2020年9月19日に実施された生配信ライブ“交響曲ガールズ&パンツァー コンサート”のオフィシャルレポートが到着した。

 本コンサートは、アニメ『ガールズ&パンツァー』の音楽を担当した浜口史郎さん自らが、音楽で『ガールズ&パンツァー』の世界を再現すべく、劇中で使用された楽曲を全6楽章からなる交響曲として再構築したもの。

 テレビシリーズから劇場版の様々なシーンを約60枚に及ぶ描きおろしイラストで表現したイメージストーリーが演奏と共に大スクリーンに映写された。

以下、リリースを引用

約60枚の描き下ろしイラストと東京フィル GuP オーケストラの演奏、佐咲紗花の熱唱が『ガルパン』の世界へいざなう濃密な90分! 「交響曲ガールズ&パンツァー コンサート」配信ライブ オフィシャルレポートが到着!

☆YR5_0013_WEB
演奏:東京フィル GuP オーケストラ

 この度、埼玉県さいたま市大宮ソニックシティからの生配信にて、「交響曲ガールズ&パンツァー コンサート」配信ライブが開催されました。「交響曲ガールズ&パンツァー」は、『ガールズ&パンツァー』の音楽を手掛ける浜口史郎氏自らが全六楽章からなる交響曲として再構築し、音楽で『ガルパン』の世界を再現した意欲作。

 コンサートでは、東京フィル GuP オーケストラによる演奏と合わせて、TVシリーズから劇場版の様々なシーンを約60枚に及ぶ描きおろしイラストで表現したイメージストーリーを大スクリーンに映写。歌唱パートでは、主題歌アーティストの佐咲紗花が、オーケストラアレンジで楽曲を歌い上げました。

  • 日程:2020年9月19日(土)
  • 出演者:
    ・演奏:東京フィル GuP オーケストラ
    ・指揮:栗田博文
    ・アーティスト:佐咲紗花
☆YR5_0780_WEB
指揮:栗田博文
☆YR5_0655_WEB
アーティスト:佐咲紗花

 2020年9月19日(土)、「交響曲ガールズ&パンツァー コンサート」配信ライブが開催された。観客を入れての実施を予定していたが、昨今の新型コロナウイルスの感染拡大の状況を受け、当日は、埼玉県さいたま市大宮ソニックシティから配信ライブを実施。その模様をレポートしていこう。

イメージストーリーと共に味わう、全6楽章の交響曲

YR5_0044_WEB

 「交響曲ガールズ&パンツァー」は本編の音楽を担当した浜口史郎さん自らが、音楽で『ガールズ&パンツァー』の世界を再現すべく、劇中で使用された楽曲を全六楽章からなる交響曲として再構築したもの。

 2020年3月に発売されて好評を博したCDに収録されたこれらの楽曲を、これまでも「ガールズ&パンツァー オーケストラ・コンサート」、「ガールズ&パンツァー 劇場版 シネマティック・コンサート」で指揮をしてきた栗田博文さんが今回も指揮を行い、東京フィル GuP オーケストラが演奏を担当する形でコンサートが開催された。

 ホールには、東京フィル GuP オーケストラのメンバーが揃い、栗田さんの一礼からコンサートがスタート。

 「交響曲ガールズ&パンツァー コンサート」は、音楽を通して『ガルパン』のストーリー性を感じることができるよう構成されており、さらにドラマチックなイメージを膨らませることができる演出として、スクリーンには西住みほ、そして大洗女子学園の軌跡を振り返る描き下ろしイラストによるイメージストーリーが映し出された。

 第一楽章「戦車道行進曲」では、勇壮な前奏とともに全国大会優勝旗をかかげるあんこうチームの姿が映し出され、演奏がスタート。TVシリーズ第1話本編に至る直前の黒森峰女学園を離れ、みほがひとり大洗女子学園に到着する姿、沙織と華との出会い、そして再び戦車道を選ばなければならなくなるまでのイメージストーリーが展開。楽曲は、初期のみほの沈んだ気持ちから始まり、仲間との出会いで少しずつ明るくなっていく心の変化とシンクロしているように、寂しげな曲調から明るい曲調へと変わって行く。

 第二楽章「新しい生活と決意」は、タイトルどおり新しい仲間と再び戦車道をはじめるみほの心境の変化と新たな決意を表現。優花里、麻子との出会いと交流を経て、明るい笑顔を取り戻すみほの心の移り変わりを、日常シーンを彩る軽快な楽曲で見せて行く。そして、楽曲の後半では、新たな決意を感じさせる激しい曲調への変化と共に、聖グロリアーナ女学院との戦いまでが映し出される。第一楽章から第二楽章への絶妙な曲の流れと迫力の演奏によって、この交響曲の持つストーリー性にすっかり魅了され、音楽による“物語り”に引き込まれていく。

 第三楽章「戦車道全国高校生大会」は、全国大会に向かう大洗女子学園の前向きな思いを体現した楽曲。イメージストーリーは、全国大会を前に大洗女子学園の各チームが、自分たちの乗り込む戦車を前に並んで撮った記念写真のようなイラストが写し出される。

