリーズ≪ゲッターロボ・サーガ≫。

 その最終章となる『ゲッターロボ アーク』を原作とした最新TVアニメ『ゲッターロボ アーク』。2021年7月より放送を開始して以来、瞬く間にファンを中心に大きな反響を呼び、未完のラストをどのように描いていくのか大きな注目を集める中、9月26日(日)に最終話となる第13話放送を迎えました。

 この度、本作で、早乙女博士がゲッターロボを作り上げた早乙女研究所が建てられている場所であることから、浅間山の麓にある小諸市の一般社団法人こもろ観光局とのコラボレーションキャンペーンが決定しました!

アニメ『ゲッターロボ アーク』“ゲッター泉(線)”に浸かって聖地・浅間山を堪能しよう! 長野県小諸市のコラボキャンペーンが開催決定
アニメ『ゲッターロボ アーク』“ゲッター泉(線)”に浸かって聖地・浅間山を堪能しよう! 長野県小諸市のコラボキャンペーンが開催決定

 まずは、10月23日より第1弾企画がスタート!

 新型コロナウィルス感染拡大が続くなか、観光地である小諸へ直接お越しになれずとも、自宅に小諸の魅力をお届けする二つの企画を実施いたします。

 一つは、『ゲッターロボ アーク』とともに浅間山麓の 4 つの“温泉”をご自宅で楽しんでいただける温泉の素「ゲッター泉」の発売。もう一つは、作中では警戒厳重され敷地内に足を踏み入れることすら困難であると描かれている早乙女研究所の「入館記念証」の発行サービスを行います。

 『ゲッターロボ アーク』とこもろ観光局コラボキャンペーンでは今後も魅力的なコラボ商品が随時投入を予定。

 来春実施予定の第2弾では、小諸の現地で、浅間山を眺めながら楽しめる展開ができるよう準備を進めています。

 この秋は、自宅にいながらゲッターロボの聖地・浅間山を楽しんで、コロナが明けた暁には、浅間山現地でその魅力を堪能していただきたい。そんな想いを企画とともにみなさんにお届けいたします。

コラボレーション企画<1>:「ゲッター泉」発売

 「ゲッター泉」とは、『ゲッターロボ アーク』にゆかりのある浅間山麓の温泉をモチーフとした「温泉の素」だ。
物語に登場するエネルギー「ゲッター線」をイメージしている。

 発売されるのは4種類。4種それぞれ湯色等が違い、中身もモチーフとなった温泉の成分内容をもとに作られているという本格派!

  • 価格:各1包 250円(税込)
  • 発売日:2021年10月23日(予定)
  • 発売元:株式会社薬師館(長野県小諸市菱平 740 TEL.0267-22-0077)
    ※詳細は菱野温泉薬師館公式サイトにて情報発信予定です

「ゲッター泉 天狗の湯(ゲッターアーク)」(天狗温泉浅間山荘 天狗の湯)

  • 湯色:赤褐色
    その昔天狗が浸かったことで湯の色が赤くなったといわれる 浅間山登山口のすぐ裾にある赤褐色が特徴の温泉。
  • 泉質:単純鉄冷鉱泉
  • 効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、月経障害
アニメ『ゲッターロボ アーク』“ゲッター泉(線)”に浸かって聖地・浅間山を堪能しよう! 長野県小諸市のコラボキャンペーンが開催決定

「ゲッター泉 高峰の湯(ゲッターキリク)」(ランプの宿高峰温泉 高峰の湯)

  • 湯色:乳白色
    ※眼下に高峯渓谷を見下ろし、アルプスの山々を望む絶景野天風呂。 標高 2000m雲上の景色の乳白色の温泉。
  • 泉質:含硫黄炭酸水素塩温泉
  • 効能:神経痛、筋肉痛、リウマチ、切り傷、火傷、皮膚病、冷え症、慢性消化器病、糖尿病、痛風、肝臓病
アニメ『ゲッターロボ アーク』“ゲッター泉(線)”に浸かって聖地・浅間山を堪能しよう! 長野県小諸市のコラボキャンペーンが開催決定

「ゲッター泉 雲の助の湯(ゲッターカーン)」(菱野温泉常盤館 雲の助の湯)

