2021年6月5日に、PLAYISMより配信された『ウムランギジェネレーション スペシャルエディション』(開発はORIGAME DIGITAL)。本作はPC(Steam)で配信された『ウムランギジェネレーション』に追加要素を加え、Nintendo Switchに移植したタイトルだ。

 『ウムランギジェネレーション』とは、荒廃した世界を舞台に、ステージごとに指定された写真を撮っていく、写真撮影をテーマにしたタイトル。多彩なレンズを使い分けての写真撮影が楽しめるほか、現像ではエフェクトをかけたり露出を変更したりと、さまざまな調整が可能。より詳細なゲーム部分については、下記記事でPC版を紹介しているので、あわせてチェックしてみてほしい。

『ウムランギジェネレーション スペシャルエディション』ニンテンドーeショップページ
Umurangi001
Umurangi002
一応カンタンに説明しておくと、多彩なステージで写真撮影をするゲーム。
Umurangi003
フォトバウンティという目標があり……
Umurangi004
指定されたオブジェクトを撮影することで
Umurangi005
目標達成となる。すべての目標を達成しゴールすれば、つぎのステージへ。
Umurangi006
写真は多彩な設定変更が可能で、独創的な写真が作れるのもポイントだ。
Umurangi007

DLCを収録

 さて、『ウムランギジェネレーション スペシャルエディション』は、PC版ではダウンロードコンテンツ(DLC)として配信された、『マクロ』がそのまま収録されている。

 いくつかの追加ステージを楽しめるほか、ローラースケートやスプレーといった特別なアイテムも手に入る。さらにISO値、絞り値などより細かなカメラ設定も可能になるなど、拡張されたカメラ体験が、これ1本で楽しめるというわけだ。

Umurangi008
『マクロ』の追加ステージ
Umurangi009
ローラースケートにより移動速度が大幅に上昇する

Switch版の追加要素

 さらに『ウムランギジェネレーション スペシャルエディション』では、いくつかの新要素が追加されている。

撮影した写真は即保存

 撮影した写真は現像(露出変更やエフェクトなどのカスタマイズ)することで、Nintendo Switchのアルバム機能に保存される。ゲーム中に現像モードをオンにしたまま撮影すれば、その場で現像し、即アルバムに保存される。そこからそのままTwitterへの共有機能などを使えば、すぐに自分の写真を世界に発信できるのがうれしいところ。

スピードランモード

 ステージ選択画面でスピードランモードを選択すると、各ステージのクリアー速度を競うタイムアタックモードとなる。いかに早く、そして効率良く指定された写真を撮るのか、という競技性が生まれるのだ。オンラインランキングなどには対応していないが、SNSなどでほかのプレイヤーと競うのもいいだろう。なお、1ステージのみのタイムアタックか、全ステージタイムアタックかを選べる。

Umurangi010
Umurangi011

クリエイティブモード

 写真撮影だけに特化した、クリエイティブモードが登場。クリエイティブモードでは時間や天候など、さまざまなオプションを選択することができ、より自由な写真撮影が楽しめるようになった。とくにゴーストモードをオンにすれば空中浮遊が可能となり、立ち位置を気にせずに撮影可能。よりこだわりの1枚を撮影できるようになっている。

Umurangi012
Umurangi013
Umurangi014
通常では行けない空中からの撮影からも可能だ。

ジャイロ機能対応でリアルなカメラ体験!

 さらに本作より、ジャイロ機能に対応。Nintendo Switchの移動や回転に合わせて、視点操作ができるようになったのだ。オプション画面にジャイロ設定があり、“回転モード”、“移動モード”、“フリーモード”の3種が存在し、設定することで機能が楽しめる。

 “回転モード”は、Nintendo Switchの傾きにより、カメラを傾けられるというもの。“移動モード”は、視点移動がジャイロ機能に追従する機能。そして“フリーモード”は、それらふたつを組み合わせ、まるで本当にカメラのファインダーを覗いてるかのような視点で撮影できるのだ。

 どれも撮影モードのときのみにジャイロ機能が働くので“ステージの探索中は煩わしい”なんてことはナシ。なおTVモードでも使えるには使えるが、操作がかなり難しい。どちらかというと携帯モードで遊ぶことで、真の魅力を感じられる機能だ。

 要はNintendo Switchそのものをカメラに見立てて、操作できるというのが新要素のジャイロ機能なのである(感覚的にはカメラ付きスマートフォンでの撮影に近いが)。

Umurangi015
Umurangi016
Umurangi017
Umurangi018

遊んだことがない人にはうってつけ!

 追加ステージなどはないので「すでにPC版で遊んだことがある」という人には、またイチから遊んで楽しめるかというと、そこまでではないのであまりオススメはできない。
 
 ただ、まだ『ウムランギジェネレーション』を遊んだことがない人には、新鮮かつ独創的な撮影体験が待っている。ぜひフォトグラファーになった気持ちで、『ウムランギジェネレーション スペシャルエディション』を楽しんでみてほしい。