2021年7月21日16時よりNintendo Switch版が正式にサービス開始となった、ポケモン初のチーム戦略バトルゲーム『ポケモンユナイト』(スマートフォン版は2021年9月配信予定)。
すでに遊んでいる人も大勢いると思うが、ちょうどお盆休みに入るいまのタイミングで遊び始める人も多いのではないだろうか。そこで本記事では、休みの期間中に本作の楽しさを奥深くまで味わってもらえるよう、本作の基本的な遊びかたや初心者向けのお役立ち情報をまとめて紹介する。
『ポケモンユナイト』ってどんなゲーム?
本作は、ほかのプレイヤーと5人(ルールによって変動アリ)でチームを組み、それぞれがポケモンを1匹ずつ操作して相手チームと戦う。試合時間が10分と類似ジャンルのタイトルと比べて短めだったり、コントローラーのボタンをとにかく連打しているだけでもそれなりに活躍できたりと、ライトユーザーへの配慮もありながら、すでにeスポーツシーンへの登場期待も高まっているほど戦略性の高いタイトルだ。
それぞれのプレイヤーが1匹ずつ操作するポケモンを選んで、ゲームを開始。各ポケモンは毎試合レベル1の状態でスタートし、試合中に野生のポケモンを倒すなどしてレベルを上げると、技を覚えたり進化したりと成長していく。
本作における勝利条件は、制限時間内に相手チームより多くのスコアを獲得すること。野生ポケモンを倒すとエオスエナジーを獲得でき、それを相手陣地にあるゴールに入れるとスコアを獲得できる。要は、たくさん野生ポケモンを倒して相手のゴールに入れた方の勝ちだ。基本的には野生ポケモンを倒すゲームだが、野生ポケモンの取り合いやゴールエリアの攻防をめぐって、相手プレイヤーの操作するポケモンと戦うことになる。
なお、バトルの基本的な流れや初心者にオススメのポケモンについて、以下の記事で紹介しているので参考にしてほしい。
初心者がまずやっておきたいこと
本作を遊び始めると、最初にチュートリアルをふたつプレイすることになる。その後はすぐに実戦へと移ることができるが、じつはチュートリアルはぜんぶで6種類用意されている。トップ画面でXボタンを押してメニューを開き、練習を選択するとチュートリアルへ進める。
どれも知っておくとバトルで役に立つ内容で、クリアーすると報酬ももらえるので必ず1度はやっておきたい。
また、2021年8月31日23時59分までに本作をダウンロードしてログインすると、ゲーム内メールでゼラオラのユナイトライセンスを受け取れる。プレイヤーが操作するポケモンはすべてが最初から解放されているわけではなく、ゲーム内マネーを使ってユナイトライセンスを購入することで解放していく仕組みだ。要はタダでゼラオラが使えるようになるので、とりあえずログインしてもらっておこう。
ちなみに、ゼラオラは事前に行われたネットワークテストには登場しておらず、リリース日に追加された新キャラクターだ。そんなゼラオラが初お披露目されたメディア向けバトル試遊会の様子を以下でリポートしている。ゼラオラの性能についても触れているので、興味があればご覧いただきたい。
チュートリアルを終えて、ゼラオラのユナイトライセンスも受け取ったら、さっそくユナイトバトルに挑戦してみよう。試合の進めかたやチーム構成などはいったん気にせず、好きなポケモンで自由に楽しんでみてほしい。これまでのどの作品にもなかった新たなポケモンバトルを体験できるはずだ。
何度かユナイトバトルを楽しんだら、トレーナーレベルが上がっているはずだ。トップ画面でRボタンを押すと、到達したトレーナーレベルに応じた報酬がもらえる。レベル2でヤドランのユナイトライセンス、レベル5でフシギバナのユナイトライセンスがもらえるほか、バトルで役立つアイテムがたくさん手に入るので、忘れずに受け取ろう。
このトレーナーレベルが9になると、もちもの強化キットというアイテムが手に入る。ユナイトバトルではポケモンに3種類のもちものを持たせることができるのだが、トレーナーレベルが9になると、もちもののアップグレードができるようになる。
もちもののアップグレードは本作において重要な要素だが、もちもの強化キットは入手がさほど簡単なものではない。そこで、どのもちものを優先してアップグレードすべきかを以下の記事で解説している。
ちなみに、もちもの強化キットはエオスマートで購入できるほか、ミッションやチャレンジのクリアー報酬でも獲得できる。とくに現在開催中のビギナーズチャレンジは、さまざまなもちものやユナイトライセンスも報酬になっていてお得なので、すべてクリアーしておくことをオススメする。
バトルに少し慣れてきたら
2021年8月7日現在、『ポケモンユナイト』でプレイヤーが操作できるポケモンは21種類。それぞれの特徴に合わせて、アタック型、ディフェンス型、スピード型、バランス型、サポート型とバトルスタイルが分かれている。スタンダードバトルでは、ユナイトライセンスを所持しているポケモンのほかに、期間限定で無料開放されているポケモンも使用可能。興味のあるポケモンがいたら試しに使ってみて、気に入ったらユナイトライセンスを購入するといい。
ちなみに、筆者が初心者にオススメしたいのはディフェンス型のカビゴン。立ち回りがシンプルで扱いやすいうえ、チーム戦略バトルの醍醐味を味わいやすいポケモンだ。カビゴンの使いかたは以下で詳しく解説している。
ある程度操作にも慣れてきて、試合に勝ちたいと思い始めたら、つぎは以下の記事を参考にしてほしい。初心者がステップアップするために必要な知識をピックアップして紹介している。
上記ができるようになってきたら、つぎは以下の記事をチェックだ。本作のランクマッチにおける最高ランク・マスター(到達最高ランクは世界13位)に到達した筆者が、勝つための試合運びについて超詳細に解説している。なお、オススメの設定についても紹介しているので、まずは設定部分だけでもチェックしておいてほしい。
上の記事で書かれていることも理解して実践できるようになったら、もはや初心者は卒業だ。リリース当初からのプレイヤーともなんら遜色なく張り合えるようになっているだろう。『ポケモンユナイト』は類似ジャンルのタイトルと比べて、かなり操作が簡単になるよう作られているので、これから始めたとしても操作技術の差を埋めるのにさして時間はかからないはずだ。
アップデートが行われたばかりのいまが始めるチャンス!
じつは、8月4日に行われたアップデートで大幅なバランス調整が行われたばかり。リリースからたった2週間で、ここまで調整が入るのは珍しい。それだけ開発陣がこの作品にかける熱量が高いということなので、プレイヤーとしては喜ばしいことだ。なお、アップデートの全容は以下の記事で確認できる。
このアップデート前後で、プレイヤーからの評価が変わったポケモンがたくさんいる。その中でも、筆者がとくに強くなったと思うポケモンを以下の記事で紹介している。新環境で強いポケモンを紹介しているので、これから始める人にとっては使うポケモンを選ぶうえで大いに参考になると思う。何を使うか迷っている人は、とりあえずこの記事で紹介しているポケモンから選ぶといいだろう。
9月にはスマートフォン版の配信も控えており、これからますます盛り上がっていく『ポケモンユナイト』。アップデート直後で環境が変わったいま、これから始めるのにとてもいいタイミングだ。しかも本作は、基本プレイ無料。ひとまずダウンロードして、遊んでみてはいかがだろうか。
なお、ファミ通,comでは今後も『ポケモンユナイト』の最新情報や攻略記事を続々アップしていく予定だ。無事に本作の虜となった暁には、今後の記事もぜひチェックしてほしい。