2020年9月23日、ASUS JAPANは5G対応6.59型ゲーミングスマートフォン『ROG Phone 3』2モデルと本機用のアクセサリーを発表した。本日より予約を開始し、発売予定日は9月26日だ。
ファミ通.comでは『ROG Phone 3』海外モデルのレビュー記事を7月29日に掲載。当時の発表では日本での発売や仕様については触れられなかったが、今回満を持しての発売となる。
以下、リリースを引用
強力なCPUに16GBのメモリ、144Hzの高速駆動AMOLEDディスプレイを搭載した5G対応ゲーミングスマートフォン「ROG Phone 3」を発表
GAMERに、限界はない。
ASUS JAPAN株式会社は、CPU性能やグラフィックス性能から搭載メモリや搭載ストレージ、搭載ディスプレイや搭載バッテリーに至るまで、スマートフォンにおける最高峰の性能を実現し、さらにゲームに特化した機能を満載した、5G対応6.59型ゲーミングスマートフォンの「ROG Phone 3」2モデル、及びROG Phone 3用アクセサリーを発表いたしました。
本日より予約を開始、2020年9月26日(土)より販売を開始する予定です。
また、ROG Phone 3用アクセサリーやバッグ等も合わせて製品と同時に販売を開始いたします。なおROG Kunai3 Gamepadに関しましてのみ、10月以降、年内での発売を予定しております。
各種専用アクセサリー
- 製品名:TwinView Dock 3
- 型番:ZS661KS_TWINVIEW
- 対応機種:ROG Phone 3、ROG Phone II
- 希望小売価格[税別]:26,800円
- 製品名:ROG Kunai 3 Gamepad
- 型番:ROG_KUNAI3_GAMEPAD
- 対応機種:ROG Phone 3
- 希望小売価格[税別]:10,980円
- 製品名:ROG Phone 3 Lighting Armor Case
- 型番:ZS661KS_LIGHTARMOR
- 対応機種:ROG Phone 3
- 希望小売価格[税別]:3,980円
- 製品名:ROG Phone 3 Neon Aero Case
- 型番:ZS661KS_NEONAERO
- 対応機種:ROG Phone 3
- 希望小売価格[税別]:1,380円
- 製品名:ROG Phone 3 Glass Screen Protector
- 型番:ZS661KS_GLASS_PRO
- 対応機種:ROG Phone 3
- 希望小売価格[税別]:1,280円
- 製品名:ROG Phone 3 Antibacterial Glass Screen Protector
- 型番:ZS661KS_GLASS_ANTI
- 対応機種:ROG Phone 3
- 希望小売価格[税別]:2,480円
- 製品名:ROG Ranger BC1002 Crossbody Bag
- 型番:ROG_RANGER_BC1002
- 希望小売価格[税別]:1,680円
- 製品名:ROG Ranger BC1001 Waist Pack
- 型番:ROG_RANGER_BC1001
- 希望小売価格[税別]:2,280円
主なスペックと希望小売価格および発売予定日
- 製品名:ROG Phone 3
- 製品名(カナ):アールオージーフォン スリー
- 型番:ZS661KS-BK512R16、ZS661KS-BK512R12
- プロセッサー:Qualcomm Snapdragon 865 Plus(オクタコア CPU)
- グラフィックス機能:Adreno 650
- メインメモリ:ZS661KS-BK512R16…LPDDR5 16GB、ZS661KS-BK512R12…LPDDR5 12GB
- 記憶装置:512GB(UFS 3.1)
- ディスプレイ:6.59型ワイド AMOLED ディスプレイ 2,340×1,080 ドット(フル HD+)144Hz Corning Gorilla Glass 6
- カメラ:アウトカメラ、6,400万画素カメラ内蔵(メインカメラ)、1,300万画素広角カメラ内蔵(2nd カメラ)、500万画素マクロカメラ内蔵(3rd カメラ)、インカメラ、2,400万画素カメラ内蔵
