任天堂がスマートフォンで展開中の、パズルゲーム『ドクターマリオ ワールド』。本日、2020年7月27日がファミコン&ゲームボーイの『ドクターマリオ』発売から30周年(発売日は、1990年7月27日)ということで、それを記念して、ファミコン版を彷彿させる“8-bit ドクターマリオ”がプレゼントされることになった。
『ドクターマリオ ワールド』は、基本プレイ無料のアクションパズル。ファミコンやゲームボーイで発売された『ドクターマリオ』と異なり、カプセルが下から上に移動する点や、半分だけ消して上昇中(従来の概念で言えば落下中)の残りカプセルを自由に動かして、さらなる連鎖を生み出せる点が特徴(これは、『脳トレ』の“細菌撲滅”を知っている方は、そのイメージが近い)。
今回プレゼントされる“8-bit ドクターマリオ”は、その名の通り、8-bitのドット絵で描かれたドクターマリオ。『ドクターマリオ ワールド』のログインボーナスとして入手できる。キャラクター固有のスキルは下記の通り。
1周年を迎えた『ドクターマリオ ワールド』
2019年7月のサービス開始から1周年を迎えた『ドクターマリオ ワールド』。1年のあいだに、さまざまなドクターやステージが追加され、大きくパワーアップしている。ここでは、そんな変化した部分を一挙にご紹介。
ドクターは37人に
毎月追加されているドクターは、今回の“8-bit ドクターマリオ”を加えて、37人に。おなじみのマリオファミリーメンバーに加えて、あまり見かけないレアなキャラクターも。みんなドクター姿になっているのがポイント!
ワールドマップは合計17に
こちらも毎月追加されているワールドマップ。ピーチ城、クッパ城、ギャラクシーなど、多彩なワールドは合計で17になった。
ステージ総数は680!
ステージは2週間に1回のペースで追加。現在680ステージがあり、歯応えのあるステージがどんどん増えている。
より便利にパワーアップ
『ドクターマリオ ワールド』は、より便利に、深く楽しめるようにアップデートをくり返している。そんな一例をご紹介。
件、配置されている仕掛け、おすすめドクターがわかる
ように。難しいステージは HARDマークがついて、プレートの色も青から赤に変化する。