Yostarが運営する麻雀アプリゲーム『雀魂』にて、ヤングマガジンで連載中のマンガ『1日外出録ハンチョウ』とのコラボイベントが開催決定した。

 今回のコラボでは、主人公であるE班班長、大槻主催による“大槻班長杯”が開帳。各界から招待された猛者たちが大槻班長特別ルール適用の“理外の雀テロバトル”で対決する。なお、対戦の模様は『雀魂』公式YouTubeチャンネルにて、2021年9月20日21時00分より生配信される。

以下、リリースを引用

対戦型麻雀ゲーム『雀魂』×人気漫画「1日外出録ハンチョウ」コラボイベント開催

麻雀ゲーム『雀魂』×漫画『1日外出録ハンチョウ』がコラボ。各界の猛者たちが大槻班長特別ルール適用“理外の雀テロバトル”で対決!

 株式会社Yostarが運営する人気麻雀アプリゲーム「雀魂」が、ヤングマガジン(講談社)で連載中の人気漫画「1日外出録ハンチョウ」と夢のコラボイベントを開催。

 主人公であるE班班長、大槻主催による「大槻班長杯」が開帳。各界から招待された猛者たちによる「雀魂」を使った麻雀対決、大槻班長特別ルール適用の「理外の雀テロバトル」が見所です。対戦の模様を雀魂公式YouTubeチャンネルより生配信いたします。

対戦に向けて出演者からのコメント

浅香唯

 初めましての方と麻雀対戦をするのは、いつもドキドキの私ですが、どんな麻雀を打つのかな~? と人間観察、そして推理をしながら戦略を練るのも好きなので、楽しみにしているところです!(対面ではない難しさはありますが…)

 今回は麻雀だけではないゲーム性もプラスされるとの事なので、どーなる事やらとても心配です!! 何が心配って? 負けず嫌いの私が冷静でいられるのかな~?ってとこ(笑)とにかく楽しみながら頑張ります!!

鈴木ふみ奈

 対戦相手がかなり強い方だと聞いて緊張しますが、精一杯頑張ります!

 今回の対局はハンチョウ麻雀という恐ろしいルールですが、逆にそのルールを利用してミラクルを起こしたいと思います。応援よろしくお願いします。

篠原冴美

 今回、大槻班長から招待を受けている中で唯一のプロ雀士と聞いてます。大槻班長ルール適用とのことですが、プロの名に懸けて負けるわけにはいかないので、精一杯頑張ります!!

見栄晴

 まさに僕の為のルール! 麻雀もチンチロも馴染みの深い遊びなので強みを生かして勝ちます!

 今回初開催となる大槻班長杯に大槻が招待したプレイヤーはこの4人。かつて主催であるヤングマガジンの表紙を飾ったこともある元スーパーアイドル「浅香唯」、現在は雀ドル⁉として活躍する彼女の実力はいかに。

 同じくヤングマガジンにグラビア登場の経験を持つ「鈴木ふみ奈」、彼女にとってまたとないこのチャンスを掴むことが出来るか。日本プロ麻雀協会所属の「篠原冴美プロ」も参戦、通常ルールであれば圧倒的にプロ有利であるが、果たして大槻班長特別ルール適用の今大会でどのような対局を見せるか戦略に注目したい。

 芸能界でもギャンブル好きとして有名な「見栄晴」、パチンコ、パチスロ、競馬全てプロ級、麻雀も数々の芸能人タイトルを手にしている真の実力者。大槻班長特別ルールで更にその才能を開花させるか期待が高まる。

大槻班長 特別ルール

 カイジと大槻ハンチョウが対決した「地下チンチロ」と麻雀の「面子」をコラボさせた特別ルール、『ハンチョウチンチロ麻雀』を適用。「1」の暗刻は上がった点数の5倍づけ、逆に「1,2,3」の順子は0.5倍づけで上がった点数が半分となる。役作りに重要な「1」が勝負のキーとなる。最後の最後まで大逆転も大失落もある大槻班長特別ルール、最後に笑っているのは果たして誰か!

麻雀ゲーム『雀魂』×漫画『1日外出録ハンチョウ』がコラボ。各界の猛者たちが大槻班長特別ルール適用“理外の雀テロバトル”で対決!

『雀魂』とは

 オンラインで全国のプレイヤーとリアルタイムに対戦できる麻雀ゲームです。

 全世界のプレイヤーと対戦を行うことができる「段位戦」、チャットを送れる友人と好きなルールで対戦できる「友人戦」、プレイヤー同士で開催/参加できる「大会戦」など様々な対戦スタイルにより、麻雀の初心者から上級者まで幅広くお楽しみいただけます。

  • プレイヤーは可愛らしく描かれたキャラクター達と共に対戦します。
  • 他のプレイヤーとのチャットには、キャラに応じた多彩な表情のスタンプを使用することができます。
  • キャラクターのボイスは内田真礼さん、小清水亜美さんなど人気声優を起用。ホーム画面やプレイ中に可愛らしい声を聞くことができます。
  • キャラクターには好感度のパラメーターも設定されており、アバターとしての使用や、アイテムを贈ることで好感度を上げることができます。好感度が上がることで、追加ボイスやアバターのCGが変化する機能の開放など、様々なシーンでキャラと触れ合い関係を深めることができます。
『雀魂』をApp Storeからダウンロード
『雀魂』をGoogle Playからダウンロード

『1日外出録ハンチョウ』とは

 地の獄・・! 底の底・・! 帝愛地下労働施設・・! 劣悪な環境である地下にいながら「1日外出券」を使い、地上で贅の限りを尽くす男がいた・・!その名は大槻・・!E班・班長にして、1日を楽しみ尽くす匠・・! 飲んで食って大満喫・・!のたり楽しむ大槻を描く、飯テロ・スピンオフ。

『1日外出録ハンチョウ』×雀魂 コラボ漫画掲載

 ヤングマガジン9月13日発売号に、「1日外出録ハンチョウ」と雀魂がコラボした書き下ろし漫画が掲載。電車に乗っている大槻班長と、宮本。宮本はミュートすることを忘れスマホで「雀魂」を楽しんでいる。隣に座っている大槻は、あろうことか寝たふりをしていたのだ!!音漏れして恥ずかしい思いをするはずの宮本だったが……、なんとその電車に乗ってる乗客は……。意外な(理外な)結末に乗り遅れないためにも今すぐ書店、電子書籍でヤングマガジン最新号を手に取って確認しよう。