- 通信機能:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax(周波数帯域:2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 5.1
- バッテリー容量:6,000mAh
- バッテリー駆動時間:Wi-Fi通信時 約15時間、モバイル通信時 約14時間(LTE)、約8.5時間(5G)
- プラットフォーム:Android 10(ROG UI)
- サイズ:高さ約171mm×幅約78mm×奥行き約9.85mm
- 質量:約240g
- 希望小売価格[税別]:ZS661KS-BK512R16…129,800円、ZS661KS-BK512R12…119,800円
- 発売予定日:2020年9月26日
※詳細なスペックはASUS広報サイトをご覧ください。
発表製品の主な特長
従来のスマートフォンが過去のものになるほどの圧巻の処理性能
ROG Phone 3のプロセッサーには、現在最高峰の処理性能を持つQualcomm Snapdragon 865 Plusを搭載しました。その心臓部には3.1GHzの高クロックで動作する高性能な8コア CPUを内蔵しており、多くのゲームを軽快に動作させられるだけでなく、さまざまなアプリを従来のスマートフォンでは体験できないほどの快適さで使用できます。
ゲームを高フレームレートでヌルヌルと動かせる強力なグラフィックス機能
対戦ゲームなどではフレームレートの違いが勝敗を分けることもあり、グラフィックス機能の性能は大変重要です。
ROG Phone 3のグラフィックス機能には、現在最高峰のAdreno 650を搭載しており、高いグラフィックス性能が要求される3Dゲームでも、精細な画面で高いフレームレートを実現することができます。
もうメモリ不足を起こさせない16GBの超大容量メモリを搭載
ROG Phone 3はスマートフォンにもかかわらず、パソコンにおいても大容量と言われる16GBもの超大容量メモリを搭載しています。多くのメモリを要求する重いゲームを快適に楽しめるだけでなく、攻略サイトなどを見ながらゲームをプレイする際などに、バッググラウンドに回ったゲームが落ちてしまうことを最小限に抑えることができます。ROG Phone 3には搭載メモリの容量の違いで2モデルあり、ZS661KS-BK512R16が16GB搭載モデル、ZS661KS-BK512R12が12GB搭載モデルとなっています。
ストレージも大容量、UFS3.1対応高速ストレージを512GB搭載
ストレージには、最新規格のUFS3.1に対応した高速ストレージを512GB搭載しました。大容量なので複数のゲームも余裕を持ってインストールでき、高速な転送速度によってゲームの起動も大変軽快です。ゲームのプレイ動画なども容量を気にせず大量に保存することができます。
リフレッシュレート144Hzの超高速ゲーミングAMOLEDディスプレイを搭載
ディスプレイには、144Hzの超高速駆動を行える6.59型の大画面AMOLEDディスプレイを搭載しました。リフレッシュレートだけでなく応答速度も1msと大変速く、鮮やかで美しいことが特徴のAMOLEDの画面で驚くほど滑らかなゲーム画面を実現します。画面サイズが大きいので画面の視認性もとても良く、対戦ゲームなどでより有利にゲームを楽しむことができます。
素早い操作にも反応するタッチサンプリングレート270Hzの超高速タッチパネルを搭載
世界最高峰の270Hzのタッチサンプリングレートを実現した超高速タッチパネルを搭載しました。タッチ操作に対する処理遅延はわずか25msに短縮しており、スライド操作に対する遅延は18msまで短縮しています。素早い操作に対しても取りこぼしなく忠実に反応でき、気持ち良く正確な操作を行えます。
ゲームパッドのような操作感を提供する超音波タッチセンサーのAirTrigger 3を搭載
本体右側面の上と下に超音波センサーのAirTrigger 3を搭載しており、横向きで持った際にそれぞれゲームパッドのLボタンとRボタンのように使用することができます。各センサーを2分割にして4ボタンとして使うことも可能です。
