『Fate/Grand Order』(FGO)で開催中の期間限定コラボイベント“『Fate/Requiem』盤上遊戯黙示録”で、5月27日に追加されたストーリー“第4のゲーム:激突の軍団”の攻略情報をお届けする。
“第4のゲーム:激突の軍団”概要
“第4のゲーム:激突の軍団”は、撤退または敗北した場合もストーリーが進む特別なクエスト。勝利した場合はストーリーが一部変化する。
メインクエストクリアー後に繰り返し挑戦することが可能で、一度でも“激突の軍団”をクリアーしていればイベント終了後に見ていないストーリーもマテリアルに追加される。
第1ラウンド
敵編成・ギミック
第1ラウンドは、エルドラドのバーサーカー1騎のみでアキレウスと戦う編成制限クエスト。アキレウスには、戦闘開始時に“宝具封印無効”(1ターン/解除不可)が付与される。
1ターン目にアキレウスのチャージがMAXまで進むため、必ず回避や無敵、ガッツを付与できる魔術礼装(マスター装備)を選択しておこう。
本戦闘はスキルをすべて使用すれば、Busterブレイブチェイン2回で勝利できる。
【魔術礼装参考】
- 回避付与:カルデア、極地用カルデア制服(1回)、エスケープ・ポッド(1回)
- 無敵付与:アトラス院制服
- ガッツ付与:アニバーサリー・ブロンド
第2ラウンド
敵編成・ギミック
第2ラウンドは、レベル80のシャルロット・コルデー1騎でアタランテ&イアソンと戦う編成制限クエスト。イアソンには、アタランテがフィールド上に存在する限り常時無敵状態が付与されている。
本バトルで登場するシャルロットの火力は非常に低いので、アタランテ1騎を倒すのに宝具込みで3ターン程度かかる。アタランテさえ倒してしまえば攻略は楽なので、アタランテの撃破に全力を尽くそう。
魔術礼装(マスター装備)は回避付与とHPを回復できる“カルデア”を選択するのが無難だ。筆者は間違えて魔術協会制服を装備して挑んでしまったが、危なげなく勝利できた。
第3ラウンド
敵編成・ギミック
第3ラウンドは、アルテラ1騎でロムルス、カエサル、カリギュラと戦う編成制限クエスト。ロムルスにはターゲット集中状態が常時付与されている。
ロムルスでNPをため、全体宝具でカリギュラとロムルスを撃破、カエサルを残りのBusterカードで撃破するとよい。第1~2ラウンドに比べて難易度は低い。
第4ラウンド
敵編成・ギミック
クリアー報酬
第3ラウンドまでクリアーすると、39~47のトークンを獲得できる。