aNCHORは、新企画となる『マブラヴバース』の始動を発表。4月末にベータ版のスタートが予定されている。
以下、リリースを引用
新企画『マブラヴバース』始動4月末ベータ版スタート!
株式会社aNCHOR(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:岩永 朝陽)は、新企画となる『マブラヴバース』の始動を発表いたしました。
『マブラヴバース』はテーマパークのように様々なジャンルのコンテンツを用意し、新規・既存ファン関わらず『マブラヴ』の世界を存分に楽しめる場所を提供いたします。
『マブラヴバース』は4月末にベータ版のスタートを予定。詳細は今後『マブラヴ』ポータルサイト、『マブラヴ』公式SNSにてご案内いたします。
また、4月にアーリーアクセスを予定しておりました戦術機バトルアクションゲーム『Project MIKHAIL』に関しスケジュール変更を行います。より面白いゲームを目指しコミュニケーション要素を追加の上、プラットフォームをPC(Steam)/Nintendo Switchに変更し、8月のリリースに向け開発を進行中です。
同じく4月に始動を予定していた原作を創るオンラインサロン『原作牧場~構築研究&応援団』についても延期を発表。来年春の再始動を目指し、準備を進めてまいります。
上記の発表内容の詳細はYouTubeにてご視聴が可能です。
『マブラヴ』シリーズについて
『マブラヴ』は、ゲームブランド「âge(アージュ)」の4作目として2003年に登場したPC向けアドベンチャーゲーム。
2006年には続編となる『マブラヴ オルタネイティヴ』が発売。魅力的なキャラクターと、「戦術機」のメカニカルデザイン、そして衝撃的且つ緻密に計算されたストーリー展開が話題となり、国内外問わず多くのファンを持つ。関連タイトルに『マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス』、『シュヴァルツェスマーケン』など。