AirTrigger 3には画面内の操作を割り当てることができるので、あらゆるゲームに対応できます。タッチによるタップ操作だけでなくスライド操作やスワイプ操作なども設定でき、ゲーム内のさまざまな操作を行えます。
外出先でも高速なネットワーク接続を行える次世代通信規格の5Gに対応
第5世代移動通信システムの5Gに対応しており、対応通信会社のサービスを利用することで超高速なネットワーク接続が可能となっています。ゲームデータのダウンロードや動画の視聴など、今までに体験したことがないスピードを実現します。
デュアルフロントスピーカーでヘッドホンなしでも臨場感あふれるサウンドを実現
スピーカーを本体の上部と下部に1つずつ搭載しており、スマートフォンとは思えないほどの迫力あるステレオサウンドを実現しています。
また、音響技術で有名なDiracのサウンド技術を使用したゲーム用のサウンドモードを搭載しているので、ゲームプレイ時にはより臨場感あふれるサウンドを楽しむことが可能です。また、ハイレゾ音源にも対応しており、高精細なハイレゾ音源も再生できます。
タブレット並みの6,000mAhの超大容量バッテリーで長時間のゲームプレイに対応
スマートフォンとしては超弩級の6,000mAhのバッテリーを搭載しており、通常の3Dゲームなら最長で9時間以上の連続プレイが可能です。日々の使用からゲームまで、バッテリー残量を気にすることなく思い切りスマートフォンを使うことができます。急速充電を行えるQuick Charge 4.0(10V/3A)に対応しているので充電時間も早く、急いで充電を行いたいときも心配いりません。
また、充電時の本体の発熱を最小限に抑えることができるROG HyperCharge技術を搭載しており、充電中でも快適にゲームを楽しめます。ROG Phone 3をモバイルバッテリーとして使用できるリバースチャージモードも搭載しているので、モバイルバッテリーが必要な緊急時なども安心です。
連続使用も安心の外付けクーラーまで付属する強力な冷却機能
前世代のROG Phone IIと比較して6倍もの大きさを実現した大型ヒートシンクを内蔵しており、より強力な冷却性能を実現しています。
また、熱を効率良く移動する3Dベイパーチャンバーや、高い熱伝導率を誇る大型グラファイトフィルムに、放熱性に優れるアルミニウム製フレームなど、徹底した熱対策を行っています。本体の背面に装着して使用する冷却ファンユニットのAeroActive Cooler 3も付属し、長時間のゲームプレイも安心です。
よりリアルな映像を楽しめる約10億7,374万色の表現が可能なHDR10+に対応
HDR規格のスタンダードとも言えるHDR10+に対応しており、HDR10に対応するコンテンツにおいて約10億7,374万色の色数で1,024階調の表示を行うことができます。通常の動画などでは表現することが難しい明暗の激しい場面でも、白飛びも黒つぶれもない圧倒的にリアルな映像を楽しむことが可能です。
どんなシーンも最高の画質で記録できるクアッドカメラ構成の超強力なカメラ機能を搭載
ROG Phone 3は、アウトカメラ3つ+インカメラ1つのクアッドカメラ構成によって、あらゆる被写体を綺麗に撮影できます。メインカメラには、6,400万画素の最新のソニー製1/1.7インチIMX686イメージセンサーを使用しており、その卓越した高感度性能によって暗い場所でも鮮明な撮影が可能です。
セカンドカメラには1,300万画素の広角カメラを搭載し、125度の広い画角で風景や集合写真などを美しく撮影できます。サードカメラは500万画素のマクロカメラで、最短4cmの接写を可能にしました。そして、インカメラには高解像度の2,400万画素カメラを搭載しており、鮮明な画質で自撮りやライブストリーミングなどを行うことができます。
ゲーム画面の録画機能などゲーム中にさまざまな機能を呼び出せるGame Genie機能を搭載
Game Genie機能は、画面の左端から右に向けてスワイプ操作を行うことでゲーム画面にオーバーレイ表示を行えるミニメニューです。録画配信系の機能を搭載しており、ゲーム画面を録画したり、YouTubeなどにライブ配信したりといったことを簡単に行うことができます。
