連載でお送りしている『モンスターハンターライズ』(以下、『MHRise』)初心者講座。今回は、本作からの新アクション”翔蟲”にも関連する狩猟中の移動に関するアクションの使いかたをご紹介。

※初心者講座“狩猟編”や、本作のレビュー記事などは下記をチェック!

Switch『モンスターハンター ライズ』オンラインコード版(Amazon.co.jp) 『モンスターハンターライズ』の購入はこちら【(2021年4月7日以降お届け分)以降のお届け分】 (Amazon.co.jp) 攻略本『モンスターハンターライズ 攻略ガイド』の購入はこちら (Amazon.co.jp)
『モンハンライズ』初心者向け講座。翔蟲や壁走りを絡めた移動を極めよう

基本的な移動アクションをおさらい!

 翔蟲アクションを紹介する前に、まずは基本となるアクションをおさらい。左スティックでの移動は、納刀中は武器に関わらず速度は一定。抜刀すると武器ごとに移動速度が変わる。また、納刀中はダッシュが可能で、ダッシュ中はスタミナが徐々に減り続ける。移動中しながらカメラを動かし、周囲の地形やターゲットのモンスターを視認しやすい状況を作りながらハンターを操作するクセをつけておこう。

  • 移動:左スティック
  • ダッシュ:Rボタンを押しながら移動
  • カメラ操作:右スティック
  • カメラリセット:Lボタンを軽く押す
『モンハンライズ』初心者向け講座。翔蟲や壁走りを絡めた移動を極めよう
大型モンスターから逃げるようにダッシュすると、通常のダッシュよりも移動速度が上がり、スタミナの減少速度もアップする。このダッシュ中にBボタンを押すと、無敵時間がかなり長いジャンプ回避が実行できる。

疾翔けや空中停止を利用したの立体的な動きを使いこなそう

 疾翔けは、納刀中に実行できる翔蟲を利用した移動手段。ZLボタンを押しながらXボタンで上方移動、Aボタンで前方移動、ZRボタンで照準の方向に高速移動する。空中で実行した場合は、Xボタンは前方、Aボタンは下方への移動に変化する点に注意。

 なお、疾翔けを実行すると翔蟲ゲージがひとつ消費。約5秒でゲージは回復する。ゲージの回復速度は、翔蟲アクションごとに異なる点も覚えておこう。空中では空中停止や空中回避などのアクションも実行できる。それでは、それぞれのアクションについて見ていこう。

地上:上方移動、空中:前方移動(ZLボタン+Xボタン)

『モンハンライズ』初心者向け講座。翔蟲や壁走りを絡めた移動を極めよう
『モンハンライズ』初心者向け講座。翔蟲や壁走りを絡めた移動を極めよう
上方移動はハンターが向いている方向に、45度の角度で跳び上がる。前方移動は、ハンターの正面方向に水平に移動する。空中でさらに上方向に行きたい場合は、照準の方向への移動を使うことになる。

地上:前方移動、空中:下方移動(ZLボタン+Aボタン)

『モンハンライズ』初心者向け講座。翔蟲や壁走りを絡めた移動を極めよう
『モンハンライズ』初心者向け講座。翔蟲や壁走りを絡めた移動を極めよう
ハンターが向いている方向に移動する点はXボタンと同じ。モンスターの攻撃を避けたいとき、空中から素早く地上に降りたいときなどに利用しよう。

照準の方向に移動(ZLボタン+ZRボタン)

『モンハンライズ』初心者向け講座。翔蟲や壁走りを絡めた移動を極めよう
ZLボタンを押すと表示される照準の方向に翔蟲を飛ばす、もっとも自由度の高い移動方法。空中にいるとき、さらに上方へ疾翔けしたいときはこの移動手段を使おう。空中で照準を動かして移動、というのは比較的操作難度が高いので、スムーズに行うのが難しいと感じたら、以下で紹介する空中停止を利用してひと息つくといい。

空中停止(空中でAボタン)

