コーエーテクモゲームスは、プレイステーション4、PC用ソフト『三國志14』にて、武将CG追加ツールなどの機能を追加する無料アップデートを2020年6月25日(木)に実施することを発表した。

以下、リリースを引用

『三國志14』武将CG追加ツールを含む無料アプデを6/25に実施!

 コーエーテクモゲームスは、好評発売中の歴史シミュレーションゲーム「三國志」シリーズの最新作『三國志14』(Windows/ PlayStation4)について、武将CG追加ツール(Windows版のみ)、武将名鑑、名品名鑑の機能を追加する無料アップデートを6月25日(木)に実施いたします。

新武将に自身の好きな画像を使用できるようになる「武将CG追加ツール」!

 「武将CG追加ツール」(Windows版のみ)は、自身のPCに保存してある様々な画像を取り込んで、新武将を作成する際に新規武将CGとして使用できるようになる機能です。

 自身の写真や友人の写真、はたまたイラスト画像など、様々な画像を取り込むことができるため、これまで以上に『三國志14』を楽しむことができます。

『三國志14』好きな画像が使用できる“武将CG追加ツール”などが追加される無料アップデートが6月25日(木)に実施!_02

1000名におよぶ武将と各種名品を閲覧できる「武将名鑑」と「名品名鑑」!

 「武将名鑑」では、ゲーム内に登場する 1000 名にもおよぶ武将たちの能力や列伝などを自由に閲覧できます。

 その武将がどのような能力でどのような個性を持っていて、どう活躍したか、ゲームを開始せずとも確認できるようになります。

 また、コラボなどで追加された武将についても同様に確認できます。

 「名品名鑑」では、「武将名鑑」と同様に、ゲーム内に登場する名品を一覧で確認できます。

 各種名品がどのような効果を持っていて、どういった名品なのかを一目で閲覧できるようになります。

『三國志14』好きな画像が使用できる“武将CG追加ツール”などが追加される無料アップデートが6月25日(木)に実施!_03
『三國志14』好きな画像が使用できる“武将CG追加ツール”などが追加される無料アップデートが6月25日(木)に実施!_01