フェンダーミュージックは、オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』とコラボレーションしたエレキギター“FINAL FANTASY XIV Stratocaster(ファイナルファンタジー14ストラトキャスター)”を発表。2021年5月25日(火)より、日本国内にて先行予約を開始する。
ヘッドトップからネックバック、ハードウェアまでオールブラックで統一。ボディーには物語のテーマのひとつである“光と闇”を表現するために2色のクリスタルをイメージした特別な加工を採用している。
価格は39万6000円[税込]。
以下、リリースを引用
『FINAL FANTASY XIV STRATOCASTER』2021年5月25日(火)より日本先行予約を開始 ~FFXIVの世界観を存分に感じられる拘り抜いたエレキギター誕生~
「ファイナルファンタジーXIV」×「フェンダー」奇跡のコラボレーションが実現!
フェンダーミュージック株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長 APAC統括 エドワード・コール、以下、「フェンダー」)は、株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田 洋祐)が開発・運営するオンラインRPG「ファイナルファンタジーXIV(以下、FFXIV)」とコラボレーションしたエレキギター『FINAL FANTASY XIV Stratocaster』を発表いたしました。同製品は限定生産となり、2021年5月25日(火)より日本国内にて先行予約を開始いたします。
「FINAL FANTASY XIV Stratocaster」は、フェンダー創立75周年の特別企画としてフェンダーとFFXIVチームが共同で開発した特別限定モデルのエレキギターです。ルックスだけではなく、サウンドやプレイアビリティにも妥協なく拘り抜いた、ファイナルファンタジーXIVの世界観を存分に感じられる唯一無二のストラトキャスターとなりました。
ヘッドトップからネックバック、そしてハードウェアに至るまでオールブラックで統一され、ボディーにはFFXIVの物語のテーマのひとつである「光と闇」を表現するため、2色のクリスタルをイメージした特別な加工を採用しています。ネックには、どんなプレイヤーの手にも馴染みやすい「Modern “C”シェイプ」を採用し、厳選されたローズウッド指板の12フレット部分にはFFXIVを象徴する「メテオ」のインレイを施しています。またネックプレートにはFFXIVのロゴとプレミアム感溢れるエディションナンバーの刻印を施しています。
サウンドの要となるピックアップには、「Fender V-Mod Single-Coil Strat」を搭載し、クラシカルなトーンの中にモダンなエッセンスが加えられることで幅広いジャンルの音楽に適応します。さらにFFXIVの必殺技に擬えた「リミットブレイクスイッチ」をトーン2に搭載しており、プッシュすることでハムバッキングピックアップのような太いサウンドを出力することが可能です。
付属品もFFXIVならではの特別仕様となっています。特別に付属される認定証には、今回のコラボレーションのために書き下ろされたアートカードが付いています。また、ハードケースにはフェンダーとFFXIVのダブルネームロゴのバッジが取り付けられています。
日本での出荷及び店頭販売は、2021年10月下旬を予定しております。海外では、2021年後半に予約を開始し、2022年初頭より順次出荷予定となっております。製品に関する最新情報は、今後フェンダー公式サイトにて掲載予定です。
製品画像
製品概要
- 製品名:FINAL FANTASY XIV Stratocaster(ファイナルファンタジーフォーティーン ストラトキャスター)
- 付属品:FFXIVロゴ入りヴィンテージスタイルハードケース、FFXIV描き下ろしアート付きオリジナル認定書
- 希望小売価格:396,000円(税込)
- 予約開始日:2021年5月25日(火)予約開始(数量限定販売のため数に達し次第、受付を終了いたします。)
- 国内発売開始日:2021年10月下旬予定(海外でも順次販売予定)
- 予約受付/販売店舗:FENDER SHOP in MIKI GAKKI AMERICAMURA、全国のフェンダー正規取扱店、フェンダーオンラインショップでも販売開始日よりご購入いただけます。
※フェンダーオンラインショップでの事前予約受付は行っておりません。
※予約方法・受付開始時間等の詳細は、各店舗にお問い合わせください。
フェンダー公式サイトにて製品に関する最新情報を掲載予定です。
FFXIVの「楽器演奏」システムがアップデートされ、ゲーム内でも「FINAL FANTASY XIV Stratocaster」が弾けるように!
FFXIVは5月25日(火)公開予定のパッチ5.55にて、吟遊詩人専用アクション「楽器演奏」に新たな音色として「FINAL FANTASY XIV Stratocaster」をデザインしたエレキギターが追加されます。今回の楽器演奏システムのアップグレードにより、クリーントーンの透き通ったサウンドからエレキギターならではの歪みのあるディストーションギターの音色まで幅広く楽しめ、さらにピックスライドやミュートなどの特殊奏法も可能になります。さらに、「FINAL FANTASY XIV Stratocaster」の洗練されたルックスを調度品として堪能できる、ハウジングのアイテム「魔導エレキギター」も登場。遊技場「ゴールドソーサー」にて入手できるようになります。
この機会に是非、ゲーム内でもエレキギターのサウンドをお楽しみください。FFXIV「楽器演奏」アップデートについての詳細は今後、パッチ5.5特設サイトにて公開いたします。