『モンハンライズ』初心者向け講座。翔蟲や壁走りを絡めた移動を極めよう
疾翔けで空中に移動したときや段差から飛び降りたときなどにAボタンを押すと、翔蟲に掴まって停止できる。約7秒間の猶予があるので、つぎにどの方向に移動するかをじっくり考えられる。ただし、停止中は翔蟲ゲージの回復がストップするので、疾翔けでずっと空中に居座り続けることはできない。

空中回避(疾翔け後、空中停止中に左スティック+Bボタン)

『モンハンライズ』初心者向け講座。翔蟲や壁走りを絡めた移動を極めよう
『モンハンライズ』初心者向け講座。翔蟲や壁走りを絡めた移動を極めよう
左スティックを倒した方向に体をひるがえす。攻撃の回避だけでなく、空中での移動距離を伸ばす目的でも利用可能。ただし、空中回避後は空中停止ができない。

壁走りでフィールドを隅々まで探索

 本作のフィールドは起伏に富んでおり、疾翔けだけでは上りきれない段差も多く存在する。そこで役に立つのが壁走り。壁にぶつかるように疾翔けを実行すると、ハンターが壁走りを始める。左スティック+Rボタンでスタミナが持続する限り、壁を縦横無尽に移動可能だ

壁走り(疾翔けなどで壁にぶつかったあと、左スティック+Rボタン)

『モンハンライズ』初心者向け講座。翔蟲や壁走りを絡めた移動を極めよう
スティックを倒した方向に壁を走り回れる。スタミナゲージの減少速度はかなり高いので、高所に行きたいときはこんがり肉や携帯食料などでゲージを伸ばしておいたほうがいい。

壁蹴りジャンプ(壁走り中に左スティック+Bボタン)

『モンハンライズ』初心者向け講座。翔蟲や壁走りを絡めた移動を極めよう
壁を蹴り、スティックを倒した方向に大きくジャンプする。ここから、ジャンプ攻撃や空中停止が実行可能。

壁走りと空中停止でより高みへ!

 フィールドの中には、壁走りだけでは上りきれないほど高い段差も多く存在する。そんなときは、壁蹴りジャンプでいったん空中に身を投げ出してから空中停止でスタミナを回復。そして、スタミナが十分に回復したら疾翔けでふたたび壁走りを再開して上に移動、というアクションをくり返そう。

『モンハンライズ』初心者向け講座。翔蟲や壁走りを絡めた移動を極めよう
今回上るのはこちらの壁。
『モンハンライズ』初心者向け講座。翔蟲や壁走りを絡めた移動を極めよう
『モンハンライズ』初心者向け講座。翔蟲や壁走りを絡めた移動を極めよう
『モンハンライズ』初心者向け講座。翔蟲や壁走りを絡めた移動を極めよう
壁走り中にスタミナが尽きると自動で壁蹴りジャンプを行なってくれる。ジャンプしたらすかさずAボタンで空中停止してスタミナを回復。同時に、ZRボタンで照準を出し、疾翔けする方向を定める。ちなみに、壁走り中に最初に疾翔けした分の翔蟲ゲージは回復していた。
『モンハンライズ』初心者向け講座。翔蟲や壁走りを絡めた移動を極めよう
『モンハンライズ』初心者向け講座。翔蟲や壁走りを絡めた移動を極めよう
『モンハンライズ』初心者向け講座。翔蟲や壁走りを絡めた移動を極めよう
2回目の疾翔け(照準方向)でふたたび壁走り開始。上りきる前にスタミナガ尽きたので、ふたたび空中停止に入る。
『モンハンライズ』初心者向け講座。翔蟲や壁走りを絡めた移動を極めよう
『モンハンライズ』初心者向け講座。翔蟲や壁走りを絡めた移動を極めよう
3度目の疾翔けで無事登頂。最初は操作に手間取るかもしれないが、慌ただしく操作する必要はまったくないので、壁走り、空中停止、疾翔けという一連の流れを落ち着いて実行できるようになろう。