2021年3月26日発売予定のNintendo Switch用ソフト『モンスターハンターライズ』。同作の魅力を撮り下ろしの短編動画で紹介する企画、“モンスターハンターライズ 映像見聞録”。2020年12月8日、同企画においてタヌキに似た生物“ブンブジナ”にスポットを当てた映像が公開された。
本企画は、本作の魅力を紹介するために新たに撮り下ろされた短編動画が、公式Twitterにて投稿されるといったものだ。毎週火曜日と木曜日に更新される。
今回公開された第15回では、“ブンブジナ”についての動画が公開。“ブンブジナ”はガスで膨らんで、からだを大きく見せているタヌキに似た生物だ。攻撃されるとガスが抜けて縮んでしまうが、この時に出るガスを狩猟に利用することもできるという。
映像では、歩く姿や鳴き声、川でくつろぐシーンなど、“ブンブジナ”の生態を確認することができる。“ブンブジナ”のガスが狩りにどのような影響を及ぼすか注目だ。
【映像見聞録 15】
「ブンブジナ」はガスで膨らんで、体を大きく見せているタヌキに似た生物。
攻撃されるとガスが抜けて縮んでしまうが、この時に出るガスを狩猟に利用することもできます。… https://t.co/6yKhKP3tih
— モンスターハンターライズ公式 (@MH_Rise_JP)
2020-12-08 17:00:00
※画像は動画をキャプチャーしたものです。