ニコニコ生放送とYouTube Liveで放送中の、ファミ通による名作クラシックゲームをゆる~く遊ぶ番組『俺たちのアケアカ』。週刊ファミ通のクラシックゲーム好き編集者、ででおとみさいル小野のふたりが隔週水曜日の20時00分から1時間半お届けします。第79回となる2020年11月25日は、『アーケードアーカイブス ゼロチーム』と『アーケードアーカイブス グリーンベレー』をゆる~くプレイ!

『グリーンベレー』を配信前に最速プレイ! 『俺たちのアケアカ』本日(11月25日)20時00分より生放送!【ファミ通チャンネル】
イラスト:ktymさん

絶賛配信中の『ゼロチーム』と配信直前の『グリーンベレー』を全力でゆる~くプレイ!

ででお(以下、ゼロチーム』が楽しすぎる!

みさいル小野(以下、いきなりタイトルから入るパターン、なんか珍しい。

当時はあまりプレイしなかったから、家庭用ゲーム機に移植してくれて感謝です!

僕は当時プレイした記憶がないのですが……1993年の作品にしてはグラフィックのレベルが高い印象です。

ポリゴンによる3Dグラフィックのゲームが出始めたころかねぇ。逆にドット絵が進化しすぎて、すごかった時代でもあるわけだが。

アーケードゲーム基板がどんどん進化していましたから、ハード面での制約があまりなくなってきたのでしょうか。本作はとにかくキャラクターのアニメーションパターンが豊富です。

グラフィックも相当すごいのだが、システムも練り込まれているしほどよい難度だし、じつはファンが多い作品なんだよ。

基本はベルトスクロールアクションで、レバーとボタンふたつというシンプルな操作です。

注目は、対戦格闘ゲームのようなコマンド技が多数用意されていることかね。

某3D対戦格闘のようなコマンドですよね。“A、A、A、↑A”みたいな。

そうそう、S社のVF的なレバーとボタンの組み合わせ。

ちなみに『バーチャファイター』も1993年稼動ですから、同じ時期に同じ操作を考えていた人が複数存在したんですね。

言っちゃったよ(笑)。それと掴んだアイテムを任意の方向に投げられるのがすごい。

確かに。掴んだアイテムを8方向に投げられるというのは気持ちいい。

敵が密集している方向に投げれば、まとめてダメージを与えられるしね。

そしてもうひとつの大きなポイントは、4人まで同時にプレイ可能なところです。

ということは、本日の放送で4人プレイを?

しません! 残念ながらふたりでプレイですね。

だよね、だよね、ゲストは無理だよね~。いつかは4人プレイをしたいものだ。

できる環境がある方はぜひ、4人でお楽しみください!

そして本日の2本目は……待望の『グリーンベレー』!

ファミコンのディスクシステムでかなり遊びました。

小野さんはファミコン版でのプレイ経験が多いなぁ。

KONAMI作品はほとんどファミコンでというか、ファミコンのKONAMI作品はほとんど持っています(笑)。買ったら無限にプレイできるじゃないですか。

いや、でも、ちょっと違うし。アーケードでプレイしないと。

アーケードだと100円で数分しか遊べないから、家庭用のソフトを買ったほうがうまくなれます。

数分は下手すぎじゃないか(笑)。

まぁ、『グリーンベレー』は難しくてクリアーできませんでしたが。

そっかぁ……。本作は囚われた仲間をひとりで救出に行く内容だが、武器はナイフ1本という過酷なゲーム。

途中でほかの武器を拾って使うという、なんとも超人的な内容ですよね。

ネットで調べたんだけど、モチーフになったアメリカ陸軍の特殊部隊“グリーンベレー”の隊員は、ひとりで歩兵200人に相当する能力を持っているらしいよ。

200人!? それはゲームの題材としてもベストな方々。映画『ランボー』の主人公も特殊部隊出身でしたね。

うむ、いろいろ納得の設定だ。本作は横スクロールのアクションゲームで、全4ステージ。

そう聞くと短いような気もしますが、前後から敵がたくさん出てくるので、なかなか進めないんですよね。

ナイフだと射程が短いけど、途中で拾える武器を使えば結構すすめるよ。

武器は貴重ですから、大切に残しています。

それじゃダメ。シューティングでボムを残したままゲームオーバーになるタイプだな。

いや、むしろシューティングのボムは、反応できずにミスして残っちゃうタイプです。

ミスしやすい場所を覚えて、そういうことも考慮してパターンを作らないと!

明日からがんばろう。まだ買えないし(笑)。

『グリーンベレー』は明日0時より配信開始ですが、本日20時からの放送でたっぷりプレイしますよ。パターン作りの参考になるかも?

今夜はアクションゲーム二本立て、お楽しみに!!

今週のお題

『グリーンベレー』を配信前に最速プレイ! 『俺たちのアケアカ』本日(11月25日)20時00分より生放送!【ファミ通チャンネル】
『グリーンベレー』を配信前に最速プレイ! 『俺たちのアケアカ』本日(11月25日)20時00分より生放送!【ファミ通チャンネル】

アーケードアーカイブス ゼロチーム
対応機種:Nintendo Switch、プレイステーション4
メーカー:ハムスター
配信日:2020年11月19日配信
価格:Nintendo Switch版は762円[税抜](838円[税込])、プレイステーション4版は762円[税抜](837円[税込])

『グリーンベレー』を配信前に最速プレイ! 『俺たちのアケアカ』本日(11月25日)20時00分より生放送!【ファミ通チャンネル】
『グリーンベレー』を配信前に最速プレイ! 『俺たちのアケアカ』本日(11月25日)20時00分より生放送!【ファミ通チャンネル】

アーケードアーカイブス グリーンベレー
対応機種:Nintendo Switch、プレイステーション4
メーカー:ハムスター
配信日:2020年11月26日配信予定
価格:Nintendo Switch版は762円[税抜](838円[税込])、プレイステーション4版は762円[税抜](837円[税込])

媒体:ニコニコ生放送、YouTube Live
番組名:俺たちのアケアカ【ファミ通】
放送日時:2020年11月25日(水)20:00~21:30
ゲーム:ゼロチーム、グリーンベレー
出演:ででお(ファミ通)、みさいル小野(ファミ通)

ファミ通LIVE(ニコニコ生放送)
ファミ通LIVE(YouTube Live)