ファミ通発表の売上ランキング。今回は2021年3月1日~3月7日のゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめをお届け。

 発売4週目の『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』が53603本を売り上げ、首位に返り咲き。先週1位だった『牧場物語 オリーブタウンと希望の大地』も好調な売れ行きを見せ、2位に食い込んでいる。

Switch『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』(Amazon.co.jp) Switch『牧場物語 オリーブタウンと希望の大地』(Amazon.co.jp)

 3位以降も『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』、『リングフィット アドベンチャー』、『ブレイブリーデフォルトII』など、先週も上位にランクインしていたタイトルがずらりと並ぶ。ちなみに『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』は、パッケージ版のみで200万本を突破した。

 そんななか、9位には圏外より『ポケットモンスター ソード・シールド』が再浮上。間もなく春休みシーズンということで、どのタイトルも今後の売り上げの伸び率が気になるところだ。

Switch『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』の購入はこちら (Amazon.co.jp) Switch『ブレイブリーデフォルトII』(Amazon.co.jp)

 一方、ハードに目を向けると、発売17週目のPS5はスタンダードモデルとデジタル・エディションを合算して22549台、Xbox Series X|Sは合算で566台を販売している。春休みシーズンに向けて供給増に期待したいところだ。

ソフト推定販売本数TOP10

1位(前回3位) Switch スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド
53603本(累計47万6387本)/任天堂/2021年2月12日

2位(前回1位) Switch 牧場物語 オリーブタウンと希望の大地
33677本(累計23万6073本)/マーベラス/2021年2月25日

3位(前回4位) Switch 桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~
31760本(累計200万6555本)/KONAMI/2020年11月19日

4位(前回5位) Switch リングフィット アドベンチャー
20197本(累計243万3274本)/任天堂/2019年10月18日

5位(前回2位) Switch ブレイブリーデフォルトII
19841本(累計11万2902本)/スクウェア・エニックス/2021年2月26日

6位(前回6位) Switch マリオカート8 デラックス
14684本(累計371万4231本)/任天堂/2017年4月28日

7位(前回9位) Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
12052本(累計418万7325本)/任天堂/2018年12月7日

8位(初登場) Switch あつまれ どうぶつの森
11731本(累計668万145本)/任天堂/2020年3月20日

9位(前回6位) Switch ポケットモンスター ソード・シールド
10094本(累計 399万761本)/ポケモン/2019年11月15日発売

10位(前回10位) Switch Minecraft
8760本(累計184万3633本)/日本マイクロソフト/2018年6月21日

※11位より下の数値は、“ゲーム販売本数ランキングページ”にて2021年3月12日以降に公開予定です。
※本ランキングの推定販売本数は、パッケージソフトおよびダウンロードカード、本体プリインストール版を合算したものです。

ハード推定販売台数

  • Switch/57148台(累計1527万6702台)
  • Switch Lite/32779台(累計337万9435台)
  • PS5/18662台(累計37万5345台)
  • PS5 デジタル・エディション/3887台(累計70063台)
  • Xbox Series X/543台(累計28426台)
  • Xbox Series S/23台(累計7657台)
  • PS4/3131台(累計776万7415台)
  • PS4 Pro/14台(累計157万5676台)
  • Newニンテンドー2DS LL/790台(累計115万7505台)

※ゲームソフト&ハードとともに、集計期間は3月1日~3月7日。

Amazon テレビゲームストア