ほかにもWebブラウザをゲーム画面上に表示したり、マクロ機能を使用したり、AirTrigger 3の設定を行ったりと、多彩な機能を搭載しています。
本体の各種設定を自分好みにカスタマイズできるArmoury Crate機能を搭載
Armoury Crate機能は、CPU温度やメモリの使用量といったハードウェア情報の表示や、本体のパフォーマンス設定やAirTrigger 3の設定などを行える本体の管理機能です。LEDライティング機能の設定なども行え、ROG Phone 3を自分好みのスマートフォンにカスタマイズすることができます。
ROG Phone 3をゲーム専用モードで動作させるXモードを搭載
Xモードは本体をゲーム専用モードで動作させる特別なモードです。Xモードをオンにすると、バックグラウンドメモリの解放を行い、ゲーム以外のアプリの動作やメモリ消費を抑え、冷却ファンユニットのファン回転数の調整などを行います。このモードではゲームアプリのパフォーマンスを最大まで高めることができ、より快適なゲーム環境を実現します。
背面のROGロゴが光るLEDライティング機能を搭載
背面のROGロゴにLEDライティング機能を搭載しており、ROGロゴを自分好みの設定で光らせることができます。光り方や光の色を変更し、自分だけのROG Phone 3にカスタマイズすることが可能です。
時計や各種通知情報をロック中の画面に常時表示できる Always-on Panel 機能を搭載
AMOLEDディスプレイの特性を利用し、最小限の電力消費でロック画面に時計や各種通知情報を常時表示させることができます。ROG Phone 3を机の上に置いておくときなどに、通知機能付きの置時計のように使用することが可能です。
画面に触れることで指紋認証を行える画面内指紋認証機能を搭載
画面内指紋認証機能を搭載しているので、画面に触れることで指紋認証を行って、スムーズにロック画面を解除することができます。
縦持ちでも横持ちでもケーブルが邪魔にならないデュアルUSB Type-Cポート
USB Type-Cポートを本体の下側と左側の2か所に搭載しているので、充電を行いながらゲームをプレイする場合に、縦持ちでも横持ちでもケーブルを下方向に出すことができ、ケーブルが邪魔になることがありません。
ROG Phone IIの豊富なアクセサリーをROG Phone 3でもそのまま使用可能
ゲームコントローラーの「ROG Kunai Core Gamepad」や、画面の2画面化を行えるデュアルスクリーン拡張ユニットの「TwinView Dock II」など、一部を除くほとんどのROG Phone II用アクセサリーをROG Phone 3でもそのまま使用できます。
本体を傷などから守る専用ケースのAero Caseを付属
専用ケースのAero Caseを付属しており、ROG Phone 3の購入後すぐに本体を傷などから守ることができます。専用ケースなので背面の光るROGロゴが隠れることもなく、サイズやデザインもピッタリです。
縦持ちでも横持ちでもケーブルが邪魔にならないデュアルUSB Type-Cポート USB Type-C ポートを本体の下側と左側の2か所に搭載しているので、充電を行いながらゲームをプレイする場合に、縦持ちでも横持ちでもケーブルを下方向に出すことができ、ケーブルが邪魔になることがありません。
ROG Phone IIの豊富なアクセサリーをROG Phone 3でもそのまま使用可能
ゲームコントローラーの「ROG Kunai Core Gamepad」や、画面の2画面化を行えるデュアルスクリーン拡張ユニットの「TwinView Dock II」など、一部を除くほとんどのROG Phone II用アクセサリーをROG Phone 3でもそのまま使用できます。
本体を傷などから守る専用ケースのAero Caseを付属
専用ケースのAero Caseを付属しており、ROG Phone 3の購入後すぐに本体を傷などから守ることができます。専用ケースなので背面の光るROGロゴが隠れることもなく、サイズやデザインもピッタリです。
ROG Phone 3アクセサリー
