2021年7月9日(金)に公開された実写映画『東京リベンジャーズ』が2021年8月9日(月)時点で興行収入32億円&観客動員数240万人突破した。
また、香港や台湾、タイなど日本以外でも公開が予定されており、今後の動員数も期待できそうだ。
以下、リリースを引用
“俺たちは行けるとこまでいく”本年度邦画実写最速興行収入32億円突破&観客動員数240万人突破!!
今最も男女の心を掴んで離さないバイブル的なコミックス『東京卍リベンジャーズ』。3月に累計発行部数1000万部を突破したばかりだが,重版に重版を重ね累計発行部数が3200万部超! 週刊少年マガジンで連載されるやいなや、かっこ良すぎる登場人物たちや、人生にリベンジするため過去に戻るたびに成長を遂げていく主人公タケミチの姿、共に力を合わせ立ち向かう熱い仲間たちとの絆、心揺さぶる名言の数々など、今最も男女の心を掴んで離さないバイブル的なコミックス『東京卍リベンジャーズ』。その実写映画として、7月9日(金)に『東京リベンジャーズ』がついに公開となった! 新型コロナウイルス影響での公開延期を乗り越えついに封切りとなった本作は、7月9日(金)~7月11日(日)までの3日間で動員50万人を超え、興行収入約7億円のロケットスタートを切り、2021年に公開された実写映画の土日2日間の週末オープニングの観客動員&興行収入No.1を獲得! さらに、カナダのモントリオールで開催される、第25回ファンタジア国際映画祭(開催期間:8月5日~8月25日)、シュベル・ノワール・コンペティション部門への正式出品も決まっており、本映画祭でのインターナショナル・プレミア※を皮切りに、香港、台湾、タイで順次公開となる。
(※日本以外で世界初上映)
驚異的な原作の発行部数の伸び、アニメ放映が4月から始まるやいなや定額制配信サービスで上位に位置し続け、Netflixでは『全裸監督 シーズン2』を抑えてランキング1位、YouTubeでの予告編再生数は2000万再生超! Twitter23.1万フォロワー超、Instagram33.8万フォロワー超、TikTokでの#東京リベンジャーズ関連動画は19億視聴超! 更にはJC、JK流行語大賞モノ部門2位・コトバ部門3位など、『東京リベンジャーズ』が日本のみならず世界中を熱狂の渦に巻き込んでいる!
そしてこの度観客動員数は遂に240万人、興行収入は32億円を突破した!
9日(金)に全国350のスクリーンで公開となった本作は、7月9日(金)~8月9日(月)で動員2,426,126人、興行収入3,225,135,020円という数字を記録した。
SNS上では「何回観てもエモいエモいエモい!!! 原作も大好きだけど映画観てさらにアツくなったー! 全てのキャラが愛おしいっ。役も全員ぴったりだし、アクションもめっちゃかっこいいし! 時間作ってまた観にいきます。続編がありますように」、「原作を知らずに観ましたが一気にファンになりました。ドラケンの言葉にも胸がアツくなるし、マイキーが静かに不安と闘っていたシーンも良かったです。ミツヤのカッコ良さに気付いてからは、もっとミツヤを観たい気持ちが。ぜひ続編を熱望します」と、キャストからも公開前イベントの時から出ていた“続編”に対する熱い声が多数見受けられる。遂に興行収入30億円を超え、爆発的な熱量とスピードで日本を盛り上げ続けている本作。一体どこまでいくのか、そのゴールに引き続きご注目頂きたい!
STORY
「これは、オレの人生のリベンジだ!」
ヘタレ男子のタケミチが、人生唯一の彼女・ヒナタを救うため、熱い仲間と共に現在(いま)を変える!!
人生唯一の彼女だったヒナタが、事故に巻き込まれ命を落とした―
不良だった高校までの絶頂期から一変、今はどん底生活を送るタケミチが高校時代へタイムリープし警察も手に負えない最凶の組織“東京卍會”へ潜入。出会った熱い仲間たちと共に、彼らの暴走を止められるのか!?
ヒナタを救い逃げ続けた人生を変えるタケミチのリベンジが今、始まる!
- 原作:和久井健『東京卍リベンジャーズ』(講談社『週刊少年マガジン』連載中)
- 監督:英勉
- 脚本:髙橋泉
- 出演:北村匠海 山田裕貴 杉野遥亮 今田美桜 鈴木伸之 眞栄田郷敦 清水尋也 磯村勇斗 間宮祥太朗 吉沢亮
- 主題歌:SUPER BEAVER“名前を呼ぶよ”(ソニー・ミュージックレーベルズ)
- 配給:ワーナー・ブラザース映画
- 公式サイト
- 公式Twitter #東京リベンジャーズ
- 公式Instagram