  • 湯色:無色
    ※日本でも珍しい2台交差する釣瓶式の登山電車に乗っていく展望露天風呂。 標高 1000mに位置するアルカリ性単純泉の温泉。
  • 泉質:アルカリ性単純泉
  • 効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
アニメ『ゲッターロボ アーク』“ゲッター泉(線)”に浸かって聖地・浅間山を堪能しよう! 長野県小諸市のコラボキャンペーンが開催決定

「ゲッター泉 やくしの湯(ゲッタードラゴン)」(菱野温泉薬師館 やくしの湯)

  • 湯色:茶色
    ※開泉1191年の800年以上の歴史ある湯治場。洞窟を通っていく14度の冷温泉の水風呂がある温泉。
  • 泉質:単純炭酸鉄泉
  • 効能:冷え症、リウマチ、神経痛、胃腸痛、疲労回復
アニメ『ゲッターロボ アーク』“ゲッター泉(線)”に浸かって聖地・浅間山を堪能しよう! 長野県小諸市のコラボキャンペーンが開催決定

コラボレーション企画<2>:「早乙女研究所入館記念証」発行サービス

 浅間山にあるという設定の、作品舞台・早乙女研究所への入館記念証をこもろ観光局名義で発行するサービス。こもろ観光局のWEBサイトに写真データを送ると、自分の顔写真入り早乙女研究所入館記念証が発行される。

  • 発行料:1,000円(税込、送料別途120円)
  • 発行開始日:2021年10月23日(予定)
  • 問い合わせ先:一般社団法人こもろ観光局
    〒384-0031 長野県小諸市大手一丁目6番16号
    Tel.0267-22-1234 Fax.0267-46-9077
    メールアドレス info@komoro-tour.jp
    ※詳細はこもろ観光局公式サイトにて情報発信予定です

作品情報

『ゲッターロボ アーク』について

 『ゲッターロボ アーク』は、『ゲッターロボ』をはじめとする《ゲッターロボ・サーガ》の最終作品。《ゲッターロボ・サーガ》とは、『ゲッターロボ』から始まる「ゲッターロボ」諸作品の総称で、原点である『ゲッターロボ』は、合体変形ロボットの金字塔を打ち立て、その後、数々の作品で「合体変形」の魂が継承されています。「ゲッターロボ」シリーズは、その後『ゲッターロボ G』(1975~)、『ゲッターロボ號』(1991~)、『真ゲッターロボ』(1997~)と描き続けられ、2001年に双葉社のアクションピザッツ増刊「スーパーロボットマガジン」に連載開始されたのが『ゲッターロボ アーク』でした。その後、石川賢が急逝。『ゲッターロボ アーク』も《ゲッターロボ・サーガ》も未完の名作となりました。

 今回制作されるアニメーションでは、監督に『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』『新ゲッターロボ』などの作品を手掛けた川越淳を迎え、アニメーション制作はOVA「ゲッターロボ」シリーズのBee・Mediaと『装甲娘戦記』のstudioA-CATが担当します。原作の特徴をより色濃く反映させ、見ごたえのある作品を作りあげます。また新たなゲッターロボに搭乗する主人公・流拓馬役に内田雄馬さん、カムイ・ショウ役に向野存麿さん、山岸獏役に寸石和弘さんが出演。さらに神隼人役を『真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日』(1998年~)をはじめとする『ゲッターロボ』シリーズでも同役を担当した内田直哉さんが演じます。またJAM Projectの新曲「Bloodlines~運命の血統~」が本作のオープニングテーマを担当し本作の世界を盛り上げます。シリーズ誕生から47年。「ゲッターロボ」が放つ、迸るような“熱き魂”が、令和の閉塞と混沌を突き破ります。

