『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』が劇場上映!

 2021年5月7日(金)公開予定の映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』に先駆けて、2021年4月2日(金)よりDolby Cinema(ドルビーシネマ)形式にて全国7館の劇場で『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』が上映されることが発表された。

 『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』は、1988年3月12日の劇場公開作品。宇宙世紀0093年を舞台に、『機動戦士ガンダム』から続くアムロ・レイとシャア・アズナブルの因縁に終止符が打たれる作品となる。

 シャアの反乱から12年が経過した宇宙世紀0105年の物語『閃光のハサウェイ』へとつながる同一時間軸のストーリーとなっている。映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』公開の前に『逆襲のシャア』をぜひ劇場でチェックしよう。

『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』ドルビーシネマ版が4月2日より劇場上映決定!

上映館:全国7館

<上映期間/対象劇場>

  • 4/2(金)~4/15(木) 計6館
    MOVIXさいたま/T・ジョイ横浜/ミッドランドスクエア シネマ/MOVIX京都/梅田ブルク7/T・ジョイ博多
    【鑑賞料】:2,400円均一 ※Dolby Cinema鑑賞料金含む
  • 4/2(金)~5/6(木) 計1館
    丸の内ピカデリー
    【鑑賞料】:2,500円 ※Dolby Cinema™鑑賞料金含む
    ※ Dolby Cinema(ドルビーシネマ)の上映スケジュールつきましてはこちらをご確認ください。

※政府による緊急事態宣言の再発令、また新型コロナウイルス感染拡大の防止措置として、来館される地域のお客様の健康と安全を第一に考え、劇場によってはマスク着用等の対策のお願いや臨時休業をする場合もあります。詳しくは、各劇場の公式サイトをご覧ください。

作品概要

『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』:1988年3月12日公開
配給:松竹
製作国/日本
上映時間/本編約120分

あらすじ
 宇宙世紀0093年、行方不明となっていたシャア・アズナブルはネオ・ジオンを再興し、地球連邦政府に宣戦を布告した。

 隕石落としを実行に移したネオ・ジオン軍に対して、ブライト・ノアが指揮するロンド・ベル隊は孤立無援の戦いを強いられる。そこには、シャアのライバルであるアムロ・レイの姿があった。しかし、彼らの善戦も空しく、5thルナは地球へ落下していく。シャアの動向に脅威を感じたアムロは、サイコフレームを組み込んだMS、νガンダムを受け取るため、開発主任のチェーン・アギが待つ月へと向かった。

 その頃、ブライトの息子ハサウェイ・ノアは、宇宙に上がる途中でクェス・パラヤに出会い、彼女に惹かれる。

メインスタッフ
[企画・制作]サンライズ
[原作・脚本・総監督]富野由悠季
[キャラクターデザイン]北爪宏幸
[モビルスーツデザイン]出渕 裕
[メカニカルデザイン]ガイナックス、佐山善則
[音楽]三枝成章

メインキャスト
[アムロ・レイ] 古谷徹
[シャア・アズナブル]池田秀一
[ブライト・ノア]鈴置洋孝
[ナナイ・ミゲル]榊原良子
[ミライ・ヤシマ]白石冬美
[クェス・パラヤ]川村万梨阿
[チェーン・アギ]弥生みつき
[ハサウェイ・ノア]佐々木望
[ギュネイ・ガス]山寺宏一
[レズン・シュナイダー]伊倉一恵
[ケーラ・スゥ]安達忍
[ララァ・スン]藩恵子

『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』ドルビーシネマ版が4月2日より劇場上映決定!
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』ドルビーシネマ版が4月2日より劇場上映決定!
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』ドルビーシネマ版が4月2日より劇場上映決定!
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』ドルビーシネマ版が4月2日より劇場上映決定!
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』ドルビーシネマ版が4月2日より劇場上映決定!
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』ドルビーシネマ版が4月2日より劇場上映決定!
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』ドルビーシネマ版が4月2日より劇場上映決定!

Dolby Cinema(ドルビーシネマ)版『逆襲のシャア』&『閃光のハサウェイ』公開を記念した場面写真配布キャンペーン“ノア家のアルバム”実施決定!

 Dolby Cinema(ドルビーシネマ)版『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』と『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』の公開を記念して、ガンダム作品の場面写真を配布するキャンペーン“ノア家のアルバム”を実施される。

 このキャンペーンでは、『閃光のハサウェイ』の主人公ハサウェイ・ノアや、『逆襲のシャア』でも印象的なハサウェイの父ブライト、さらにハサウェイの母であるミライ、妹のチェーミンといったノア家の人々の登場する場面写真を厳選。『閃光のハサウェイ』の舞台となる「U.C.0105」にちなみ、合計105枚が無償公開されるという施策だ。公開された場面写真は、SNS投稿やメール添付など、常識の範囲内で自由に使うことが可能となる。

 本日3月12日(金)、第1弾となる30枚を『閃光のハサウェイ』をはじめとする各作品の公式サイトで一挙公開。さらに、『閃光のハサウェイ』公式Twitterでは“ノア家のアルバム”をイメージしたスライドショーも登場する。追加の場面写真も随時公開されるようなので、更新に期待したい!

“ノア家のアルバム”参加サイト

“ノア家のアルバム”主な登場キャラクター
ハサウェイ・ノア、ブライト・ノア、ミライ・ノア(ミライ・ヤシマ)、チェーミン・ノア