ファミ通ドットコムで2021年1月22日~1月28日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。
【1位】
2021年注目ゲームソフト20選! 『モンハンライズ』『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』『ニーア』『月姫』など話題作が目白押し
【2位】
『一番くじ 鬼滅の刃 ~肆~ 誰よりも強靭な刃となれ』全7キャラクターのフィギュア画像が公開。炭治郎は爽やかで、煉獄さんは猛々しく、しのぶさんは麗しい
【3位】
『鬼滅の刃マンチョコ』本日1/26に全国(コンビニ・駅売店除く)発売。ビックリマンとのコラボ商品が再登場
【4位】
『あつ森』無料アップデートVer.1.7.0が1/28に配信。季節のイベント“カーニバル”などが追加【あつまれ どうぶつの森】
【5位】
【PS5】ソニーストアで抽選販売を実施。エントリー締め切りは1月29日11時、同ストアで購入歴がなくても応募可能
【6位】
『モンスターハンターライズ』特別仕様のSwitchとプロコンが発売決定! 予約は2月27日スタート
【7位】
『バイオハザード RE:バース』発売決定。シリーズキャラ集合でくり広げられる4~6人プレイのオンライン対戦アクション
【8位】
『バイオハザード ヴィレッジ』発売日が5月8日に決定。PS4、Xbox One版の発売も発表。PS5ではビジュアルデモを本日より配信
【9位】
“Nintendo Switch マリオレッド×ブルー セット”予約が順次開始。本体カラーが赤になった新色モデル
【10位】
『鬼滅の刃』キャラクター節分お面配布開始。累や手鬼、お堂の鬼などのお面もダウンロード可能
今週の1位に輝いたのは、2021年の注目ゲームソフトを20本まとめた記事に。直近では、2月上旬に発売予定の『リトルナイトメア2』、『スーパーマリオ3Dワールド+フューリーワールド』が紹介されています。たくさんのゲームが発売される中、何を遊ぶか決まっていない人は、ぜひ参考にしてみてください。
また、『鬼滅の刃』に関する記事、特別仕様のNintendo Switch本体についての記事が合わせて5本ランクインしており、ランキングの半分を占める結果になりました。
自分はパルクールできないのでゲームの中で楽しみます
筆者が個人的に気になった記事はこちら。
H2インタラクティブより、Nintendo Switch、プレイステーション4版『ゴーストランナー』が1月28日に発売されました。文明が崩壊した近末来で、世界を支配する“キーマスター”を倒すべく、パルクールを駆使しながら刀を用いた一撃必殺のアクションで敵を切り伏せていく、というアクションゲームです。
PC版は2020年10月に配信されており、私は「おもしろそう!」と思って体験版をプレイしてみました。……のですが、ふだんよくプレイするのはSwitchやPS4ばかりで、PCゲームはあまり遊びません。操作に慣れないことと、PCのスペックを考えて、PS4版を待つことにしました。
ということで、やっと発売された本作。PC版の操作に慣れなかったとはいえ、パルクールアクションはとても楽しく、その流れのまま一撃必殺が決まったときは思わずにやついてしまうほどでした。
パルクールできたらかっこいいなと思いますが、習得するには時間も気力もないので、これからゲームの中でじっくり楽しみたいと思います。
『ゴーストランナー』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『ゴーストランナー』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)