キャスト:
・流拓馬: 内田雄馬、カムイ・ショウ:向野存麿、山岸獏:寸石和弘、神隼人:内田直哉
・流竜馬: 石川英郎、一文字號:櫻井孝宏 ほか

スタッフ

  • 企画:ダイナミック企画
  • 原作:永井豪・石川賢
  • 監督:川越淳
  • 構成・脚本:早川正
  • キャラクターコンセプト:星和弥
  • キャラクターデザイン:本橋秀之
  • ロボット・コンセプトデザイン:堀井敏之
  • プロップ・メカデザイン:岩畑剛一/森木靖泰/鈴木典孝
  • 美術監督:根岸大輔
  • 美術設定:滝口勝久
  • CGI 監督&CG デザイン:後藤優一
  • 音響監督:なかのとおる
  • 音楽:栗山善親/寺田志保/横関敦/鈴木歌穂
  • 音楽制作:ランティス
  • OP主題歌:JAM Project「Bloodlines~運命の血統~」
  • アニメーション制作:Bee・Media×studioA-CAT
  • 製作:真早乙女研究所

Blu-ray 情報

ゲッターロボ アーク(特装限定版)Blu-ray 2021.10.27(水)より順次発売!

アニメ『ゲッターロボ アーク』“ゲッター泉(線)”に浸かって聖地・浅間山を堪能しよう! 長野県小諸市のコラボキャンペーンが開催決定

第1巻(特装限定版)Blu-ray 品番:BCXA-1657/¥14,300(税込)発売日:2021年10月27日(水)発売

  • 【封入特典】・ブックレット(52P 予定)・サウンドトラック CD1
  • 【映像特典】・特番「ゲッターロボ大検証ーアークへの果てしない道ー完全版」(約 30 分)
  • 【音声特典】・第 4 話オーディオコメンタリー(出演:川越淳、、早川正、南喜長)
  • 【仕様】・キャラクターデザイン本橋秀之×CG デザイン後藤優一描き下ろし収納 BOX ・永井豪描き下ろしデジジャケット

第2巻(特装限定版)Blu-ray(品番:BCXA-1658)発売日:2021年11月26日(金)発売

  • 【封入特典】・ブックレット(52P 予定)・サウンドトラック CD2
  • 【映像特典】・特番「『ゲッターロボ アーク』キャスト発表記念オンライントークイベント」(約50分)
  • 【音声特典】・第6話オーディオコメンタリー(出演:川越淳、、早川正、南喜長)
  • 【仕様】・キャラクターデザイン本橋秀之×CG デザイン後藤優一描き下ろし収納 BOX ・永井豪描き下ろしデジジャケット

第3巻(特装限定版)Blu-ray(品番:BCXA-1659)発売日:2021年12月24日(金)発売

  • 【封入特典】・ブックレット(52P 予定) ・サウンドトラック CD3
  • 【映像特典】・PV・CM集、ノンテロップ OPED集(約10分)
  • 【音声特典】・オーディオコメンタリー
  • 【仕様】・キャラクターデザイン本橋秀之×CG デザイン後藤優一描き下ろし収納 BOX ・永井豪描き下ろしデジジャケット
  • 各巻¥14,300(税込)/第1巻・第2巻4話収録 第3巻5話収録
  • 発売・販売元:バンダイナムコアーツ

※特装限定版は予告なく生産を終了する場合がございます
※商品の内容、仕様は予告なく変更となる場合がございます

ゲッターロボ アーク 真早乙女研究所オフィシャルショップ限定豪華版(初回限定版)Blu-ray2021年12月24日(金)発売!

  • 限定豪華版(初回限定版)Blu-ray ¥49,500(税込)

【収録内容】

特装限定版 Blu-ray 全3巻セット

【限定特典】

  • ゲッターアーク胸像フィギュア
  • 原画集
  • キャラクターデザイン本橋秀之×CG デザイン後藤優一描き下ろし 全巻収納BOX

※“限定特典”以外の特典・収録内容・スペックは特装限定版Blu-ray商品と共通です。

アニメ『ゲッターロボ アーク』“ゲッター泉(線)”に浸かって聖地・浅間山を堪能しよう! 長野県小諸市のコラボキャンペーンが開催決定

真早乙女研究所オフィシャルショップ 商品販売サイト

※プレミアムバンダイでは、上記商品をすべて同梱して、2021年12月24日(金)にお届けします。
※バンダイナムコアーツ公式ショップA-on STORE本店では、予約締切日(2021年9月16日)までにご予約いただいた場合、Blu-ray第1巻、第2巻を先行して以下の日程でお届けします。

  • 第1巻:2021年10月27日(水)
  • 第2巻:2021年11月26日(金)

 詳しくは、A-on STORE特集ページをご確認ください。