ソニー・ミュージックエンタテインメントが運営する小説・イラスト投稿サイト“monogatary.com”(モノガタリードットコム)。こちらで実施されたコンテスト“モノコン2019”のマンガボックス賞にて、優秀作品に選ばれた原作小説がベースのWebコミック『ももいろヤングガン!』(以下、『ももヤン!』)が、各電子書店にて単行本(分冊版)の形で発売中。
これに合わせて、大人気コスプレイヤー・篠崎こころさんによるコラボレーション・コスプレグラビアも披露され、多くのコスプレファンから好評を博している。
こちらの企画で篠崎さんが扮するのは、『ももヤン!』の主人公・モモ。“西部劇アイドルグループのリーダー”ということで、カウガール風のセクシーな衣装を着こなし、多彩なポーズで読者の視線をくぎ付けにしている。
ちなみにこれらのグラビア写真は、電子書籍販売サービスのDMM電子書籍、Kindleストア、BOOK☆WALKERで単行本(分冊版)1~3話を購入した人限定の特典で、写真は全部で9種類。媒体ごとに3種類ずつ用意され、1話につき1枚の特典が付いてくる仕様になっている。
漫画『ももいろヤングガン!』1巻 Kindle版(Amazon.co.jp)また、これらのコスプレグラビアに加え、篠崎さんがナレーションや一部のセリフを読み上げる“ボイス付きのダイジェスト動画”も、2021年6月中旬からYouTubeにて展開予定とのことで、こちらの内容も気になるところだ。
そんな篠崎さんより、コスプレグラビアやダイジェスト動画を撮り終えた直後の率直な感想をまとめたコメントが到着! 作品そのものや、モモというキャラクターに対する思い、ふだんからコスプレをする際に気をつけていることなどが記されたコメントの全文を、一挙に紹介しよう。
かっこかわいく見える、セクシーなポージングにも注目!
――篠崎さんが公式コスプレイヤーを務められたモモについてお聞きします。キャラクターのビジュアル(衣装デザインなど)を始めてご覧になられた際、どのように思われましたか?
こころウエスタンアイドルということで、防御力高めの戦いやすい格好なのかな…と思いきや、かなり隙のある(!?)かわいらしい衣装だったのでビックリしました。セクシーなんだけど、過激になりすぎないよう配分が絶妙で。拳銃や帽子といった小物と合わせることで、よりかっこかわいく見えるようになっているのも好きなポイントです。ジャンルとしては、アイドルものの作品なんですけど、他のアイドルとは被らないオリジナルな世界観が衣装にも反映されていて、すごく魅力的だと思います。
――モモのコスプレをするうえで気をつけたことや、意識されたことを教えてください。
こころ目の色はなるべく原作に近づけたかったので、いろんなブラウンカラーのカラコンを集めて。そのなかからいちばん色味の近いものを選びました。髪色も、ピンクと茶色が合わさった特徴的なものだったので、ウィッグを用意する際は“色味を忠実に再現すること”を意識しました。それと、モモちゃん自身にはそんな気はないのに、アングルなどでセクシーに見えるシーンがけっこうあるので、その雰囲気も再現したくて。撮影中はあざとくならないように、かわいらしさのなかにセクシーさも感じられるポージングを心がけました。
――そのこだわりはしっかりと写真にも反映されていますね。続いて、『ももヤン!』という作品そのものについても感想をお聞きしたいです。
こころ私自身も、アイドル活動をしていたころに感じた悩みや葛藤が描かれているので、すぐに作品の世界に入り込むことができました。読み進めるごとにどんどん共感していって、ひたむきに前に進むモモちゃんから勇気をもらったり、かっこよく戦う姿にドキドキしたり。合間に描かれるちょっぴりエッチなシーンにも見入っちゃいました(笑)。どのコマを切り取っても魅力的なシーンばかりで、ワクワクが止まらない作品ですね!
『ひぐらし』竜宮レナのコスプレにも興味津々
――ダイジェスト動画用にセリフの収録にも挑戦されたそうですが、出来栄えはいかがですか?
こころナレーションとキャラボイスを担当させていただくのは初めての経験だったので、緊張もしましたが楽しく収録できました。原作は毎回、モモちゃんの声を想像しながら読んでいたので、キャラクター像は固まっていて。どのセリフもモモちゃんになりきって演じさせていただきました。ナレーションにも感情を込めて読む箇所があり、モモちゃんのセリフとどう違いを出すか? というところでちょっと迷いましたが、緩急をつけることでそれぞれの差を表現できたと思っています。作品の魅力をきちんとお伝えできていたら嬉しいです。
――こちらの動画の配信も今から楽しみですね。ちなみに今回だけでなく、お仕事としてコスプレに取り組まれる際は、必ず実践していることや気をつけていることはありますか?
こころお仕事だから特別に…というわけではなく、どんなキャラクターにも体型を近づけられるように、ふだんからスタイルの維持には気をつけています。
――最近では、趣味でコスプレを楽しむ機会はなかなかないと思うのですが、やってみたいコスプレや、撮影のシチュエーションがありましたら教えてください。
こころ『ひぐらしのなく頃に』の竜宮レナちゃんのコスプレを、夏の暑い日にロケ撮影してみたいです。それと『魔法少女まどか☆マギカ』も10周年ということで、ずっとやってみたかった美樹さやかちゃんのコスプレ撮影もしたいなと思っています。私の所属するPPエンタープライズには、大勢のコスプレイヤーが在籍しているので、いつかみんなで完全に趣味の“大型併せ”ができたら、きっと楽しいでしょうね。
作品情報
- 漫画『ももいろヤングガン!』
- 原作:やましな/漫画:ふくしま正保
- マンガボックスほか主要電子書店にて配信中、マンガボックスにて好評連載中。
- 2021年5月25日より各電子書店にて単行本(分冊版)も発売。
グラビア特典付き電子書店
- DMM電子書籍
- Kindleストア
- BOOK☆WALKER
※詳細は各サイトでご確認ください。
作品紹介
主人公のモモは、売れない西部劇アイドルグループ“ももいろヤングガン!”を引っ張るリーダー。でもメンバーは次々と離脱、グループは解散の危機に!? そんなとき、世界のショービジネスに多くの才能を輩出している謎の学園からモモへ招待状が届く――