ポッピンゲームズジャパンはテレビアニメ『Dr.STONE』(ドクターストーン)のスマートフォンゲーム化作品を2021年内にサービス開始予定であることを明らかにし、ゲームに登場する描き下ろしイラストの一部を公開した。
本作は素材を集めて科学アイテムをクラフトしたり、原作のキャラクターが激しくバトルする本格的なストラテジーゲームになるという。
- タイトル名:未定
- リリース予定:2021年
- ジャンル:ストラテジー
- プラットフォーム:App Store / Google Play
- 配信国:日本
- 本体価格:無料(アイテム課金)
・テレビアニメ『Dr.STONE』とは?
原作:稲垣理一郎/作画:Boichiによる漫画作品。 2017年3月より週刊少年ジャンプで連載中。累計発行部数は750万部を突破している。テレビアニメは、第1期が2019年7月から同年12月にかけて放送され、第2期は2021年1月14日(木)からTOKYO MX、KBS京都、サンテレビ、BS11、テレビ愛知で放送、配信が決定している。
<あらすじ>
全人類が、 謎の現象により一瞬で石化して数千年ーー。 超人的な頭脳を持つ、 根っからの科学少年・千空が目覚めた。 文明が滅んだ石の世界(ストーンワールド)を前に、 千空は、 科学の力で世界を取り戻すことを決意。 新たな仲間を集め『科学王国』をつくりあげる。 火、 鉄、 電気、 ガラス、 ケータイ……石器時代から現代文明まで、 科学史200万年を駆け上がる千空たち。 しかし、 そこへ霊長類最強の高校生・獅子王司が率いる『武力帝国』が立ちはだかる。 人類浄化を目指す司は、 強大な武力によって、 科学の発展を阻止しようとするのだったー
STONE WARS、 いざ開戦!
・ポッピンゲームズジャパン株式会社について
東京都港区に本社を構える独立系のゲームデベロッパー。ネイティブアプリ、技術による差別化、グローバル」をテーマに、アジア・北米をメインターゲットにソーシャルゲームを開発。 代表作に『ムーミン ~ようこそ!ムーミン谷へ~』(350万DL)、『クレヨンしんちゃん 一致団ケツ! かすかべシティ大開発』(150万DL)などがある。