2021年5月26日、カプコンは、『モンスターハンターライズ』と『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~』の最新情報を紹介する特別番組“モンスターハンター スペシャルプログラム 2021.5.26”を午後11時より配信する。
本稿では、その発表内容をまとめてお届けする。
Switch『モンスターハンターライズ』(Amazon.co.jp)モンスターハンター スペシャルプログラム 2021.5.26
【お知らせ】5月26日(水)23:00より「モンスターハンター スペシャルプログラム 2021.5.26」配信決定!
5月末実施予定「無料タイトルアップデート(Ver.3.0)」 の紹介映像の公開や配信日の情報をお届けします。新… https://t.co/9FQMbIKw8o
— モンスターハンターライズ公式 (@MH_Rise_JP)
2021-05-20 17:06:01
今回の番組では、『モンハンライズ』の無料アップデートVer.3.0の情報と、『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~』の新たなプロモーション映像などが公開される。
『モンスターハンターライズ』無料アップデートVer.3.0では、“2021年5月末”とされている詳しい配信日が明らかにされるほか、複数の追加モンスターと追加エンディング情報が解禁となる。
2021年7月9日にNintendo Switch用ソフトとして発売予定の『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~』では、 新PVが公開予定。また、 オトモンどうしの能力やスキルを受け継ぐ今作の“伝承の儀”について、 声優の杉田智和さんがナレーターとして紹介する。
『モンハンストーリーズ2』最新PVが公開!
配信には、辻本良三『モンハン』シリーズプロデューサーが登場。さっそく『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~』最新PVを公開した。
『モンスターハンターストーリーズ2』プロモーション映像4
新たなPVでは、“モンスターの凶光化”と呼ばれる現象が各地で起きたり、リオレウスが消えたりしている世界のことや“破滅レウス”の誕生についてが描かれる。さらに、前作にも登場したアユリアとそのオトモンであるヒョウガが成長した姿で登場。アユリアは、いっしょに冒険する共闘パートナーとして狩猟笛を使ってサポートをしてくれる。
さらに、『モンスターハンター:ワールド』のメインモンスターであるネルギガンテの姿も映し出されている。
オトモンの能力やスキルを受け継ぐ“伝承の儀”
続いて育成システム“伝承の儀”が紹介。
フィールドにランダムで出現するモンスターの巣には、最深部でタマゴを手に入れられる。タマゴを厩舎で孵化させるといっしょに冒険に出かけられるわけだが、育てたモンスター2体の絆をかけ合わせる“伝承の儀”で絆遺伝子を受け継がせることができる。
オトモンを選び、伝承する遺伝子を好きな配置に当てはめ、スキル・能力を目覚めさせて自分だけのオトモンに育てていくことが可能だ。
絆遺伝子は、オトモンが持つ多種多様な遺伝子で、属性を表す色と、3すくみの関係性を持つ模様を持っており、タテ・ヨコ・ナナメ一列を揃えるとビンゴボーナスが発生し、パワーアップする。
伝承したい遺伝子を好きな位置に当てはめたり同じ種類の絆遺伝子を重ねることでパワーアップさせられる。この伝承の儀を使うことで、火球が使えるウルククスを育てたり、ディノバルド、ガムート、タマミツネ、ライゼクスの絆遺伝子を伝承させれば『モンスターハンタークロス』の4大メインモンスターのスキルが使えるモンスターを育てることもできたりする。
うまく使いこなせば、かなり自由に自分の好きなモンスターに高くスキルや能力を付けて自分だけのオトモンに育てることができるというわけだ。
『モンスターハンターストーリーズ2』関連製品情報
『モンハンライズ』Ver.3.0アプデ配信は5月27日(木)!
続いて、『モンスターハンターライズ』一瀬泰範ディレクターにバトンタッチし、同作のアップデート情報を紹介していった。
Nintendo Switch『モンスターハンターライズ』タイトルアップデート(Ver.3.0)紹介映像
アップデートで追加されるモンスターとして
- 奇しき赫耀のバルファルク
- ヌシ・ジンオウガ
が公開。
バルファルクは『モンスターハンターダブルクロス』で初登場したメインモンスター。その変異体である“奇しき赫耀(くしきかくよう)のバルファルク”の登場が明らかとなった。
バルファルクは天彗龍と呼ばれ、翼の形状を変化させて空を自由に飛び回る、謎に満ちた古龍。新たな形態変化や攻撃モーションも追加されている。
ヌシ・ジンオウガは通常の子たちとは違い、全身に金色の雷光をまとっている。百龍クエストのほか、通常クエストでの狩猟も用意されているとのことだ。
新エンディングが追加
物語の続きを描く、新たなエンディングが追加される。
『モンハンライズ』アプデVer.3.0おもな追加要素
ストーリー進行の追加要素
- 集会所クエストに新モンスターが追加
- 百竜夜行に新モンスターが追加
- 新クエストが追加
- 新たな決戦場フィールドが追加
- 新たな武器派生、防具、重ね着装備、アイテムが追加
- 新たなスキル、百竜スキルが追加
- 百竜武器の外装を素材を使って変更できるように
※要素の開放には特定の条件を満たす必要がある。
その他の追加要素
- ギルドカードに新たな勲章が追加
新ダウンロードコンテンツ(DLC)
新たに有料ダウンロードコンテンツとして
追加ボイス
- イオリ(声:花江夏樹)
- ヨモギ(声:阿澄佳奈)
追加ポーズセット
- 隠れるポーズ
- 壁を使ったポーズ
追加スタンプセット
- スペシャルスタンプ2
追加髪型
- ノーブルショート
- タオヤメ
追加化粧・ペイント
- チークタスク
- ステッチメイク
追加BGMセット
- MHシリーズ拠点BGM
- モンスターBGM:ダンスver
追加重ね着装備
- アイルーイヤー
- アイルーテール
- ガルクフェイス
- ガルクテール
追加アイルー重ね着装備
- ガルクネコマスク
追加ガルク重ね着装備
- アイルーガルマスク
追加フクズクの服
- おでかけハンチング
- ちびっこ翼竜
が追加される。また、これらのダウンロードコンテンツをセットにしたオトクな“モンスターハンターライズDLCパック3”も同時に発売となる。
今後のアップデート予定
Ver.3.0配信後も無料アップデートが予定されている。2021年6月中旬に配信予定のカプコンコラボ第1弾では、『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~』に登場する謎のオトモアイルー“ツキノ”になりきれるアイルー重ね着装備が配信決定。アップデートで配信予定のイベントクエストをクリアーすれば入手可能となる。
その後も、2021年6月末、7月末、8月末にアップデートが予定されており、7月末と8月末に配信となるVer.3.2、Ver.3.3ではカプコンのキャラクターになりきれるコラボ重ね着装備が配信予定となっている。