ポケモンは、2021年6月17日(木)、チーム戦略バトルゲーム『Pokémon UNITE(ポケモンユナイト)』に関する最新情報を、ポケットモンスターオフィシャルサイトやポケモン公式YouTubeチャンネルで公開。
Nintendo Switch版が2021年7月に先行配信され、その後、9月にはスマートフォン版が配信予定であることが発表された。基本プレイ無料で、Nintendo Switchとスマートフォンの間でも、協力や対戦が可能とのこと。
また、6月24日(木)〜26日(土)にかけて、Nintendo Switch版『ポケモンユナイト』のネットワークテストが実施されることも発表。期間中、ニンテンドーeショップから『Pokémon UNITE ネットワークテスト』をダウンロードすることで、誰でも参加することができる(詳細は公式サイトのネットワークテスト告知ページをチェック)。
『Pokémon UNITE(ポケモンユナイト)』配信決定トレーラー
5分でわかる!『Pokémon UNITE(ポケモンユナイト)』
同作は、2020年6月24日にポケモン公式YouTubeチャンネルで配信されたポケモン新作発表会“ポケモンプレゼンツ”にて制作が発表。Nintendo Switch、スマートフォン向けの完全新作で、ポケモンとTencent Games(テンセントゲームズ)のTiMi Studiosの共同開発タイトルとなる。
ゲーム内容は、プレイヤーが5対5のチームに分かれて戦うチーム戦略バトルゲームとなっており、制限時間内に相手チームよりも多くのゴールを決め、高いスコアを獲得することを目指す。
こちらの記事もチェック
『Pokémon UNITE』いろいろな楽しみかた!
『ポケモンユナイト』には、たくさんのポケモンたちが登場。ぞくぞく追加されていく。「ユナイトバトル」で躍動するポケモンたちは、非常に個性豊か。得意なことがそれぞれ異なるので、キミにあったポケモンを見つけよう。戦いかたは、キミとチームの戦略次第!
さらに、『ポケモンユナイト』には、ポケモンの見た目を変えられる、たくさんの「ホロウェア」が登場。ポケモントレーナーであるキミ自身の姿も、自由にコーディネートできる。どんな見た目がいいか、迷っちゃう!?
エオス島へようこそ!『ポケモンユナイト』の世界と登場人物
『ポケモンユナイト』の舞台は、海の果ての秘境と噂されていた幻の島、「エオス島」。ここでは、「ユナイトバトル」が行われている。
ユナイトバトルは、ポケモントレーナー同士がチームを組み、時間内で得点を競う試合形式のポケモンバトル。しかも、参加するポケモンたちは試合の中で成長・進化するという、他に類を見ない特別なポケモンバトルだ。世界中に熱狂的なファンが存在する、まさにトレーナー憧れの舞台!
新米トレーナーであるあなたは、そのユナイトバトルに参加するために、エオス島を訪れることに。
エオスエナジーとは?
エオス島のみで確認されている、不思議なエネルギー。ユナイトバトルにおけるポケモンの進化や退化にも利用されています。エオス島に生息している野生のポケモンは、微量のエオスエナジーを帯びています。
ユナイトバトルのルール
5人のトレーナーと5匹のポケモンがチームを組んで戦う、エオス島独自のポケモンバトル、それがユナイトバトルだ!
ユナイトバトルの勝敗は、試合時間が終了したときのチームのスコアによって決まります。仲間と協力して、勝利を目指そう!
連携プレイでゴールを決めろ!
チームのスコアを獲得するためには、野生のポケモンを捕まえることで手に入るエオスエナジーを、相手チームのゴールに入れる必要がある。
もちろん、相手のチームのポケモンもゴールを防ぐために妨害してくるので、スコアを獲得するのはひと筋縄ではいかない。その分、ゴールを決めたときの爽快感は格別だ。
ユナイトバトルの舞台を紹介!
ユナイトバトルが行われるのは、専用のスタジアム。その一つ、レモータスタジアムを紹介。自分のチームのサイドは紫色、相手のチームのサイドはオレンジ色となっている。相手サイドに攻め込んで、ゴールを決めよう。
ポケモンの育てかたが勝負のカギ!
ユナイトバトルに参加するポケモンは、試合前にエオスエナジーの力によってレベル1の状態に戻り、試合の中で経験値を獲得して成長していく。
レベルが上がっていくと、強力なわざを覚えたり、進化したりするので、いかに相手よりも自分のポケモンを強く育てられるかが、勝負のカギを握る。
手ごわい相手には、味方といっしょに立ち向かおう!
