任天堂は、ニンテンドー3DSシリーズ、Wii U内のニンテンドーeショップにおけるクレジットカードと交通系電子マネーの取扱いについて、2022年1月18日(火)午前9時をもって終了することを発表した。
クレジットカードの利用はニンテンドー3DSシリーズの全機種およびWii Uが対象。交通系電子マネーの利用は、Newニンテンドー3DS、Newニンテンドー3DS LL、Newニンテンドー2DS LLおよびWii Uが対象となる。また、終了までに追加している残高はそのまま利用可能であり、Nintendo Switchファミリーの決済方法に変更はない。
「ニンテンドー3DSシリーズおよびWii U内のニンテンドーeショップにおけるクレジットカードと交通系電子マネーのご利用取扱い終了について」のお知らせを掲載しました。 https://t.co/hlGGJIZu3B
— 任天堂サポート (@nintendo_cs)
2021-07-20 10:02:40
終了後はニンテンドー3DSシリーズとWii Uからは、クレジットカードと交通系電子マネーを利用した残高の追加が行えなくなるので、以下の決済方法を利用することとなる。
- ニンテンドープリペイドカードによる残高追加は、引き続き利用が可能。
- ニンテンドー3DSシリーズやWii Uで使用しているニンテンドーネットワークID(NNID)と、ニンテンドーアカウント(無料で作成が可能)を連携して残高をまとめると、引き続き任天堂ホームページから残高やクレジットカード、ニンテンドープリペイドカード、PayPalを用いてニンテンドー3DSシリーズおよびWii Uのダウンロードソフトを購入できる。
- Nintendo Switchファミリーを利用している人は、NNIDとニンテンドーアカウントを連携して残高をまとめることで、Nintendo Switchファミリーからクレジットカードを用いて残高を追加することが可能。また新たに任天堂ホームページから、クレジットカードを用いた残高の追加ができるようになる。追加した残高を使って、ニンテンドー3DSシリーズおよびWii U内のニンテンドーeショップでダウンロードソフトやダウンロードコンテンツを購入できる。
ほかにも今回の取扱い終了に合わせて、インターネットブラウザーのフィルタリング機能設定や、『カラオケ JOYSOUND for Wii U』のチケット自動継続購入など一部機能も終了となるので、詳細については下記のページをチェックしてほしい。