アーケードゲーム『Fate/Grand Order Arcade』(以下、FGOアーケード)の公式生放送“Fate/Grand Order Arcade カルデア・アーケード放送局 ゴールデンウィーク直前 緊急特番2021”で発表されたゲームの最新情報をまとめてお届けする。
ゲーム最新情報まとめ
『ロード・エルメロイII世の事件簿』コラボイベント開催決定
2021年4月22日(木)10:00より『ロード・エルメロイII世の事件簿』コラボレーションイベント“レディ・ライネスの事件簿”が開催される。
本イベントでは、古めかしいロンドンの街を舞台に、司馬懿〔ライネス〕、グレイと共に記憶にまつわる手がかりを探し、失われた記憶を取り戻していくことになる。イベントを進めることで、イベント限定サーヴァントとして“★4(SR)グレイ”や、イベント限定概念礼装“★5(SSR)次期当主会議”などを獲得できる。
本イベントでは、イベントのメインクエストと、英霊回想、記憶追想の2つのイベントクエストに挑むことになる。
【英霊回想】
味方マスターと協力して、できるだけ早い時間でクリアを目指す“マスター3人協力型クエスト”。
【記憶追想】
イベントを進めることで開放され、1回限定で遊べるイベントクエスト。マスター(プレイヤー)が今まで『FGOアーケード』で体験した出来事を追想するような内容となる。
全部で7種類あり、初回クリア報酬としてイベント限定概念礼装“★5(SSR)次期当主会議”を獲得可能。一定数の記憶追想をクリアすることで1回限定で遊べるメインクエストが開放され、メインクエストの初回クリア報酬として、★4(SR)グレイや、★4(SR)グレイの霊基再臨に必要な素材アッド・クッション、イベント限定デザインの称号プレートを獲得できる。
※メインクエスト「第一節 忘却の街」をクリアすることで「英霊回想」が開放されます。
※「★4(SR)グレイ」やイベント限定概念礼装のカード発行には、1 クレジット(100 円)が必要です。
星4アサシン“グレイ”が実装
番組では、コラボイベントの発表とあわせて星4アサシン“グレイ”の宝具演出やマイルーム映像が公開された。
『Fate/Grand Order Arcade』サーヴァント紹介動画 グレイ
ライダー“司馬懿〔ライネス〕が実装
司馬懿〔ライネス〕の召喚演出、宝具演出、マイルームの映像が公開された。
『Fate/Grand Order Arcade』サーヴァント紹介動画 司馬懿〔ライネス〕
稼働1000日突破キャンペーン開催
カルデアランキングバトル2021夏 個人部門 開催
ゲームアップデート情報まとめ
バトルバランスを調整。対象サーヴァントは12騎
今回は稼働初期に実装されたサーヴァントや同クラス同レアリティのサーヴァントの中で、パワー不足と思われるサーヴァントの中から12騎が調整される。
【調整される12騎】
- メドゥーサ
- ランスロット
- ギルガメッシュ
- シャーロック・ホームズ
- カーミラ
- クー・フーリン(キャスター)
- エドワード・ティーチ
- ナイチンゲール
- ヴラド三世
- ジャンヌ〔オルタ〕
- 葛飾北斎
- ファントム・オブ・ジ・オペラ
・ファントムの調整内容
・クー・フーリン(キャスター)の調整内容
・ランスロットの調整内容
・ギルガメッシュの調整内容
・ホームズの調整内容
・ジャンヌ〔オルタ〕の調整内容
“強化対象サーヴァント召喚”開催
バランス調整の対象サーヴァントのみが登場するピックアップ召喚が開催される。