ユナイトバトルでの戦闘には、味方との協力がとても重要。レベルが高い相手との戦闘や、不利な状況での戦闘でも、味方と連携して戦えば勝機が見えてくるはず。中には、味方といっしょに戦うことで真価を発揮するポケモンもいるようだ。
ユナイトわざで一発逆転!
試合終盤になると、ユナイトバトルでしか使えない大技、「ユナイトわざ」を覚えます。ユナイトわざは、わざ自体が強力なだけでなく、わざを使った後にそのポケモンの能力が一定時間強化されるため、不利な状況を一気にくつがえすことも可能だ。
伝説のポケモン サンダーを倒せ!
試合終了直前には、レジェンドピットにサンダーが現れる。サンダーを倒すと、味方全員に大量のエオスエナジーが付与されるだけでなく、サンダーが雷撃で援護してくれるため、一気に大量ゴールを狙うことが可能に。そのため、サンダーが現れると、よりいっそう激しい攻防が繰り広げられるのだ。
スタジアムによって異なるルール
ユナイトバトルはエオス島のさまざまな場所で行われている。チームの人数や、試合時間、出現する野生のポケモンなど、スタジアムによってルールは異なる。いろいろなユナイトバトルを楽しもう。
ランクマッチで頂点を目指せ!
一部のスタジアムでは、ランクマッチと呼ばれる試合も行われている。ランクマッチでは、勝敗に応じて、そのトレーナーの強さを示すランクが増減するぞ。
上位のトレーナーはランキングに名前も掲載されるので、腕に覚えのあるトレーナーは、ぜひ挑戦してみては?
ポケモンのもちもの
ユナイトバトルに参加するポケモンには、もちものを3つまで持たせて能力を強化することができる。もちものは15種類以上あるので、自分のポケモンの個性を生かせる組み合わせを見つけよう!
バトルアイテム
トレーナーは、試合中に、「バトルアイテム」で自分のポケモンをサポートすることができる。一回の試合で使えるバトルアイテムは1種類だけなので、よく考えて選ぼう。ここでは、バトルアイテムの一部を紹介する。
チーム連携は、これでばっちり! 味方とのコミュニケーション手段
ユナイトバトルで大事なのは、チームメイトとのコミュニケーション。定形メッセージ機能やボイスチャット ※ などを使って、チーム連携を深めよう!
合図や定型文を使って、クイックにコミュニケーション!
試合前や試合中に、合図や定型文を発信することができる。自分がピンチなことや、チャンスが到来したことなどを味方に知らせて、うまくチーム連携を図ろう。試合前には、味方にエールを送ったり、自分がどこを目指して進むつもりなのかを伝えたりできる。
ボイスチャット搭載!
『ポケモンユナイト』には、Nintendo Switch版・スマートフォン版ともにボイスチャット機能があり、試合中にチームメイトと会話しながらプレイすることも可能だ。
フレンド登録で、さらに楽しめる
フレンド機能を使うと、ほかのトレーナーをフレンド登録できる。フレンド同士では、テキストやスタンプによるチャットが行えるぞ。
※プレイヤーの年齢やゲームの進捗状況によって、一部機能の利用に制限があります。
※Nintendo Switch でボイスチャットを行うには、マイク機能付きのイヤホンなど、ボイスチャットに対応した機器をNintendo Switch のヘッドホンマイク端子に接続する必要があります。
登場するポケモン
『ポケモンユナイト』には、さまざまなポケモンが登場。ユナイトバトルにポケモンのタイプ相性はないが、それぞれに特徴があるので、自分のプレイスタイルに合うポケモンを探してみよう。
新たなポケモンをユナイトバトルに参加させるためには、そのポケモンの「ユナイトライセンス」が必要となる。ユナイトライセンスは、ユナイトバトルをするたびにもらえる「エオスコイン」を使うことで、手に入れられる。
参戦することがわかっているポケモン(今後もぞくぞく登場予定)
ここでは、一部のポケモンを紹介する。
ピカチュウ
電撃で遠くから大ダメージ
ピカチュウは、遠くから電撃で攻撃するのが得意なポケモンだ。電撃による攻撃は、相手をマヒさせることもあるぞ。ユナイトわざは、まわりにいる相手のポケモン全員に強力な雷を放つ「フルボルトストーム」。
リザードン
進化すれば、向かうところ敵なし
ヒトカゲのうちは少し頼りないが、リザードンに進化すると、強力なわざで広い範囲を攻撃できる。ユナイトわざは「アースクラッシャー」で、狙いを定めたポケモン1匹をつかんで、空中から叩き落とすぞ。
カビゴン
相手の攻撃を耐えきって反撃だ
カビゴンは、打たれ強く、味方を相手の攻撃から守ることもできる、頼もしいポケモンだ。ユナイトわざは、寝返りの衝撃で相手を攻撃する「ばくすいインパクト」。
イワパレス
岩石で相手のチームワークを分断しろ!
