プレイステーション5のβ版ファームウェア2.0の提供が、ベータプログラム登録者向けに開始された。このバージョンでは内蔵スロットにM.2 SSDドライブを取り付け、記憶容量を拡張することが可能になる。

 増設するM.2 SSDには5500MB/秒以上のシーケンシャル読み込み速度などの高度なスペックが要求される一方、外付けハードディスクなどを接続する場合(※)と異なり、プレイステーション5本体の高速SSDと同様に保存したプレイステーション5のゲームを直接プレイできるというのが特徴。
(※外付けHDDなどではプレイステーション4のゲームは直接遊べるが、プレイステーション5のゲームデータをプレイするには本体SSDにデータを移さないといけない)

 プレイステーション公式サイトのヘルプページではベータプログラム該当者向けのガイドが公開されており、使用可能なM.2 SSDの仕様などが掲載されている。

 なおアクセス速度などの要求スペック値以外に、モジュールのサイズが決まっていたり、ヒートシンクなどの放熱構造が必要という所は注意しておきたい部分だ。ヒートシンクなしのモデルに自分でサードパーティ製ヒートシンクを取り付けることもできるが、ヒートシンク取り付け後のサイズ面の制限などがあるので、心配な人はメーカーから対応情報などが出揃うのを待つといいだろう。

  • インターフェース: PCIe Gen4x4 M.2 NVMe SSD
  • 容量:250GB~4TB
  • 放熱構造: PS5でM.2 SSDを使用する場合、ヒートシンクなどの放熱構造が必要です。片面あるいは両面のヒートシンクをご自身でM.2 SSDに取り付けていただくか、あらかじめ放熱構造(ヒートシンクなど)が組み込まれたM.2 SSDをご利用ください。
  • シーケンシャル読み込み速度:5,500MB/秒以上を推奨
  • モジュールの幅:22mm幅(25mm幅は非対応)
  • 対応サイズ:M.2 type 2230、2242、2260、2280、22110
    これらの番号はM.2 SSDデバイスの製品情報に記載されています。最初の2桁は幅を表し、残りの桁は長さを表します。
  • ソケットタイプ:Socket 3 (Key M)
  • 放熱構造(ヒートシンクなど)を含むサイズ:
    • ミリメートル単位:110mm (L) x 25mm (W) x 11.25mm (H)未満
    • 長さ 次の長さのM.2 SSDがPS5で使用可能です:30mm、42mm、60mm、80mm、110mm(上記のサイズに対応)
    • 幅 22mm幅のM.2 SSDモジュールが必要です。
      • 全体の構造(追加した放熱構造を含む)が25mmを超えないようにしてください。
    • 高さ M.2 SSDと放熱構造(ヒートシンクなど)の合計の高さ(内蔵または別途取り付けのどちらの場合も)は11.25mm未満である必要があります。
      • また、以下のとおりM.2 SSDの基板に対して適切な位置になくてはなりません。 基板から下2.45mmまで 基板から上8.0mmまで
PS5がベータ版ファーム2.0からM.2 SSD対応を開始
画像は公式サポートページより。
PS5がベータ版ファーム2.0からM.2 SSD対応を開始
PS5がベータ版ファーム2.0からM.2 SSD対応を開始