ニコニコ生放送とYouTube Liveで放送中の、ファミ通による名作クラシックゲームをゆる~く遊ぶ番組『俺たちのアケアカ』。週刊ファミ通のクラシックゲーム好き編集者、ででおとみさいル小野のふたりが隔週水曜日の20時00分から1時間半お届けします。第69回となる2020年7月8日は、『アーケードアーカイブス P-47』と『アーケードアーカイブス グラディウス』をゆる~くプレイ!

絶賛配信中の『P-47』と配信直前のNintendo Switch版『グラディウス』を全力でゆる~くプレイ!
ででお(以下、で)さてさて、これから使用するジョイスティックを、アルコール入りのウェットティッシュでキレイに掃除するよ。あっ、ゲームが起動しちゃう……。
みさいル小野(以下、小)ジョイスティックのお掃除は、本体の電源を入れる前に行いましょう。
でそうだけど、いま気になったものだから、つい。
小僕もお掃除を、あああ弱P、弱P、スティック右、弱K、強P……。押しちゃいますね。
で何のコマンドを入力しているんだか……あっ、始まってる始まってる。
小あ、えっと、俺たちの。
でアケアカ~。
小という件は、前回放送の冒頭です。
で少しアレンジしてお送りしました(笑)。
小そして本日プレイするのは、ジャレコ作品『P-47』です。
でこれまた懐かしい。名機“○○○ー○○○”が大活躍!
小大人の事情がいろいろあるので、実名出さないでもらっていいですか。伏せ字にしておきましたが。
でナイス伏せ字! 横スクロールシューティングだよね。ゲーセンでかなりプレイしたはずだけど……記憶が曖昧。実機が登場するシューティングがいろいろあって、どれがどれだったから。
小1988年と言えば、名作アーケードゲームが大漁で、忙しかったからですかねぇ
でたぶんそう。ふたり同時プレイができたので、皆でワイワイ楽しんだ記憶がある。
小ひとりでやり込んだほうが、詳しく覚えているものです。
でクリアーしたかは覚えていないけど、なんか楽しかった。
小ちなみにPCエンジンに移植されていますが、こちらはひとりプレイ専用でした。
で初移植ではなかったのか。
小ただ、難しくて、あとで本気でプレイしようと思って、それっきり。
でなんかもったいないけど、1988年はそれだけ忙しかったということだよね。
小はい。まぁ、移植版は1989年発売なのですが。開発はあのNMKですよ。
でそうなんだ? 高すぎない難度で、気持ちよくプレイしていたなぁ。少しずつ思い出してきた。
小難度は人それぞれですよ。本日は、当時を思い出しながら『P-47』をプレイしましょう。そして、もう1本も横スクロールシューティングです!
で本日は横シュー祭か、いいねぇ。
小超名作、『グラディウス』がNintendo Switchに降臨します。
でキターっ、大好きなやつだ!
小もう説明不要の作品ですよね。
で初代『グラディウス』は、本当にすごかった。いままでに見たことがない、画期的なシューティングゲームだよね。
小ゲームシステム、グラフィック、BGMなどなど、すべてが圧倒的なクオリティーです。
で当時はずっと遊んでいたよ。
小僕はファミコン版を夢中でプレイしていました。1周クリアーくらいなら余裕です。
でいやいや、ファミコン版もよくできていたけど、アーケード版のほうが難度高いだろ。
小アーケード版は、練習中ですから。ちょっとお手本を見せてください!
でまぁ、1周クリアーくらいなら、なんとかなる気がするけど。
小見たい、見たい、見たいー。スーパープレイが見たい!
でふつうのクリアーでいいでしょ。
小そこはスーパーのほうで!
で久しぶりだし、2面でゲームオーバー伝説が怖い。
小そう言わずに(笑)。ででおさん、スーパープレイで華麗にクリアーしませんか?
でうーむ、できたらやります!
今週のお題

アーケードアーカイブス P-47
対応機種:Nintendo Switch、プレイステーション4
メーカー:ハムスター
配信日:2020年7月2日配信
価格:Nintendo Switch版は762円[税抜](838円[税込])、プレイステーション4版は762円[税抜](837円[税込])

アーケードアーカイブス グラディウス
対応機種:Nintendo Switch、プレイステーション4
メーカー:ハムスター
配信日:2020年7月9日配信予定(プレイステーション4版は2015年1月29日配信)
価格:各762円[税抜](各838円[税込])
■番組概要■
媒体:ニコニコ生放送、YouTube Live
番組名:俺たちのアケアカ【ファミ通】
放送日時:2020年7月8日(水)20:00~21:30
ゲーム:P-47、グラディウス
出演:ででお(ファミ通)、みさいル小野(ファミ通)
放送ページ:
※ニコニコ生放送
※YouTube Live