イワパレスはさまざまなわざで相手の行く手を阻む。ユナイトわざ「砕石旋風塁」を使うと、周囲に無数の岩をまとって、相手のポケモンを寄せ付けないぞ。
ゲッコウガ
神出鬼没! 油断した相手を一気に仕留めろ!
ゲッコウガは、かげぶんしんやえんまくで、身を隠しながら戦うポケモンだ。ユナイトわざは、空中から巨大な水手裏剣を突き刺し大ダメージを与える「極大水手裏剣」。
見た目を変えてバトル!
『ポケモンユナイト』では、あなたのポケモンやトレーナーの見た目を変えることができる。自分らしいスタイルで、ユナイトバトルに挑もう!
ポケモンの見た目を変える「ホロウェア」
「ホロウェア」とは、エオスエナジーを服のような形で実体化させる、エオス島独自の技術。エオスエナジーの力を利用しないと実現できないことから、島の名物にもなっている。
トレーナーをコーディネート!
プレイヤーの分身となるトレーナーの見た目は、好きなように変えることができる。髪型を変えてみたり、服装をその日の気分で選んでみたり、自分だけのコーディネートを楽しもう。ポケモンと合わせたファッションを楽しむのも、いいかも !?
トレーナーフォトをアレンジしよう
ユナイトバトルに参加するトレーナーが持つ「トレーナーフォト」。トレーナー自身の表情やポーズを変えたり、お気に入りのポケモンのシールを貼ったり、さまざまなアレンジを加えることができる。
トレーナーフォトは、エオス島では名刺みたいなもの! 試合前には、全員のトレーナーフォトが表示できるので、シールやフレームを使って、自分らしく装飾しよう!
ショップでアイテムを購入しよう
『ポケモンユナイト』には、「ジェム(有料)」、「エオスコイン」、「エオスチケット」の3種類のゲーム内通貨が存在。エオスコインやエオスチケットは、ゲームプレイを通じて手に入れることができる。
これらの通貨を使うことで、「ユナイトライセンス」や「ファッションアイテム」などのアイテムを、ショップで購入可能だ。
ユナイトバトル事務局
ユナイトバトル事務局では、新たなポケモンをユナイトバトルに参加させるために必要な「ユナイトライセンス」を、エオスコインやジェムで購入することができる。
エオスマート
エオスマートでは、ファッションアイテムや、ポケモンのもちものをはじめとした、ユナイトバトル事務局公認のアイテムを、エオスコインやジェムで購入することが可能。ファッションアイテムの購入には、エオスチケットも使える。
ジルトレーダーズ
ジルトレーダーズは、ホロウェア専門ショップです。ホロウェアは、ジェムで購入できる。
バトルパスで、『ポケモンユナイト』を遊びつくそう
『ポケモンユナイト』には、バトルパスというシステムがある。バトルパスにはたくさんのミッションが設定されており、一定期間内にゲームプレイを通じてクリアしていくことで、さまざまな報酬を獲得できるぞ。
さらに、ジェムを使ってバトルパスをアップグレードすると、ホロウェアなどのより豪華な報酬が追加される。
商品情報
- タイトル :『Pokémon UNITE』
- 対応機種 : Nintendo Switch、スマートフォン(iOS/Android対応予定)
- 販売価格 :基本プレイ無料 ※一部ゲーム内課金あり。
- 販売形態 :ダウンロード専用
- CERO : A
- ジャンル :チーム戦略バトル
- 配信日 :Nintendo Switch版 2021年7月予定、スマートフォン版 2021年9月予定
- 対応言語 :日本語、英語、韓国語、中国語(繁体字)、中国語(簡体字)
※フランス語・イタリア語・ドイツ語・スペイン語には、2021年後半に対応予定。 - 発売、販売 :株式会社ポケモン
- 制作 :TiMi Studio Group, a subsidiary of Tencent Games