 そして、第四楽章「数々のピンチの果てに」は、戦闘中にかかる重厚な楽曲とともに、イメージストーリーは全国大会の激戦を振り返る形で、ライバルチームの隊長の姿、そして激闘を思い出させる名シーンで構成。優勝に至るまでの様子が、重厚さから勇壮さへと変化する曲調で表現され、組曲の中盤での大きな盛り上がりのポイントとなっている。

 第五楽章「それぞれの想い」からは、『ガールズ&パンツァー 劇場版』で描かれた、再びの廃校の危機による悲しさ、そしてそれを救うべく集うライバル校たちの登場による心強さを表す楽曲が展開。イメージストーリーは、ライバル校のメンバーたちが大洗女子学園の制服を着て、試合会場に向かうまでのシチュエーションが描かれており、落ち着いた曲調に合わせて劇場版の裏側を補完するようなファン必見のイラストになっている。

 交響曲を締めくくる第六楽章「最後の戦い~フィナーレ」は、大学選抜チームと大洗女子学園とそれに協力するライバル校たちの激闘を振り返る12分にわたる長尺の楽曲。危機と逆転が入れ替わる目まぐるしい戦いを表現するように、楽曲も多数の盛り上がりが用意された構成となっており、イメージストーリーと重ねることで、劇場版の後半で展開された手に汗握る戦いを音楽で追体験できる。

YR5_0426_WEB
YR5_0464_WEB

 「交響曲ガールズ&パンツァー」は、楽曲の絶妙な構成、そしてオーケストラによる最高峰の演奏に約60枚という大ボリュームの描き下ろしイラストで展開するイメージストーリーが重なることで、『ガルパン』の世界に浸れる新体験とも言える内容となっていた。イラストと音楽の融合したエンターテインメントは、『ガルパン』ファンならばぜひ体験して欲しい仕上がりだったと断言できる。

 そして、交響曲の演奏が終わったところで、これまでのコンサートと同様に楽しそうに指揮をしていた栗田さんから、画面の向こうでコンサートを楽しんでいるファンのみなさんにご挨拶。

栗田最初に聞いていただいた6つの楽章からなる「交響曲ガールズ&パンツァー」は、作曲家・浜口史郎さんがこれまで『ガールズ&パンツァー』のために書き下ろした曲を自ら交響曲に再構成したものです。TV、映画を通じてみなさんが知り尽くしている名曲の数々がストーリー性のある配置になっていて、お楽しみいただけたのではないかと思っています。これまでのオーケストラ・コンサートで何度も申し上げてきましたが、今回もよろしければ、画面の前でご唱和ください。ガルパンはいいぞ! オーケストラはいいぞ! 今、視聴してくださっているみんなもいいぞ!

☆YR5_0356_WEB
YR5_0422_WEB

佐咲紗花さん登場! オーケストラ演奏をバックに主題歌を熱唱!

YR5_0607_WEB

 栗田さんの挨拶に続いて演奏されたのは「ガールズ&パンツァーのための狂詩曲」。ライバル校たちのイメージを重ねて劇中で演奏された、世界の名曲たちをメドレー形式で再編成したもので、アップテンポな演奏アレンジも加わることで、オーケストラの演奏ながらもノリノリな気分になれる楽しい楽曲で、後半への橋渡し的な味わいとなった。

 そして、ここから後半戦へ突入! 華やかなドレスをまとった、アーティストの佐咲紗花さんがステージに登場。

佐咲みなさん、画面越しに楽しんでいただけているでしょうか? 今日は、お知らせがあった通り、急遽出演見合わせとなったChouChoさんの代わりに、TVシリーズの主題歌、そして劇場版の主題歌を私が歌わせていただきます。画面の向こうに届くように彼女の思いを乗せて歌わせていただきます。ぜひ、みなさんの心に届きますように

 ChouChoさんに代わって、コンサート用におちついた曲調にアレンジされたテレビシリーズの主題歌「DreamRiser」と劇場版主題歌「piece of youth」の2曲を、オーケストラ演奏をバックにしっとりと歌い上げた。ひと呼吸置き、続いて自身の楽曲である『ガールズ&パンツァー 最終章』第1話~第3話主題歌の「Grand symphony」を披露。

佐咲先日発表になった通り、いよいよ『ガールズ&パンツァー 最終章』第3話が2021年春に劇場上映されることが決定しました。「Grand symphony」を劇場で聞けるのは一旦最後になってしまいますが、ぜひ、来年の春を楽しみにしていただければと思います。

 オーケストラ演奏ということもあり、アップテンポな曲調はそのままながら、よりシンフォニックにアレンジされた曲を熱唱した。

 ここで、佐咲さんと栗田さんのお二人によるトークへ。

佐咲栗田さんとはガルパンオーケストラをもう何度目なのかというほど指揮されていらっしゃいますが、いつも栗田さんが嬉しそうに、そして楽しそうに指揮をしてくださる背中を私も嬉しいなと思いながら見ています。

栗田おかげさまで、ガルパンじいさんとして楽しんでおります(笑)。

佐咲今回は、いろんな視点からカメラが演奏している風景を切り取ってくれているので、いつもの客席から見るひとつの視点とは違う形で楽しんでいただけているのではないかと思います。

栗田今度は皆さんにはぜひこの会場に安心して来ていただいて、ますます楽しんでいただける日が来ることを心から切望しております!

