Bossa Studiosは、PC向け手術シミュレーター『Surgeon Simulator 2 (サージョンシミュレーター2)』を、2020年8月27日に発売することを発表した。

 『Surgeon Simulator 2 (サージョンシミュレーター2)』は、2013年にリリースされるや話題を集めた、内臓が飛び出すハチャメチャ手術シミュレーター『Surgeon Simulator(サージョンシミュレーター)』の続編。さらなるパワーアップを遂げた本作では、前作の倍の物理エンジンに加えて、クリエイティビティーを思う存分に発揮できる“Bossa Labs作成モード”が搭載されている。同モードでは、ゲームに沿った内容のレベルや体験を簡単な操作で作成し、その作品をオンラインでほかのプレイヤーと共有できるようになる。

 “Bossa Labs”は、『Surgeon Simulator 2 (サージョンシミュレーター2)』の開発チームが、ゲーム開発に使っているツールキットで、直感的に簡単に作成できるよう作られているとのこと。4人までのプレイヤーが、オンラインで同時にレベルを作成し、既存のゲーム内設定だけでなく、レベルのロジックやゲームプレイのルールなどを自由に作り出せる。プレイヤーのクリエイティビティーとゲームプレイが一体化されるモードだ。

 本モードに関しては、「最高難易度の手術チャレンジを作成して友だちと競争することも、四肢でできたルーブ・ゴールドバーグ・マシンを作成して悦に入っても良いでしょう。また、古代の寺院や未来の宇宙ステーション、悪夢のようなエスケープ・ルームや楽しいボウリング・レーンを作成しても良いかもしれません。想像力に翼を与え、自由気ままに作成し、世界中の人々にプレイしてもらいましょう」との制作陣からのコメントが寄せられている。

『サージョンシミュレーター2』が8月27日に発売決定。クリエイティビティーを思う存分に発揮できる“Bossa Labs作成モード”を紹介_02
『サージョンシミュレーター2』が8月27日に発売決定。クリエイティビティーを思う存分に発揮できる“Bossa Labs作成モード”を紹介_03

 『Surgeon Simulator 2 (サージョンシミュレーター2)』の価格は、通常版が2580円[税込]で、デラックス版が4180円[税込]。デラックス版には、シーズンパス、サウンドトラック、『Surgeon Simulator』腕時計アイテムや“スーパーヒーロー装飾セット”などが付いてくる。『Surgeon Simulator 2 (サージョンシミュレーター2)』は、ただいまEpic Gamesストアにてプレオーダーを受け付け中で、プレオーダーの特典として、8月7日から9日のあいだクローズドベータでアクセスが可能になるほか、“狂気の科学者装飾セット”ももらえるとのことだ。

『サージョンシミュレーター2』が8月27日に発売決定。クリエイティビティーを思う存分に発揮できる“Bossa Labs作成モード”を紹介_01
Epic Games ストア
『サージョンシミュレーター2』が8月27日に発売決定。クリエイティビティーを思う存分に発揮できる“Bossa Labs作成モード”を紹介_04
『サージョンシミュレーター2』が8月27日に発売決定。クリエイティビティーを思う存分に発揮できる“Bossa Labs作成モード”を紹介_05
『サージョンシミュレーター2』が8月27日に発売決定。クリエイティビティーを思う存分に発揮できる“Bossa Labs作成モード”を紹介_06
『サージョンシミュレーター2』が8月27日に発売決定。クリエイティビティーを思う存分に発揮できる“Bossa Labs作成モード”を紹介_07
『サージョンシミュレーター2』が8月27日に発売決定。クリエイティビティーを思う存分に発揮できる“Bossa Labs作成モード”を紹介_08
『サージョンシミュレーター2』が8月27日に発売決定。クリエイティビティーを思う存分に発揮できる“Bossa Labs作成モード”を紹介_09
『サージョンシミュレーター2』が8月27日に発売決定。クリエイティビティーを思う存分に発揮できる“Bossa Labs作成モード”を紹介_10