TwinView Dock 3 ROG Phone II/3専用デュアルスクリーン拡張ユニット
ROG Phone II/3を2画面ゲーム機に変える、専用のデュアルスクリーン拡張ユニットです。ROG Phone 3に搭載しているものと同スペック同性能の144Hz駆動AMOLEDディスプレイを備え、ROG Phone II/3を下の台座にセットすることで動作させることができます。拡張表示に対応しているゲームでは上下2画面に拡張し、ゲームをプレイしながらマップを表示したりできます。
また、片方でゲームをプレイしながら、もう片方で動画を再生したり、ゲームをより満喫できるユニットです。5,000mAhのバッテリーを搭載しているので拡張バッテリーとしても使用でき、ROG PhoneII/3を強力に冷やす冷却ファンも搭載しています。また、ROG Kunai 3 Gamepadを接続した状態でTwinViewDock 3に接続すると物理コントローラーが付いた状態で使用することができます。
- 製品名:TwinView Dock 3
- 製品名(カナ):ツインビュー ドック スリー
- 型番:ZS661KS_TWINVIEW
- ディスプレイ:6.59型ワイド AMOLED ディスプレイ 2,340×1,080(フル HD+)(144Hz)Corning Gorilla Glass 6
- 入力機能:10点マルチタッチ・スクリーン(静電容量方式)
- インターフェース:USB Type-C×1、マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1
- バッテリー容量:5,000mAh
- サイズ(突起部を除く):高さ約29.2mm×幅約173.2mm×奥行き約111.6mm
- 質量:約300g
- 保証期間:購入日より12ヶ月間の日本国内保証
- 希望小売価格[税別]:26,800円
- 発売予定日:2020年9月26日
※詳細なスペックはASUS広報サイトをご覧ください。
ROG Kunai 3 Gamepad
ROG Kunai 3 Gamepadは、十字キー、サムスティック等を備える本格的なゲームコントローラーとなっており、ROG Phone 3の操作性をゲーム機と変わらない快適なものに変えます。ワイヤレスでROG Phone 3と接続するゲームパッドモード、専用バンパーを取り付け、ROG Phone 3の本体左右に接続して使用するハンドヘルドモードがあります。
- 製品名:ROG Kunai 3 Gamepad
- 製品名(カナ):アールオージー クナイ スリー ゲームパッド
- 型番:ROG_KUNAI3_GAMEPAD
- ボタン/スティック:十字キー、サムスティック(L、R)、フェイスボタン(A、B、X、Y)、バンパー(L、R)、トリガーボタン(L、R)、ファンクションボタン(M1、M2)、ショートカットカットキーX4(電源/ホーム、選択、スタート、ROG)
- インターフェース:USB Type-C×2
- サイズ:ハンドヘルドモード 高さ約106.3mm×幅約260.7mm×奥行き約37.9mm、ゲームパッドモード(オールインワン) 高さ約110.2mm×幅約154.7mm×奥行き約66.8mm、ゲームパッドモード(モビリティ) 高さ約106.3mm×幅約117.2mm×奥行き約40.9mm
- 質量:ハンドヘルドモード 約136g、ゲームパッドモード(オールインワン) 約198.8g、ゲームパッドモード(モビリティ) 約135g
- 保証期間:購入日より3ヶ月間の日本国内保証
- 希望小売価格[税別]:10,980円
- 発売予定日:2020年内予定
※詳細なスペックはASUS広報サイトをご覧ください。
ROG Phone 3 Lighting Armor Case
ROG Phone 3専用ケース
本体の背面の一部を露出させる付属のAero Caseと異なり、本体の背面全体を覆うタイプのROG Phone 3専用保護ケースです。ROG Phone 3の背面のROGロゴを光らせると、このケースのROGロゴも連動して光るようになっています。
- 製品名:ROG Phone 3 Lighting Armor Case