 そして、いよいよ最後の楽曲に。

 TVシリーズのエンディングテーマ『Enter Enter MISSION!』を佐咲さんが歌い上げ、「交響曲コンサート」は終了!

 普段のオーケストラ・コンサートとは違う、自宅という落ち着いた環境で演奏をじっくり味わうことができる&見直すことでコンサートの思い出を反芻することができるという、配信だからこそ楽しめる部分があったと思うが、次回はぜひファンが安心して訪れ、ステージと一体となることができるコンサートが開けることを願っている。

 コンサートの模様は2020年9月27日(日)23時59分までアーカイブ配信を楽しむことができるので、リアルタイム視聴ができなかったファンもぜひ、イメージストーリーと一体となってドラマチックな雰囲気を味わえる『交響曲ガールズ&パンツァー コンサート』の興奮を何度も味わってほしい。配信を楽しむ際は、ヘッドフォンや外部スピーカーを使用するなどして、より高音質で楽しむこともオススメだ。

9月27日(日)23時59分までアーカイブ視聴可能! バンダイチャンネルにてチケット好評発売中!

G&P交響曲コンサート_C_WEB

公演概要

  • イベント名:「交響曲ガールズ&パンツァー コンサート」配信ライブ
  • アーカイブ配信期間:9月20日(日)15:00~9月27日(日)23:59
  • 出演者:
    ・演奏:東京フィル GuP オーケストラ
    ・指揮:栗田博文
    ・アーティスト:佐咲紗花

チケット販売情報

  • チケット販売先:バンダイチャンネル
  • 販売期間:9月4日(金)18:00~9月27日(日)22:00まで
  • 通常価格:4,500円(税込)
  • バンダイチャンネル特典付:5,500円(税込)
    交響曲パート・ライブ音源ストリーミング配信付き

※配信期間:1年間

「交響曲ガールズ&パンツァー コンサート」配信ライブ 申込受付ページ

劇伴音楽のさらなる挑戦! 「交響曲ガールズ&パンツァー」コンサートの模様をBD化! 約60枚の描き下ろしイラストとオーケストラが演出する、新たなガルパンの世界を何度でも楽しもう!

G&P_交響曲BD_ジャケットイラスト_C_WEB
  • 商品名:交響曲ガールズ&パンツァー コンサート Blu-ray Disc
  • 発売日:2021年3月26日(金)
  • 価格:¥8,800(税抜)/BCXE-1587
  • 収録尺:約150分(予定)(本編ディスク:約90分+特典ディスク:約60分)
  • スペック:
    ・本編 DISC:DTS-HD Master Audio(5.1ch)・リニア PCM(ステレオ)/AVC/BD50G/16:9<1080i High Definition>
    ・特典 DISC:リニア PCM(ステレオ)/AVC/BD50G/16:9<1080i High Definition>・一部 16:9<1080p High Definition>
  • 発売・販売元:バンダイナムコアーツ

封入特典

  • 特典DISC
    <収録内容>
    ・「交響曲ガールズ&パンツァー」メイキング映像
    ・「交響曲ガールズ&パンツァー」イメージMV
    ・まほとエリカのオーケストラ講座~交響曲編~
    ・「ガールズ&パンツァー」エクストリーム爆音上映会(2019年1月5日、6日開催)
  • 特製リーフレット(4P予定)

音声特典

  • オーディオコメンタリー
    ・出演:浜口史郎(作曲家)、栗田博文(指揮者)

仕様

  • アニメ新規描き下ろしイラストジャケット

A-on STOREにて限定版、豪華版発売! 各種法人特典も一挙公開

  • A-on STORE 限定版:¥9,800(税抜)
    「ガールズ&パンツァーのための狂詩曲」オーケストラスコア付属
  • A-on STORE 豪華版:¥11,800(税抜)
    「ガールズ&パンツァーのための狂詩曲」オーケストラスコア&アナログレコード付属
A-on STORE「交響曲ガールズ&パンツァー コンサート」Blu-ray&公式グッズ 事後通販ページ

アニメイト

  • 特典:A3 タペストリー
  • 使用イラスト:ジャケットイラスト
ソフマップ&アニメイト_ジャケ写告知_s

Amazon.co.jp

  • 特典:B2 布ポスター
  • 使用イラスト:キービジュアル
Amazon_キービジュアル告知_s

ゲーマーズ

  • 特典:B2 タペストリー
  • 使用イラスト:コンサートスクリーン用イラスト1種
ゲーマーズs

ソフマップ

  • 特典:アクリルキーホルダー
  • 使用イラスト:ジャケットイラスト
ソフマップ&アニメイト_ジャケ写告知_s

ヨドバシカメラ

  • 特典:B2 布ポスター
  • 使用イラスト:コンサートスクリーン用イラスト1種
ヨドバシs

楽天ブックス

  • 特典:B2 布ポスター
  • 使用イラスト:コンサートスクリーン用イラスト6種
楽天タペ告知