KADOKAWAは、2021年5月28日(金)に第1弾が発売される学習図鑑シリーズ“角川の集める図鑑GET!”の創刊を記念し、Nintendo Switch用ソフト『あつまれ どうぶつの森』において、“ずかんGET島”を公開中。
以下、リリースを引用
『角川の集める図鑑GET!』創刊記念!「あつまれ どうぶつの森」内「ずかんGET島」を公開中!!
創刊第1弾として『恐竜』『動物』『昆虫』の3冊を、5月28日に同時刊行
株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松原眞樹)は、2021年5月28日に第1弾『恐竜』『動物』『昆虫』の発売を開始する学習図鑑シリーズ『角川の集める図鑑GET!』の創刊を記念して、任天堂株式会社が提供するNintendo Switch専用ソフト「あつまれ どうぶつの森」のゲーム内で「ずかんGET島」を公開しました。
<ずかんGET島へ訪れるための夢番地>
- 「ずかんGET 島」: DA-6335-4824-8665
※利用にはNintendo Switch Onlineへの加入(有料)が必要です
こどもの日(5月5日)を皮切りに、“ゆめみ”を使って“ずかんGET島”を公開。皆さん、もう遊びに来ていただけたでしょうか?まだいらしてない方はぜひ、ずかんGET島に、おこしください!!
【島クリエイターの様子をヨメルバにてリポート中】
- 角川の集める図鑑GET!創刊記念、『あつ森』で、 図鑑GET島をつくろう!!
- ずかんGET島、本日公開!みんな、遊びに来てねー。
- 島全体が恐竜化石の博物館!?「あつまれ どうぶつの森」で建設中のずかんGET島を公開中です!
オリジナルのロゴTシャツの配布がスタート
2021年5月28日からは、オリジナルのロゴTシャツの配布がスタートしました!
受け取り方は以下のとおり!
以上、とっても簡単です! ぜひぜひみなさん遊びに来て、GET ロゴ T シャツを着てください!
さてさて「図鑑 GET!」が発売されても、ずかん GET 島の開発はまだまだ続いていくそうです。島の開発状況をちょっとだけお伝えします。
GET くんの好みに島になりつつありますね! ぜひみなさんも GET 島に遊びに行って、オリジナルの T シャツを GET!してください。
考える力を育む“新しい”図鑑『角川の集める図鑑GET!』2021年5月28日創刊!
さぁ、世界をつかまえに行こう――
『図鑑GET!』は「考える力を育む“新しい”図鑑」をコンセプトに創刊された学習図鑑シリーズです。シリーズ名の『GET!』には、知識を“手に入れる”という意味を込めています。受動的に知るのではなく、より能動的に知識をひろげたくなるように、各図鑑の中には「世界に旅立ち」「ナゾを解き」「集める」という3つの要素をちりばめています。ページをめくるたびに「もっと知りたい」という知的好奇心が膨らんでいく新しい学習図鑑シリーズです。
『角川の集める図鑑GET!』創刊第1弾「恐竜」「動物」「昆虫」監修者三氏からのメッセージほか、本書の特色をこちらでさらに詳しく紹介しています!
キミだけの図鑑を作ろう!デジタルカードコレクションで100種類のカードが見られる!
紙の図鑑と同時に展開するオンライン図鑑(無料WEBサービス)「GET!+(プラス)」は、紙の図鑑や紙面などに設置したARマーカーを読み込むことでカードが追加され、MY図鑑をどんどんリッチにできる、ゲーム要素が魅力です。子どもたち自身が主体的に考え、発見することを促します。図鑑の発売に先駆け、生き物たちのデジタルカードが100枚ずつみられるオンライン図鑑「デジタルカードコレクション」をはじめ、だれでも見られる無料コンテンツを公開中!今後、図鑑と連動したコンテンツも追加予定です。