2020年10月29日から、『ニンジャラ』ではシーズン3が開幕した。新たなガムウェポンやシノビカードが実装されたほか、セレクトショップには人気のアイテムがランキング形式で表示され、購入もできる“トレンドショップ”が追加された。

 このトレンドショップを見れば、これまでに登場したアイテムのうちどれが人気なのかがすぐに分かるというわけだ。しかも、アイテムのカテゴリごとにランキングを表示できるようになっている。

 そこで今回は、これまでに登場したアイテムのうち“コスチューム”カテゴリでもっとも人気のあるアイテムはどれなのか、調査を行った。以下でその結果をお届けするので、気になるアイテムがあれば、ぜひショップをのぞいてみてほしい。

※調査は2020年11月18日に実施。

 なお、本記事は毎週『ニンジャラ』の耳より情報をお届けしていく連載企画“WNAファミ通支部”の第25回。週刊ファミ通本誌でも連載中なので、そちらもぜひチェックしてほしい。

ファミ通.com『ニンジャラ』連載企画“WNAファミ通支部”の一覧はこちら 『ニンジャラ ゲームカードパッケージ』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

第1位【ウエディングドレスコーデ】ニンジャだって幸せになりたい!

『ニンジャラ』攻略。今日からあなたもおしゃれニンジャに! 今シーズンのトレンドアイテムTOP3を発表【WNAファミ通支部第25回】

 第1位は、ウエディングドレスコーデ。日々戦いに明け暮れるニンジャも、結婚への憧れは強いのかもしれない。ウエディングドレス(コスチューム)、フラワーヘッドドレス(あたまアクセサリー)ともに白を基調としつつ、ピンク色のバラがあしらわれていてとてもかわいらしい印象。

 一方で、スカート部分は一般にイメージされるものよりも短めでかなり動きやすそうだ。ウエディングドレスといえば、式場スタッフの補助がないと歩くのもままならないほどに裾が長いことが多い。そこはあくまでもニンジャの衣装ということで機動性が重視されているのだろうか。

 ところで、せっかくウエディングドレスを着るなら小物(ガムボトル)も白ベースのもので揃えたい。オススメは、ウエディングドレスと同じ“Sydney James”製の“ミニョンボトル”。高級感があってウエディングドレスと合わせても違和感がない。

歴史あるハイブランド“Sydney James”

『ニンジャラ』攻略。今日からあなたもおしゃれニンジャに! 今シーズンのトレンドアイテムTOP3を発表【WNAファミ通支部第25回】

 『ニンジャラ』の世界には数多くのファッションブランドが存在している。創立者であるシドニー・ジェイムズの名を冠したハイブランド“Sydney James”もそのひとつだ。モード系ファッションの老舗でありながらもつねに時代の最先端を攻めたデザインが特徴で、とくにセレブからの人気が高い。

第2位【夏祭りゆかたコーデ】ふだんと違う姿にドキッ!?

『ニンジャラ』攻略。今日からあなたもおしゃれニンジャに! 今シーズンのトレンドアイテムTOP3を発表【WNAファミ通支部第25回】

 夏らしい水色が爽やかな浴衣がランクイン。つまみ細工とトンボ玉を組み合わせたかんざしも涼やかで、まさに夏の装いといった印象だ。現実はこれから冬だけど、ゲームの中でなら夏気分も悪くないかも。

第3位【ニンジャスーツ】ニンジャ×ヒーロー

『ニンジャラ』攻略。今日からあなたもおしゃれニンジャに! 今シーズンのトレンドアイテムTOP3を発表【WNAファミ通支部第25回】

 男の子なら誰もが憧れるヒーロースーツのテイストを取り入れたコスチュームが第3位! スーツのフィット感や武士の鎧のように光を反射するメタリックな質感がカッコイイ。ガム忍術“オシオキブレード”を使うと、より正義のヒーロー感が増して似合いそうだ。逆に“シノビースト”はどちらかというと倒される側(悪役)っぽい見た目をしているので、できれば使ってほしくないかも……。

和×スポーツ“XINOBI”

『ニンジャラ』攻略。今日からあなたもおしゃれニンジャに! 今シーズンのトレンドアイテムTOP3を発表【WNAファミ通支部第25回】

 夏祭りゆかたコーデとニンジャスーツはどちらも“和×スポーツ”をコンセプトにさまざまな角度から和モダンを提案しているブランド“XINOBI”製のもの。キツネ面やかんざしなど、世界に注目される和風のアイテムを多数取り揃えている。

 同じく“和”をイメージしたステージ“シノビシティ”でのバトルに着ていくにはピッタリかも。ガムウェポンはトリックボールやかっとびサーフがスポーティで似合いそう。ステージやガムウェポンによってコスチュームを変更するのも本作の楽しみかたのひとつだ。

番外編【やみクールJKユニ】担当ライターイチオシ!

07

 残念ながらTOP3には入っていなかったが、担当ライターがビビッときた“やみクールJKユニ”をご紹介。赤と黒というカラーリングやネクタイの柄が、いわゆる中二病の筆者にはビビッと来た。ショップではルーシーがモデルとして着ていることが、さらにこのコスチュームの魅力を引き立てているのだろう。自分のキャラに着せる場合でも、ルーシーのアイパッチ(かおアクセサリー)はマストで組み合わせたいところ。

08
ガムボトルに入っているニンジャガムは、ガムウェポンの種類によってデザインが変化する。イッポンカタナのニンジャガムは、赤と黒のカラーリングでコスチュームと合っている。こうした細かいこだわりを入れ込むと、おしゃれがよりいっそう楽しくなりそうだ。

『パズル&ドラゴンズ』コラボイベントが開催!

 ガンホー・オンライン・エンターテイメントが開発・運営する大人気パズルゲーム『パズル&ドラゴンズ』とのコラボイベントが、12月8日11:00~2021年1月7日10:59の期間限定で実施。

 『パズル&ドラゴンズ』に登場する、服部半蔵やヴァルキリー、赤龍喚士ソニア(しかもBGMつき!)などのモンスターをイメージしたコスチュームなどがセレクトショップで販売される。コスチュームのほかにも、ガチャドラのガムウツセミやたまドラのイラストが描かれたIPPONデコレーションなど、『パズル&ドラゴンズ』をプレイしたことがある人にはおなじみのキャラクターたちが登場する。

過去のWNAファミ通支部はこちらからチェック!