小学館は、舞台『文豪とアルケミスト』より、第1作、第2作の上演台本をそれぞれ収録した戯曲本を2020年9月10日に発売する。

 『文豪とアルケミスト』はDMM GAMESより配信中のオンラインゲーム。実在する文豪をモデルにしたキャラクターを育成し、“本の中の世界を破壊する侵蝕者”の討伐を目指す。舞台ではゲームの世界をベースに、オリジナルストーリーが展開する。

 第1作を収載した“舞台「文豪とアルケミスト 余計者ノ挽歌」戯曲ノ書”には脚本家・なるせゆうせい氏のインタビューや太宰治役・平野良さんが太宰治に宛てた特別書簡が、第2作の“舞台「文豪とアルケミスト 異端者ノ円舞」戯曲ノ書”には演出家・吉谷光太郎氏のインタビュー、志賀直哉役・谷佳樹さん、武者小路実篤役・杉江大志さんの往復書簡が掲載される。価格は各1400円[税別]。

以下、リリースを引用

話題の舞台「文豪とアルケミスト」の戯曲本2冊同時刊行!

大人気2.5次元舞台「文劇」が戯曲で読める!

舞台『文豪とアルケミスト』第1作、第2作の戯曲本が9月10日同時発売。脚本家・なるせゆうせい氏のインタビューなど目白押しの内容

 2016年にDMM GAMESからリリースされ、大人気を博している文豪転生シミュレーションゲーム「文豪とアルケミスト」。2019年に舞台化されると、その文学的なセリフとダイナミックな殺陣に魅了されるファンが続々、ヒット舞台シリーズとなりました。つきましてはこの度、この舞台「文豪とアルケミスト」、通称“文劇”の第1作、第2作の上演台本をそれぞれ収録した戯曲本が、9月10日に小学館から同時刊行されることとなりました。舞台を“文学”として堪能する珠玉のシリーズにぜひご期待ください。

舞台「文豪とアルケミスト 余計者ノ挽歌」戯曲ノ書

舞台『文豪とアルケミスト』第1作、第2作の戯曲本が9月10日同時発売。脚本家・なるせゆうせい氏のインタビューなど目白押しの内容
舞台「文豪とアルケミスト 余計者ノ挽歌」戯曲ノ書 予約ページ

舞台「文豪とアルケミスト 異端者ノ円舞」戯曲ノ書

舞台『文豪とアルケミスト』第1作、第2作の戯曲本が9月10日同時発売。脚本家・なるせゆうせい氏のインタビューなど目白押しの内容
舞台「文豪とアルケミスト 異端者ノ円舞」戯曲ノ書 予約ページ
  • 監修:舞台「文豪とアルケミスト」製作委員会
  • 定価:(各)本体1400円+税
  • 判型/頁:各A5判「余計者ノ挽歌」140p、「異端者ノ円舞」142p
  • 発売日:2020年9月10日(2冊同時発売)
  • 発売:小学館

 第1作の上演台本を収載した「舞台『文豪とアルケミスト 余計者ノ挽歌』戯曲ノ書」には、脚本家・なるせゆうせい氏のインタビュー、太宰治役・平野良さんが太宰治に宛てた特別書簡を、第2作の上演台本を収録した「舞台『文豪とアルケミスト 異端者ノ円舞』戯曲ノ書」には演出家・吉谷光太郎氏のインタビュー、志賀直哉役・谷佳樹さん、武者小路実篤役・杉江大志さんの往復書簡を掲載。

※電子版ではキャストが書簡の一部を読み上げる音声が付く電子書店もあります。ReaderStore、hontoのみ。

 また刊行を記念しTVアニメノベライズとの合同スペシャルオンラインイベントも決定しました。

TVアニメ・舞台『文豪とアルケミスト』スペシャルオンラインイベント 応募サイト

新作公演情報

舞台「文豪とアルケミスト 綴リ人ノ輪唱(カノン)」

舞台「文豪とアルケミスト 綴リ人ノ輪唱(カノン)」公式サイト

「文豪とアルケミスト」とは

 DMM GAMESから2016年にリリースされた、文豪転生シミュレーションゲーム(PCブラウザ版・スマホアプリ版)。芥川龍之介、太宰治などの文豪の魂がアルケミストの力によって転生され、文学書を破壊しようとする侵蝕者から文学を守るために戦う、というストーリー。2019年に舞台化され、2020年4月~8月にはTVアニメも全13話でオンエア。全国の文学館とタイアップするなど、新たな文豪ブームを巻き起こしている。