ネットマーブルは、新作スマートフォン向けRPG『二ノ国:Cross Worlds』のテレビCMに、本作の音楽を担当する作曲家・久石譲氏を起用すると決定した。

 また、本作の事前登録を2021年4月14日より開始すると発表した。

以下、リリースを引用

レベルファイブ×ネットマーブルが贈るファンタジーアートRPG『二ノ国:Cross Worlds』TVCMに作曲家・久石譲氏の起用を決定! 4月14日より、事前登録開始!

『二ノ国:Cross Worlds』テレビCMに作曲家・久石譲氏の起用を決定。4月14日より事前登録開始

 ネットマーブルは、レベルファイブとタッグを組んで開発している期待の新作スマホRPG『二ノ国:Cross Worlds』のTVCMに作曲家で本作の音楽を担当する久石譲氏を起用することを決定いたしました。

 また、本作の事前登録を4月14日(水)より開始することも併せてお知らせいたします。

 『二ノ国:Cross Worlds』の音楽は、スタジオジブリなどの映画音楽を数多く手掛けている作曲家の久石譲氏が担当しており、プレイヤーはゲームを遊びながら、まるで映画を見ているかのような没入感を味わうことができます。

 ネットマーブルはこの度、事前登録期にあわせて久石譲氏が出演するTVCMの放映を開始いたします。

 CMでは、「二ノ国」のテーマ曲を久石譲氏の指揮により東京フィルハーモニー交響楽団に演奏いただきました。総勢80人以上の楽団員により編成したフルオーケストラの迫力ある映像にぜひご期待ください。

 4月14日(水)より、『二ノ国:Cross Worlds』の事前登録を日本・韓国・台湾にて同時に開始することを決定いたしました。App Store、Google Playストア、『二ノ国:Cross Worlds』公式サイトなどから登録を行えるようになる予定です。

『二ノ国:Cross Worlds』テレビCMに作曲家・久石譲氏の起用を決定。4月14日より事前登録開始

 『二ノ国:Cross Worlds』は、レベルファイブ、スタジオジブリ、久石譲氏のコラボレーションにより生まれた世界的に有名なファンタジーRPG「二ノ国」を基に、ネットマーブルの『リネージュ2 レボリューション』の開発者により、アンリアルエンジン4をベースにモバイルプラットフォーム用に進化させた最新スマホRPGです。

 色彩豊かな3Dグラフィックスとハイクオリティなカットシーンを用いて、おとぎ話のような世界を流麗なアニメーションで表現しています。現実の世界とファンタジーの世界が共存する「二ノ国」原作の世界観に基づいたオリジナルストーリーに、久石譲氏が手掛けた「二ノ国」シリーズの上質な音楽を採用し、壮大なアニメーションを見ているかのような幻想的な体験をプレイヤーに提供いたします。

 『二ノ国:Cross Worlds』の詳細は、公式サイトをご確認ください。また、公式Twitterでは、最新情報を随時発信して行きますので、ぜひフォローして、情報をチェックしてください!

『二ノ国:Cross Worlds』とは

 『二ノ国:Cross Worlds』は、仮想現実ゲーム「ソウルダイバーズ」のベータテストに参加したプレイヤーを待ち受ける壮大なストーリーが描かれ、プレイヤー自身がその本人となり、この世界を冒険できるスマホRPGです。

 ソードマンをはじめとする5つのクラスや、プレイヤーに力を貸してくれるイマージェン、世界を構成する各エリア、カスタマイズも可能な拠点となるキングダムなど、様々な要素がハイクオリティなCGアニメーションとサウンドで表現されています。多くの方が他のプレイヤーと共に夢中になって遊べる、夢と冒険の世界を提供いたします。