ガンホー・オンライン・エンターテイメントから基本プレイ無料(アイテム課金あり)で配信中のNintendo Switch用ソフト『ニンジャラ』。本作は、ガムを使った変幻自在の独特なアクションを駆使して戦う、新感覚のアクションゲームだ。
プレイヤーは、バトル中に便利な効果をもたらしてくれる“シノビカード”全10種の中から最大4つをカスタマイズし、自分なりの戦術を組み立てることが可能。本記事では、シノビカードの強化方法やオススメのシノビカードの組み合わせについて解説する。
なお、本記事は毎週『ニンジャラ』の耳より情報をお届けしていく連載企画“WNAファミ通支部”の第11回。週刊ファミ通本誌でも連載中なので、そちらもぜひチェックしてほしい。
『ニンジャラ ゲームカードパッケージ』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)シノビカードを強化してバトルへ挑もう
ほかのプレイヤーとのバトルに差をつけるうえで、多くの場面でプレイヤーの力になってくれるのがシノビカードだ。ニンジャメダルを使用すると新たなシノビカードを解放できたり、シノビカードの装備枠を増やせる(シノビカードは最大4つまで装備可能)。ちなみに、ニンジャメダルはバトルの報酬などで獲得できる。
ゲームを始めたてのころは“キンキューバースト”のみが開放された状態なので、まずは使いたいシノビカードを開放するのが最優先。
なかでもバトル開始時のSゲージを増やしてくれる“スタートダッシュ”はどのガムウェポンでも役に立つ万能なシノビカードなので、開放に必要な“ニンジャメダル”が集まり次第開放するのがオススメ。
それから、戦術の幅を増やすために自分のプレイスタイルに合いそうなシノビカードを使えるようにしていこう。
シノビカードには“アシストコード”という便利な効果がそれぞれ3つずつ用意されており、コストの制限内で装備できる。これらは、装備しているシノビカードの効果量を上昇させたり、追加効果を付与したりと、いずれも強力。アシストコードはバトル終了時にランダムで入手でき、獲得した時点から装備できるようになる。
また、アシストコードを複数獲得すると強化を行えるようになり、アシストコードの効果量が上昇する。強化を行いアシストコードのレベルを上げると効果量がかなり変化するので、ふだん使っているシノビカードのアシストコードを優先的に強化していくといいだろう。
アシストコードの強化にはニンジャメダルを使用し、レベルが上がるにつれてニンジャメダルの枚数も増加するので、バトルをやり込んでアシストコードを集めつつ、ニンジャメダルも貯めておこう。
シノビカードの組み合わせが重要!
全10種類の中からシノビカードを選んで装備していくわけだが、組み合わせ次第ではすさまじいパフォーマンスを発揮してくれる。ここでは、担当ライターがオススメしたいシノビカードの組み合わせを紹介しよう。
キンキューバースト+スタートダッシュ
Sエナジーが足りないときに一度だけSバーストを行えるキンキューバーストと、大武器をいち早く作れるようになるスタートダッシュの組み合わせは、安全に立ち回りたい人にオススメ。
スタートダッシュの効果でSエナジーのゲージの最大値が5つ(※通常は4つ)の状態でバトルを始められるので、序盤の戦闘でも2度のSバーストを行えるようになるのだ。
さらに、ドローンを壊してほかのプレイヤーよりも早く大武器をクラフトできれば、攻撃の際にかなり有利に動けるようになる。キンキューバースト+スタートダッシュは、バトル全体を通して隙のない堅実な組み合わせだ。
ニンジャセンス・プロ+センリガン
こちらは相手やドローンの位置を把握するのにまだ慣れていない、初心者のプレイヤーにオススメしたい組み合わせ。ニンジャセンス・プロで後方を警戒しながら立ち回れるうえ、センリガンでドローンの位置を確認すれば相手よりも早くドローン破壊ポイントを稼げるので、ドローンの破壊が重要なチームバトルにおいてはとくに輝くはずだ。
なお、センリガンのアシストコード“ツイセキ”を装備すれば近くでドローンが倒された場合、対象の相手の場所が一定時間壁越しでも表示されるようになる。本作において相手の正確な位置を知れることは大きなアドバンテージとなるので、センリガンのアシストコードの中ではとくに有用だ。
さらに、ニンジャセンス・プロとセンリガンの両方に“移動速度アップ”の効果を持つアシストコードがある。ふたつとも装備すればマップ上を縦横無尽に駆け回れるようになるので、ドローンを素早く壊せるようになるのだ。
さて、今回はシノビカードの具体的な強化方法と併せて、オススメのシノビカードの組み合わせを紹介したが、シノビカードの組み合わせは全部で210通りもあるので、今回オススメしたのはほんの一例。さらにアシストコードも含めると、その組み合わせの数はじつに膨大。バトルを重ねて、自分の戦いかたに合った強い組み合わせを見つけよう。