週刊ファミ通2020年10月15日号(2020年10月1日発売)の目玉は、大ヒットスマートフォン向けアプリ『崩壊3rd』を世に送り出したmiHoYoの最新作『原神』の配信記念特集です! 物語を彩る登場キャラクターたちや“元素システム”を用いた爽快感抜群のアクション、特殊な力を持った数々の強敵など、これから冒険に満ちたブランニューワールドへ飛び込む旅人たちのために、お役立ち情報をまとめて掲載! 表紙イラストポスターや、今号から連載スタートの“テイワット通信”も、お見逃しなく!
特集の“現行機で! クラシックゲームを遊ぼう![ アーケード編]”にも注目! 現行の家庭用ゲーム機や各種ミニハードで遊べるクラシックゲームをまとめて2号連続で掲載しています! Nintendo Switchやプレイステーション4、Xbox Oneに加え、NEOGEO mini、アストロシティミニ、ARCADE1UPなどもばっちりフォロー。移植されたアーケードゲームを年代順に並べた年表も載っているので、とても便利です!
『クラッシュ・バンディクー3 ブッとび!世界一周』から続く正式ナンバリングタイトル『クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース』は発売記念特集をお届け! 本作の発売を記念して、これまでの『クラッシュ・バンディクー』の歴史を振り返るとともに、最新作での注目ポイントを紹介しています。ココ・バンディクー役の池澤春菜さん、アクアク役の緒方賢一さんへのインタビューも載っているので必読!
続報では、『NieR Replicant(ニーア レプリカント)』をベースとしたバージョンアップ版の『NieR Replicant(ニーア レプリカント) ver.1.22474487139...』や、『NieR』シリーズ初のスマホアプリ『NieR Re[in]carnation(ニーア リィンカーネーション)』をピックアップ。さらに、『ウィッチャー』シリーズで知られるCD PROJEKT REDの最新作『サイバーパンク2077』、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の100年前の物語を描いた『ゼルダ無双 厄災の黙示録』などの最新情報を掲載しています。
『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の配信記念特集や『EDENS ZERO』の新作特報、ゲームパブリッシャー・PLAYISMの珠玉の新作8タイトルを公開する特集“PLAYISMショウケース”も、ぜひチェックしてください!

■配信記念特集:『原神』
■特集:現行機で! クラシックゲームを遊ぼう![ アーケード編]
■続報:『NieR Replicant(ニーア レプリカント) ver.1.22474487139...』&『NieR Re[in]carnation(ニーア リィンカーネーション)』
週刊ファミ通2020年10月15日号
発売日:2020年10月1日発売
特別定価:550円[税込]
■週刊ファミ通のご購入はこちら
Amazon.co.jpで購入 ebten(エビテン)で購入■電子版のご購入はこちら
BOOK☆WALKERで購入 Kindleで購入