- 製品名(カナ):アールオージーフォン スリー ライティング アーマー ケース
- 型番:ZS661KS_LIGHTARMOR
- 素材:ポリカーボネート
- サイズ:高さ約175.9mm×幅約82.2mm×奥行き約12.6mm
- 質量:約35g
- 保証期間:購入日より3ヶ月間の日本国内保証
- 希望小売価格[税別]:3,980円
- 発売予定日:2020年9月26日
※本体付属のAeroActive Cooler 3との同時使用はできません。
ROG Phone 3 Neon Aero Case
ROG Phone 3専用ケース
付属のAero Caseとデザインが異なり、軽量で、オレンジ色が特徴的なケースとなっています。さらにスタイリッシュなケースをお求めの方に最適です。
- 製品名:ROG Phone 3 Neon Aero Case
- 製品名(カナ):アールオージーフォン スリー ネオン エアロ ケース
- 型番:ZS661KS_NEONAERO
- 素材:ポリカーボネート
- サイズ:高さ約173.4mm×幅約79.9mm×奥行き約11.6mm
- 質量:約13.5g
- 希望小売価格[税別]:1,380円
- 発売予定日:2020年9月26日
ROG Phone 3 Glass Screen Protector/Antibacterial Glass Screen Protector
ROG Phone 3専用画面保護フィルム
ROG Phone3専用の画面保護フィルムです。こちらは2種類用意されており、いずれも指紋が付きにくく、光沢使用ですが、ROG Phone 3 Antibacterial Glass Screen Protectorは抗菌仕様となっており、より安心してROG Phone 3をご利用いただけます。
- 製品名:ROG Phone 3 Glass Screen Protector
- 製品名(カナ):アールオージー フォン スリー グラス スクリーン プロテクター
- 型番:ZS661KS_GLASS_PRO
- 希望小売価格[税別]:1,280円
- 発売予定日:2020年9月26日
- 製品名:ROG Phone 3 Antibacterial Glass Screen Protector
- 製品名(カナ):アールオージー フォン スリー アンチバクテリア グラス スクリーン プロテクター
- 型番:ZS661KS_GLASS_ANTI
- 希望小売価格[税別]:2,480円
- 発売予定日:2020年9月26日
ROG Ranger BC1001 Waist Pack/ROG Ranger BC1002 Crossbody Bag
ROG Phone 3収納バッグ
ROG Phone 3と周辺機器を一緒に入れて持ち運べるバッグです。ROG Phone 3を持ち歩くためにスペースなどが最適化されています。
- 製品名:ROG Ranger BC1001 Waist Pack
- 製品名(カナ):アールオージー レンジャー ビーシーイチゼロゼロイチ ウエスト パック
- 型番:ROG_RANGER_BC1001
- 希望小売価格[税別]:2,280円
- 発売予定日:2020年9月26日
- 製品名:ROG Ranger BC1002 Crossbody Bag
- 製品名(カナ):アールオージー レンジャー ビーシーイチゼロゼロニ クロスボディー バッグ
- 型番:ROG_RANGER_BC1002
- 希望小売価格[税別]:1,680円
- 発売予定日:2020年9月26日
また、ASUS Storeでは、ROG Phone3の発売記念キャンペーンを実施いたします。キャンペーン期間中に、ROG Phone 3本体をご購入(予約購入含め)で、「ROG 30W ACアダプター(Type-C ケーブル同梱)」をプレゼントいたします。
また、その他ROG Phone 3対応のアクセサリー製品(一部非対象)を同時購入で、アクセサリー製品が10%OFFでご購入いただけます。
- キャンペーン期間:2020年9月23日(水)~2020年10月7日(水)まで
詳細は、こちらへアクセス頂きますよう、お願い致します。