ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、2021年2月23日、公式TwitterおよびPS Blogにて、プレイステーション5専用の次世代VRシステムを開発中であることをアナウンスした。

 PS Blogの発表によると、次世代VRシステムは飛躍的な進化を遂げて究極のエンタテインメント体験を実現するもので、この新しいVRシステムのヘッドセットを装着すれば、これまで以上の没入感、そしてさらに研ぎ澄まされた“センス・オブ・プレゼンス”を体験可能とのこと。

 機器はケーブル一本でPS5にすっきりと接続でき、高精度のビジュアル体験と同時に、使い勝手の向上を実現。また、取り組んでいる技術的革新の中には、新しいVRコントローラーも存在。このコントローラーはDualSense(デュアルセンス) ワイヤレスコントローラーの特徴的機能を搭載し、エルゴノミクス(人間工学)も重視したデザインとなっていることも明かされている。そんな次世代VRシステムだが、開発途上であり、2021年に発売する予定ではないとのこと。

 なお、ファミ通.comでは発表に先んじてSIE社長 ジム・ライアン氏への取材を実施。プレイステーション5のローンチや今後の供給体制などの話と併せて、今回発表された次世代VRシステムについても話をうかがっている。気になる方は以下の記事もチェックしてほしい。